姑には

回答7 + お礼7 HIT数 1211 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/09/30 20:01(更新日時)

私が子供のこととか話したりしても返事しないか、きれ気味に話すのに姑から電話がくると「あんた誰?」ってくらい親身に話す旦那。たまには私にもそういうふうに話して欲しいわ、とふと寂しくなります。やっぱり妻よりママですか?ちなみに私は旦那に対してキレたりしません。

タグ

No.145376 06/09/30 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/30 09:22
通行人1 ( ♀ )

うちと同じですね!電話の声が 私に対してと姑に対してと 全く違うし 一緒に買い物行っても私が子を抱きながら買い物袋を持ってても 持ってくれた事が無いのに 姑には「重いから持ってやる」って…バリバリ元気な姑なのに 私にも優しさを見せてよ!って よくムカつきます。マザコンでも 家族を大事にするのは良い事だと思って我慢してますが… イラつきますがお互い 頑張りましょうね

No.2 06/09/30 09:28
通行人2 ( ♀ )

マザコン気味?もしくはマザコン?って思ってしまいました💦気を悪くされたら申し訳ありません🙏
うちの旦那は逆で親の電話には変わろうとしないし(こっちは気を使うから代わって欲しい)変わっても「うん!はい!じゃあ!」の3語しか話しません😭すぐ切るし…
子供の話やらはよく聞いて?(本人曰わく私がしゃべり過ぎでうるさい…返事を求めたら「へぇ~」位)くれますし、キレたような言い方はしないのですが…
ご主人お仕事でお疲れではないですか?

No.3 06/09/30 09:38
お礼

>> 1 うちと同じですね!電話の声が 私に対してと姑に対してと 全く違うし 一緒に買い物行っても私が子を抱きながら買い物袋を持ってても 持ってくれた… レスありがとうございます。例えば車をちょっとぶつけても私には鬼のように怒るのに姑には怒ってもなんかどこか穏やか。一人暮らしさせてるから心配なんだろうけど私だって色々あってせめて返事して欲しいわ~と思ってます。そのうち同居だから思う存分仲良くしたらいい!って思ってます。そうなると私はいらない?(笑)

No.4 06/09/30 09:45
お礼

>> 2 マザコン気味?もしくはマザコン?って思ってしまいました💦気を悪くされたら申し訳ありません🙏 うちの旦那は逆で親の電話には変わろうとしないし(… レスありがとうございます。仕事にも私との生活にも疲れてるかも(汗)。帰省すると分かるんです。すごーくくつろげてるのが。にこにこして楽しそうですよ。多分ちょっとマザコンです。私の言うことより姑を信じるし。考え方も似てるし。せめて話しかけたら返事して欲しいわ~。いずれ同居になるのでせいぜい仲良くしてもらって私はつつましく生きて行こうと思います(笑)三人の息子もいるし。(ほんとは同居イヤ…)

No.5 06/09/30 09:55
Kスケ ( 30代 ♂ UcNqc )

おはようございます。
はじめまして。
男は大なり小なり母親にコンプレックスを持っていますよ。
母親には逆らえない…とね
旦那さんは貴女の事を対等もしくは下に思っているのかもしれません。
一度、切れてみては…
ただし…一過性の物にして追い詰め無い事。
家族は一番身近な他人です、その事を旦那さんに教えなければいけませんよ。
もしくは姑を味方にして言いたい事や言いにくい事は姑を通じて言ってもらう。
勝手な事を書きましたが、私自信マザコンの部分があります。
旦那さんと違う所は、私は母親を疎ましく嫌っている…憎んでいます…これもマザコンですよ
旦那さんは私よりはましかもしれませんよ。
長々と書いて申し訳ありませんでした。

No.6 06/09/30 10:02
通行人2 ( ♀ )

同居イヤなのわかります😭私の旦那は次男なんですが、長男(41)が結婚してなくて三男もまだ独身★そのうち同居ってなったらどうしようってヒヤヒヤしてます😱
私の方は母子家庭で母しかいないので主人は将来的には自分の家の事は兄に任せて私の母を引き取るとは言ってくれていますが、果たして独身の家事も何もしたことない親に頼りっぱなしの兄一人が親の介護を出来るとは到底思えず😥先行き不安です😩
うちの主人も実家に行ったらのんびりしてますよ!嬉しいという風には見えないケド、娘は初孫なんでジジババと遊んでもらって静かでいいし親もやっと孫と遊べてうれしいからいいんじゃない?って言ってます💧
主人は実家では自室にこもりゴロゴロ…両親との接触はほぼありません😭仲は悪くない様子ですケドね😥
お互い頑張りましょう💪

No.7 06/09/30 11:02
お礼

>> 5 おはようございます。 はじめまして。 男は大なり小なり母親にコンプレックスを持っていますよ。 母親には逆らえない…とね 旦那さんは貴女の事を… レスありがとうございます。うちの旦那も結婚当時はどちらかというと母親を嫌ってるようなところがありました。でも舅が亡くなって少し変わりました。やっぱり母親は自分が頼りなんだと気付いたんだと思います。姑はなにを言っても「我慢してあげて~」とかひどい時は旦那の味方をして私にチクチク言っておもしろがってるふしがあるのであてにはなりません。やっぱり一度きれてみます。できるかな…。私のことだからすぐひくとは思いますが。ご意見ありがとうございました。

No.8 06/09/30 11:07
お礼

>> 6 同居イヤなのわかります😭私の旦那は次男なんですが、長男(41)が結婚してなくて三男もまだ独身★そのうち同居ってなったらどうしようってヒヤヒヤ… レスありがとうございました。うちはほんと楽しそうですよ。たまにケンカもしますがそこは親子、すぐ仲直り。。私の方が気を使ってドキドキします。 いつか同居なんて気のせいであってほしい。だって姑は息子が一番で私には時々意地悪言って喜んでるし。旦那がいると「ズにのる」ってかんじです。同居しなくてもいいおまじないとかないですかね(笑)

No.9 06/09/30 12:12
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

友達も旦那さんの姑ひいきで悩んでました。
あんまりにも可哀相でムカついたんで旦那さんに
「お母さんがいつまでも×2元気だといいねぇ😃でもお母さんがいなくなったら…あなた淋しくなるわねぇ😃」と極上の笑顔で言ってやりました。
一抹の不安を覚えたのか友達にも優しくなりましたよ(笑)

No.10 06/09/30 14:11
お礼

>> 9 レスありがとうございます。そのお友達やりますね~。うちは子供のこと(おやつとか)については姑にガツンと言ってくれますが私のことは同盟をむすんでるかのようです。帰省したとき二人で私の悪口言ってるのが聞こえて目が覚めました。とにかく姑は自分に言ってくれるのがうれしいみたいでにこにこ?してきくみたいだし旦那もここぞとばかり喋る!いつか私もお二人にガツンと申し上げたいです。余裕をもって。

No.11 06/09/30 14:31
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちは逆ですね。
姑には容赦なしの旦那です。こっちがちょっと気を遣って疲れます。
別居ですが、旦那は実家にも行こうとしないし、宅電すら教えてない状態です。
息子が一番可愛いですから、姑は息子と自分がうまくいかないのを私のせいにしますよ。
妻は地味な立場です。お互い状況は違いますけど、頑張りましょうね☆

No.12 06/09/30 17:34
お礼

>> 11 レスありがとうございます。うちも結婚当初は実家(旦那の)にもあまり行きたがらなかったけど舅が亡くなって少しずつ変わってきました。ただ子供のしつけや習慣については姑にもきつく言ってくれます。でも「〇〇は変わったあ」なんて私のせいみたいには言われますが。なんか私、旦那の愛に飢えてるんだなあってしみじみ思ったんです。今日、車の中でミスチルの古いアルバムを何気なく聴いてたら「終わりなき旅」が流れて、「愛されたいと歌ってるんだよ」の所とかきいて大泣きしてしまいました。ずっと我慢してきたんだなあって思いました。歌詞全部が優しくてこの気持ち旦那に伝えていけたらなあって。頑張っていきます。

No.13 06/09/30 18:28
ミー ( 40代 ♀ Exppc )

同居ですが、主人は自分の母親とも父親とも仲が悪いです。口も聞きませんが 心の奥では長男という責任感を自覚しているようで 私に義両親と とにかく仲良くしろ と注文します。間に挟まれ辛い時もありますが、そうすることによって嫁としての立場を保つ事ができます。主人の自分勝手だけどさりげない気遣いだと 感謝してます💧
何が言いたいレスかわからなくなっちゃいましたけど 形は違っても息子としての責任感みたいなものかもしれませんね。

No.14 06/09/30 20:01
お礼

>> 13 レスありがとうございます。確かに長男としての責任もあると思いますがやっぱり親だから旦那は「子供」になっちゃうのかなあ。あと私が私より姑に優しいって感じるのは自分の実家には帰してもらえないのにだんな達は楽しくやってるのが悲しいのかも。私が頼れる家族って旦那しかいないのに冷たくされるから。だからますます気になるのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧