注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

無収入・無年金・無保険

回答29 + お礼31 HIT数 15173 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/11/06 23:00(更新日時)

私は結婚しており、旦那と円満に暮らしてます。
が、旦那にも言えない少し気がかりな事があります。もし良ければ、知識のない私に教えて下さい。

姑の老後話なのですが、
ただ今、無収入・無年金・保険無加入・老後資金なしです。
持病持ちらしく、毎月病院にも通ってます。
バツイチで借家住まいをしています。
生活の暮らしの援助は、
姑の子供たち(旦那も含む)で成り立ってます。
旦那曰く付き、今まで育ててくれた恩があるから恩返しがしたいとの気持ちで援助も分かりますが、
もうじき我が家も出産を控えており何かと出費も多く、私も今は専業主婦で自分たちの生活が苦しくなってきました。
援助をするなとは言いませんが、姑は毎日外食して、追っかけしたり遊んでるのが信じられません。
働くか保護を受けて欲しいのですが、それもする気ないみたいです。
今は元気ですが、持病もありますし、入院・手術、また葬儀に墓代など、誰持ちなるのでしょうか?
国から援助などありますか?

タグ

No.1457398 10/11/04 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/06 09:32
お礼

>> 49 そうですね✋ 嫁には興味ないでしょうね… この前私がいない間にうちに上がり込んでました あなたがこんなに早く帰ってくるとは❓と言われましたよ… 22さん、レス有り難うございます。
まず、第二子妊娠おめでとうございます😄
お互い姑に似ない子どもを産みましょうね🎵
少しでも姑の血が混じってると考えただけでも、
手がプルプルします(笑)
でも、育て方次第であの様な自己中な性格ではなく、思いやりのある子に育てます🍀
22さん、姑が勝手に上がりこんでるとは真実ですか⁉信じられない😫
考えただけで嫌過ぎます⤵しかも、その後の言葉がイラつきますね!
アーターシのうち🏠だーちゅうに!!
順位も私とこと似てますね(笑)
やはり自分が一番💡
ちなみに私とこの場合は、1⃣姑 2⃣好きな男 3⃣お金を援助してくれる子どもたち
ですね。
お金を援助してくれなければ、自分の親も兄弟も、自分の子どもまでも切ってしまいますのでランク外です。
血縁なんて関係なく、バサバサ切り捨ててしまう人なので、正直姑には目を疑いました。
なのでもちろん、私もランク外です✋

No.52 10/11/06 09:47
お礼

>> 50 すごく気持ちがわかります😠 私の義母も義父が亡くなると、年金3万じゃ生活できない…同居してくれと 今は私の実家で同居してます。義母は息子を… ママさん、レス有り難うございます。
ママさんとこの姑も、
正直率直に申し上げますと、きっつい人ですね😣
私今まで掲示板で愚痴るまでは、自分が悪い自分が悪い…と自分を責めて、精神的にもおかしくなってましたが、掲示板で色んな人に出会い救われました✨
一皮剥けた感じです(笑)
だから、この掲示板で普段口に出せない不平不満をいっぱい愚痴って下さい!!嫁は嫁同士、仲良くしましょう😄
それにしても、年金はあるならば、年金内で暮らせよ!って感じですね😣
敷地内に家を建てるにあたり、生活費はママさん持ちでも、まさか家を建てる費用は姑持ちですよね⁉
家を建てる金があるならば、その金で暮らして欲しいですね⤵
婿にやった覚えはない…って…。
私もまさかこんな姑のとこに嫁いだ覚えないーちゅうに✋
世の中には良い姑さんも居られるみたいなのに、
なんでこんなババ引いてしまったのか最近思います。あっ、口調が悪くなりすみません(笑)

No.53 10/11/06 10:05
通行人53 ( ♀ )

うちと似たような状況だったので ざっとここまで読んできました。

援助なしになったなんてすごい進展でしたね!!よかったですね🙌

うちは 毎月ではないのですが 単発でお金を送っているかんじです。正直面白くありません。が、電話でお金がないという愚痴をこぼされると、遠まわしに送ってくれと言われているようで渋々送っています。過去に旦那が私に内緒で送っていたこともありました。

浪費ばかりで貯金もしてこなかったくせに、今になってあわてるな!と思ったりします😣 私の親からは、大変なとき色々助けられたので義理親に対して余計に複雑な思いです。
 
将来、子供にお金は残せなくても、お金で迷惑はかけないようにしようと強く思います。

No.54 10/11/06 10:08
通行人22 ( 30代 ♀ )

主さん ママさん こんちは✨
うちなんか姑住んでる家ローン払ってますよ 奴は一円も払わず もっと援助しろといいます だいたい年金を十万以上もらって働いているので私達より裕福なはずなのに足りないとか言うんですよo(`▽´)o
うちも今は男は息子なんで 息子にたかります✨
そう💕嫁は嫁同士仲良くしましょっ✨

No.55 10/11/06 10:19
お礼

>> 53 うちと似たような状況だったので ざっとここまで読んできました。 援助なしになったなんてすごい進展でしたね!!よかったですね🙌 うちは 毎… 53さん、レス有り難うございます。
援助をしなくて良くなったのも、かなり揉めて色んな事が起き、掲示板の皆様のお声があったからこそですよ🎵
旦那にとっては、
私が潰れるか姑を取るかの過酷な選択だったと思います。
53さんの姑も、電話で遠回しに言ってくるとは、
なんて厚かましい事でしょう。
ぶっちゃけ、私たちより長く生きてらっしゃるのだから、財産も多く持っていて当たり前。
その財産がないと言うことは、自分自身の問題であり、貯蓄出来なかった己の責任だと受けとめて欲しいですよね!
なぁーんで、アンタの尻拭いを私がさせられるのよ~働かず貯めてなかったアンタが悪い!と私の場合は思います。
あと、どこも同じなんですね~自分の親の場合は、
何かと助けてくれるんで、余計比較してしまう…。
分かります!分かります!真逆の親ですよね~。
私も子どもには財産を残してあげれなくとも、
絶対に子どもには迷惑ならずに生きようと思います!それが最低限、人として、いや親としてのマナーだと私は思ってます😌

No.56 10/11/06 10:32
お礼

>> 54 主さん ママさん こんちは✨ うちなんか姑住んでる家ローン払ってますよ 奴は一円も払わず もっと援助しろといいます だいたい年金を十万以上… 22さん、レス有り難うございます😄
っていうか、マジっすかぁ?
ローン払うとか、ありえなしい…⤵
年金で暮らせよ!って思いますよね😖
私とこはタイトルにもありますが、無年金ですし、無保険・無財産なので、
いつ姑が病気などで、
入院・治療になるかヒヤヒヤです😖
延命治療いりせん✋の一筆くらいあれば分かりますが、そーいう人に限りそんな事は言わないでしょう⤵
だからといって、いきなりポックリ逝かれても、
葬儀に墓に仏壇など、
そんなお金はありませんけど✋
だから、長生きしてもらわないと行けないんです!
22さんは、そのローンなんとかならないんでしょうか?
理解できません😖
そんなお金あるならば、
自分の親にも孝行したい⤵ですよね!
嫁同士タックル組みましょう✊

No.57 10/11/06 10:51
通行人22 ( 30代 ♀ )

なんとかしたいけど 俺が建てた家だからと 旦那… でも住んでるのは姑…半分払えとは言わないけど 少しは家賃として払ってほしいのが本音 しかも家の名義は旦那と姑の半々名義 むかつく💢って感じ💢
うちは いいお義母さんを演じたがる 私に対しても全然愛情のかけらすらないくせに 娘だと思ってるから 私も苦労してきたからあなたには迷惑かけたくないの と口ばかりはいいお義母さん‼なら少しは払ってくれます❓って思う 言ってることとやってることが違いすぎてむかつく なら 最初から言うな💢って思う
結婚式もそう 結婚式ででた赤字は親が払うんだからと新郎の家の分はお義母さんの所に請求書のはずが…結局赤字はうちらの金からですよ 口ばかり達者だから事情を知らない周りはいいお義母さんなのにね‼って感じなんでしょう…

No.58 10/11/06 11:26
お礼

>> 57 22さん😱
本当に口だけの姑ですね😱痛い程、同じですよ!
だから、周りから見れば気ついてもらえないんですよね!
外面ばかりよいから、
なんか嫁ばかり悪いみたいで、ワガママに思われる。結婚式の赤字も22さんが負担したんですね😫
普通は旦那側が出しません?
まぁ、私とこの場合は、
結婚式の費用1⃣円もくれず、逆に取られたんですが…。
ヘアーセットからメイクから衣装からカバンに靴まで…頭から足の先、しかも交通費(駅直結場所なのに自宅からのタクシー代まで)😱
花嫁の私ですら、タクシーなんて使ってないのに⤵
だれが花嫁か分からん位、目立ってましたよ⤵
あっ、私の親は援助してくれましたよ!!
もちろん、結納もなし!
全部、新居から家電・家具も私と私の親が出しました!
姑は出来上がった新居にズカズカきて、
食べ散らかして帰るだけ。親の顔合わせの席でも、
私の親が会計してました😓2件梯子しても2件とも支払いしてましたよ。
人一倍食べて飲んでたくせに~。
話は代わりますが、
旦那と姑名義とか胸くそ悪いですよね⤵
旦那と22さん名義には変えれないんですか?
ローンだけ払わされて、
22さんがあまりに可哀想😫

No.59 10/11/06 15:54
通行人22 ( 30代 ♀ )

いやいやあの家には将来的にも住みたくないので 私名義にして別れたりなんかしたらやっかいなのでしません✨
結婚式はうちもうちの両親が新婦の赤字分はだしてくれました
新郎分は私達でした‼別に最初から 私はお金ないと言ってくれていたら結婚式事態しなかったし 親がだすもんだからとかいいお義母さんぶるな💢と思う主さん子供が産まれたらますます 自分の親と比べてしまいますよ 私は 奴に子供は預けられないです

No.60 10/11/06 23:00
お礼

>> 59 22さん、そうだったんですね!
それならば、名義、旦那と姑で良かったですね!
結婚式費用も、おかしな話ですね😓
普通は旦那側のが7:3の割合で出すと聞きましたが…。
その様子では、
結納もなさそうですね。
本当によく、口ばっかり適当な事いいやがりますよね~😠
あぁ、子どもが出来たら、ますます比べてしまうのですね😱
想像できます(笑)
出産祝いも200%ないと思うし、腹立つ~⤵
22さんとこは、出産祝いとか貰いました?
やはり自分の親と姑とでは、金差ありました?

確かにあんな人には、
絶対子ども預けれなーい✋抱かすんも嫌過ぎますね😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧