他人の結婚を祝福できません

回答4 + お礼5 HIT数 782 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/10/01 00:16(更新日時)

前の職場を、ある女性のせいで鬱になって辞めました。もともと職場には私を含め3人の女性社員がいて、1人の女性社員も彼女のせいで鬱になり、私より先に辞めました。その後私が辞めて…。
3人の女性社員は、32歳25歳19歳なのですが、25歳の女性がいじめ役です。あなたがいなければ私が一番若かったのに、といわれました。

そして最近、25歳の彼女に赤ちゃんが出来て、会社を辞めるそうです。赤ちゃんに何の罪は無いのに、離婚しちゃえとか思っちゃいます。私はあなたのせいでリスカやら何やら大変だったのに、何であなたはへらへらして楽に生きていられるの?とか思います。社会人だし、気持ちの切り替えのできる大人になりたいです。良い方法はありますか?

タグ

No.144700 06/09/29 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/29 22:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

その気持ち分かります。主さん大変でしたね。きっと主さんにも幸あります!!

No.2 06/09/30 01:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

つらかったでしょう、 むりに祝福しなくてもいいよ。だれかを恨んだり憎む気持ちってなかなか消えないけど許せるようになるにはあなたが愛されないとね(*‘‐^)-☆応援してます しあわせになってください!

No.3 06/09/30 03:13
yossy ( 30代 ♂ ZGcpc )

生活環境を変えてみたら?恋をしてみるとか!何か夢中になれるもの探してごらん!何かあれば気持ちを変えてくれるよ

No.4 06/09/30 07:48
お礼

レスありがとうございます。でも、離婚したら赤ちゃんが苦しむのはわかるのに、彼女のことしか見えてなくて、離婚してしまえと思うんです。少しでもこんな気持ちを消してしまいたいです。

No.5 06/09/30 07:58
お礼

レスありがとうございます。実はいまお付き合いしている方が、前の職場で知り合った方なんです。それで、彼女は彼の陰口も私に言っていて、悲しかったんです。私が悲しむのをわかってて、私に言うのです。彼は私のことを大切にしてくれているので尚更、なんで陰口言わせっぱなしにしてたんだろう、守ってあげられなかったんだろう…と思います。陰口をいう彼女の口を、手で塞ぎたい気分でした。(もちろん、殺してしまおう等の意味ではありませんが)

No.6 06/09/30 08:05
お礼

レスありがとうございます。恋はしてます。仕事も辞めて、だんだん笑うようになってきて、リスカもかなり前から我慢出来るようになりました。一ヶ月くらいはしてないはずです。友人ともちょくちょく連絡とって、楽しいです。でも、私にとってあの鬱の一番辛かった時期がすごくすごく残っていて、忘れられないんです。前の職場の話は、未だに感情的になってしまいます。そして私はきっと根に持つタイプなんです…。それも含めて直したいです。まだ鬱なのかな…。

No.7 06/09/30 08:10
お礼

みなさんがこんなに親身になってお礼してくださっていて、すぐ実践できるような意見もありますので、活かそうと思っています。いま読み返したら、なんだかマイナス面ばかりしか書いてなくて…ごめんなさい!!

No.8 06/09/30 08:32
匿名希望8 

もう仕事やめたなら その女にあって 言いたいことぶつけて 気持ちの整理つけるべきですよ(^-^)
私は仕事やめる覚悟で 意地悪な10歳年上の人に 我慢したことをぶつけましたよ
すっきりしました
その人も最近は新人いじめやめて大人しくしてるし
仕事やめてるなら
言っちゃえば?
それかずっと 心にしまうか
でも19歳なのにホントがんばったなぁって感心する
あなたみたいな後輩が、私の職場いたら絶対助けてあげたい
もったいないもん
(;_;)

No.9 06/10/01 00:16
お礼

レスありがとうございます。助けてあげたいなんて言っていただいて嬉しいです。

彼女には言いたいことはありません。会いたくないです。むしろ外で会ったら、言いたいことどころか暴言をはいてしまいそうです。自分が嫌いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧