注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

マザコン?

回答47 + お礼7 HIT数 3585 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/11/15 09:34(更新日時)

結婚間近の同棲中の彼(A)の事です。Aはどんな事よりもAの家族を優先します。
A家族>仕事>私です。

私と前から旅行に行く予定立てて宿予約しててもA家族(特にA母)が、ちょっとスーパーへ行きたいから連れてってというと宿キャンセルしてでも家族優先します。

普通に考えて私との約束の方が大事だったり先に約束してる時でもA母に「高い所の物が取れないから取って」とかくだらない事言われたら実家に帰ってしまいます。

私が3日前から風邪引いてて動けなくても、朝からA妹の買物に付き合いに行って夜まで帰ってこず。風邪引いて動けない私は飲まず食わずで一日中放置されました。

正直こんなマザコンとはやっていけません。でも本人は異常なのに気付いてません。Aに、Aの家族大事さは異常だ、これからはA家族の長男でなく、私と築く新しい家族の大黒柱になるのにA家族ばかり優先して新しい家族をないがしろにするんじゃないか心配だと言ってもわかってくれません。

どうしたらA家族優先の度合いがおかしいと教えられますか?

No.1464178 10/11/14 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/14 09:27
通行人1 

お疲れ様、先が思い遣られるね…親も大事だけど?主さんも大事だね…二人親かな?何歳かな?それ次第では、マザコン?結婚は諦めらめたら。

No.2 10/11/14 09:34
通行人2 ( ♀ )

彼にそれをわからせるのは無理でしょうね…

主さんが悪者になって終わると思います⤵

覚悟して結婚するか…
譲れない価値観の違いで別れるかは
主さんの判断ですね

No.3 10/11/14 09:39
通行人3 ( ♀ )

彼の実家から物凄く離れた場所(滅多に帰られない距離)に住むか、諦めるしかないと思います😥

No.4 10/11/14 10:04
通行人4 

それは、一生治りません。妹のダンナもそれと同じで、今…離婚寸前です💧
それに我慢できないんなら結婚しないほうがいいです。
他にもっといい人は、いっぱいいます❗

No.5 10/11/14 10:11
悩める人5 

被害妄想気味かな、
{A}さん は 両方一度に面倒見れませんよ、家族と{私}両方大事ですよ、優しい{A}さん なんですね、{私}より 家族を優先させて とか 言える様に心広く持ちましょう、自己中はダメですよ。

No.6 10/11/14 10:29
お礼

皆さんレスありがとうございます。
彼は1つ年下で二親そろってて三人兄弟の長男です。彼の希望で同棲場所は彼の実家から車で10分の所に借りました。
でもまさか彼がこんな人だとは思いませんでした昉

私の被害妄想とか言われてイラッとしました。
旅行行く途中の高速道路でA母から「おしょうゆ買ってきて」とメールがあり片道3時間かけておしょうゆ届けた事もあります。旅行は当然中止。宿ドタキャン、でも宿泊費100%支払い。さすがに喧嘩になりましたが彼は家族を大事にして何が悪い!と開き直り。
デートで遊園地に行って弟が金貸してほしいみたいだから帰ると置き去りにされた事も。
私の妊娠できるかどうかの検査のために一緒に病院に行く事よりもA母の「お菓子あるから取りにおいで」を優先させるような人です。結局妊娠検査も一人で行きました。

簡単な手術で3日入院した時も送り迎えをしただけで、妹の買物に付き合ってて一回もお見舞いに来ませんでした。妹は旦那いるから旦那に付き合わせればいいのに。

AもだめだけどA家族も子離れ兄離れできてなくて余計に悪循環です。
こんな人と結婚したら苦労しますよね…

No.7 10/11/14 10:47
通行人7 

男は皆マザコンやぁ~👍

No.8 10/11/14 10:48
通行人8 ( ♀ )

間違いなく苦労しますね。たかが醤油の為に、旅行を中止にして買いにいく。彼母の悪意さえ感じます。
別れた方が良いです。
と言うか、前にもスレ立てませんでしたか?
まだ別れてなかったのか…と思いました。

No.9 10/11/14 11:02
悩める人9 ( 30代 ♀ )

私も結婚を考えてた彼と6年付き合ったけど 3年目から マザコン?と思う出来事があり6年目で見切りつけて別れました。 現にその彼と結婚した子はマザコン過ぎて苦労してるそう。(共通の友達情報)
私は良い旦那に恵まれ(姑のイビリからも助けてくれる)超幸せ💖です💖💖💖主さんも自分が幸せになれる人を探した方が良いですよ😃
単なる情か愛情かしっかり見極めて下さい😃
自分の為に幸せになってね✨

No.10 10/11/14 11:03
悩める人10 ( 30代 ♀ )

個性を変えることは出来ませんから。神様でもあるまいし。あなたはあなたの身の丈にあったお付き合いを探して下さいね⭐ 応援してます。

No.11 10/11/14 11:06
通行人11 ( ♀ )

私の旦那もそんなんですよ!
ムッとくる事もありますが私もどっちかっていったら困ってる人優先なので昉旦那の気持ちもわかるし主さんの彼氏さんのお気持ちもわかります。
彼氏さんの事冷たい人とか思うでしょうが同じように彼氏さんも冷たい彼女だなって感じたりしてると思いますよ。
そのような事で揉めるなら別れた方がいいんじゃないですか?
なんで別れてないのか不思議…好きで別れられたくないなら全てを受け入れる覚悟じゃないと昉

No.12 10/11/14 11:22
通行人12 

みんな馬鹿?
家族を大切にしたらマザコン?
男は優しいから家族を大事にするんだよ。
家族は何があっても血が繋がってるけど、主さんは所詮他人。
熱出したぐらいで、彼氏が来てくれないから一日中飲まず食わず?
どんだけ彼氏に依存してるんだか。
あんたは自己中、彼氏は家族思い、それだけ。
彼氏は妹にも優しいんでしょ?
どこがマザコン?

No.13 10/11/14 11:25
悩める人13 ( 20代 ♀ )

12>家族を大事にする度合いが…異常ですよ💧
私なら付き合えない

No.14 10/11/14 11:45
通行人12 

主さんの主張が本当で大げさに言ってないと信じるなら、たしかに彼氏は異常だと思うかな。
でも、主さんも子供じゃないんだから、風邪ひいたら自分で、枕元に飲み物用意するとかの準備ぐらいしないと。
彼氏が来ないと彼氏の責任?

No.15 10/11/14 12:12
通行人15 ( 20代 ♀ )

マザコンというか……何ていうか…

彼氏にとっての主さんの地位が低すぎだと思います😥

彼氏が家族思いとかいうレスありますが、事前に約束してた旅行を醤油のお使いごときで反古にするなんて、人間としてどうかしてますし、彼氏も母親も常識ないですよ💦

結婚しても義家族に引っ掻き回されること間違いないですから、あんまりお勧めできません。

No.16 10/11/14 12:50
通行人16 

醤油の話もなにもかも、嘘臭いな。風邪ひいて一人でいたら飲まず食わずって…。頭だいじょうぶですか?

仮に全部ホントだとしたら、付き合ってるあんたがおかしいよ。

どっちにしても、この主、異常。


「彼から『別れたら危害を加える』と脅迫されてますので別れられません」とか言いだすのかな?

No.17 10/11/14 13:32
通行人17 

そこまでおかしい異常と思っていて、別れるかと思いきや…結婚したらどうのこうの、妊娠がどうのこうの…彼を変えようとしてるのがお笑いですね。

サッサと別れて同棲解消なさいよ。

風邪ひいて飲まず食わずって、動けない程の症状なら救急車呼びなさいよ。そんな男だってわかって暮らしているんだから。

No.18 10/11/14 13:41
お礼

私への批判が出るなんて驚きです。私は風邪引いてるんだから全て面倒見ろと言いたいんじゃありません。普通風邪引いてる人がいたらせめて飲み物買ってきてあげるとかしませんか?何もしないで病人置いて遊びに行くのは非常識じゃありませんか?
前々から約束してたなら仕方ないけど急に電話で呼ばれて病人置いて遊びに行くなんて非常識ですよ。置いていくのはいいとしても、お風呂にも入れない外にも出れない状態なんだからせめて何か用意してくれてもいいのでは?
皆さんは動けない身内がいてもさっさと遊びにいってしまうんですか?

遊ぶにしてもごめんね行ってくるね、ぐらいは言うべきです。遊ぶ遊ばないはともかく気遣いの問題だと私は言いたいんですけど理解できますか?

No.19 10/11/14 13:48
通行人19 

人は、自分の最も居心地のよい状態から抜け出せない時期があります。

この場合、結婚の動機が後々の貴方の苦労を物語っているように思えますので、冷静なジャッジの元に自分が最終的に幸せでいられる様な選択肢を選ばれる事が賢明です。

懲りるか飽きるか、新たな内なる動機が自発的に発動しなければ、人は変わることができません。

独りで生きることは大変な人もいるので、パートナーが必要と思えるなら決心して歩きましょう。

No.20 10/11/14 13:50
通行人17 

うん、だから彼は思いやりもなければ非常識で最低なんだから破談にして別れたらどうかって言ってるの。

そういう男と結婚するつもりなら、思いやりや常識を期待しちゃいけないって言ってるの。

常識を説けばわかってくれる、変わってくれると期待するのが間違いなの。

彼はそういう人だと受け入れられないなら、結婚すべきじゃないの。その問題は一生物ですよ。結婚したら輪をかけてあらが見えるようになりますから。

No.21 10/11/14 13:51
お礼

妊娠検査も不妊の気配があるので調べてもらったんです。これはAと結婚するしない関係なく女としてするべき検査でしょ。

さっさと別れても通常の生活に戻れるような仲でも年でもありませんから。
結婚決まって結納までしてお互いの両親顔合わせして私は仕事辞めて一人暮らししてた部屋引き払って籍入れる日取りまで決まってて親戚や身内のお披露目会まで決まってる中で、やっぱりやめた、なんて子供じゃあるまいし言えるわけないでしょう。私だってこの年で今から仕事見つけるのはきついです。ならなぜ結婚前に仕事辞めたのっていう人絶対いますよね。辞めないと人生が進まなかったからですよ。

もう二人だけの問題ではなくなってきてるんです。別れるよりも彼を改善する方法を探した方が早いんです。

でももちろんどうしても改善しなさそうなら別れも視野に入れていますが。

私が質問してるのは醤油の話がうそくさいとか私が異常とかいう事ではありません。異常ではないから悩んでるんです。

どうしたらA家族を大事にしすぎと気付かせる事が出来るのか聞いているんです。
それ以外の話はスルーします。

No.22 10/11/14 13:53
通行人22 ( 20代 ♀ )

彼氏さんも結婚間近の相手だったらそんな事はしないし、家族もわきまえるでしょ💦💦

主さんと彼氏さんを別れさせる為の策略だったり⁉

No.23 10/11/14 13:57
お礼

17さん、結婚すべきじゃないかどうかは一部の情報しか知らないあなたには決められない事なので決め付けはいりません。最終判断は私であって17さんには決定権はありません坥

なので別れる別れないの話よりも、どうしたら改善するのかという話をしてください。
改善しないと思うなら、しないだろう、までて結構です。
なんでもかんでも気に入らないからって別れたりして切り捨てていけば楽にはなるでしょうね。
でも人間付き合いってそんなに割り切れるものじゃないでしょ。
割り切って、嫌なら別れれば、仕事嫌いならやめれば、とか極論言い出して言ったら、キリがないです。

もっと建設的な意見お願いします。

No.24 10/11/14 14:01
通行人17 

別れるより主さんが彼を受け入れそういう人だと諦める方が早いのに、彼を変えようと無駄な時間を使うおつもりなんですね。

もっと早く見えていたわかっていたはずなのに、結婚が具体的になり後戻り出来なくなるまで見ないふりを続けてやっと目が覚めて慌てているんですね。

彼は変わりませんよ。
一時的に変わったとしても長続きはしません。

どうします?

No.25 10/11/14 14:02
通行人25 ( 30代 ♀ )

まあ、そうゆう人、そうゆう家族と結婚したら主さん一人が苦労しますね💧
けどそれって今までの付き合いの積み重ねで解ってた事でしょう⁉
何も知らず結婚したわけじゃなく、彼氏がマザコン、親も子離れできてない、小姑も煩そう…自分よりまずは家族優先
と知ってて結納を交わし会社を辞めたんでしょ💧
そこまで自分で決めといて今更グチグチ言われても…
残念ですが、マザコンは治りませんよ💦

No.26 10/11/14 14:02
悩める人13 ( 20代 ♀ )

彼氏は友達といる時も家族優先なんですか?

友達なくしそ~

No.27 10/11/14 14:06
お礼

A家族、特にA母は家族皆で一緒に何かをしたがる人みたいです。
私の事も呼んでくれるし、Aも私の家族との交流を持ちたがってるので別れさせようというのはないと思います。

一度私の両親が彼に、そう実家に頻繁に帰ると娘(私)との生活に不満があるのかと思ってしまう、娘も不安になるだろうし、男だったら全てから娘を守ってやる覚悟でいてほしい、A家族も大事だがAは娘と未来の子供を守っていく義務がある、それを投げ出してA家族ばかり大事にしてるのではうちとしても気分悪くなる、と言いました。


彼はそれに対して、A家族の事を悪く言うなと言いました。

A家族を悪く言ってるんじゃないでしょ。Aが優先すべきものはもう新しい家族なんだよ、それを言ってるだけでA家族の悪口なんて言ってないと言いました。

彼は何も言わず納得いかなさそうでしたが…

No.28 10/11/14 14:15
お礼

彼のマザコン?は同棲してから知りました。それまでは一切そんなそぶりもありませんでした。付き合っていた期間は2年くらい、同棲始めて半年くらいです。

同棲開始当初は問題なかったんですがしばらくすると仕事帰りが遅い時が多かったので何してるの?と聞くと、実家で飯食って来たとか。私も用意して待ってるのに、実家で用意してもらってるから夕飯は実家で食べるとか。
最初はA母がせっかく用意してくれたのに無理にうち(同棲先)で食べると言うのも悪いね、食べておいでと言ってましたが、一度許したら毎日食べてくるようになり、ひどい時はそのまま実家に泊まって何日も帰ってこなかったり。浮気されてるのかと思ってました。
なんで帰ってこないのか聞くと家族に頼まれ事されるのが多くて実家にいたほうが都合がいいって。

そんなんじゃ同棲はもちろん結婚しても成り立たないでしょ!
という話になりはじめたのがここ3ヶ月くらいです。
最初からわかってたなら同棲なんてしてませんでしたよ。

No.29 10/11/14 14:16
通行人29 ( ♀ )

主さんには同情するけど、彼を変えるのは無理だと思う。
彼は、家族を大事にするのはなぜダメなのか、全く分かってないし、それは彼の正義であり、悪い事ではないからです。
例え彼が主さん優先を心がけてくれるようになっても、彼の家族に悪妻と言われてつらくなり、彼の家族と揉めた時は、間違いなく彼は実家の援護をするでしょう。
お醤油(家族)と旅行(彼女)を天秤にかけて、お醤油を選ぶなんて…ありえない💧
その考えを変えるなんて、本当に出来ると思ってます?

No.30 10/11/14 14:41
悩める人9 ( 30代 ♀ )

主さんは別れる事は考えてないのなら いっそ同居してみてはどうですか?
彼は大好きな家族と貴方と暮らせる。
貴方はまた自分の家族の所へ行く💢とイライラせずに済むのでは?
別れれないなら 解決策は同居以外ない気がします。

No.31 10/11/14 16:20
通行人31 ( ♂ )

親離れ・子離れができない人は、必ずというほどパートナーが苦労を一身に背負い込む場合が多い。
貧乏クジは早く手放した方がイイよ。

No.32 10/11/14 17:08
通行人32 

最初は問題が無かったのなら同棲しだしてから彼の中で主さんとの生活に問題を感じてるのではないですか?

主さんと生活して価値観の違いなどから実家>主さんになってしまったと考えれませんか?

家族を大切に出来る人は家庭も大切に出来ると思います。ただ自分にとって守る価値のある家庭がどうかで行動が変わるのではないでしょうか。

世の中の主婦は風邪をひいて何度熱があろうとも自分の事は自分でしている方が多いと思います。
そんな些細なすれ違いから彼の中でも迷いが出てきて主さんといるより実家にいる方が気が休まるのではないでしょうか。

彼の過ごしやすい環境を家庭で作れなければ問題は解決しないと思います。

No.33 10/11/14 17:47
通行人33 ( 20代 ♀ )

単に主が彼に愛されていないだけでは❓😂
マザコンとは違うと思うよ💧💧

迷いがあるなかで、いろいろ決めちゃって💨💨
後戻りできなくなるようにしたのも主。

残念だね😏

主の返事を読んでも、あんま性格良くなさそうだし💧💧

風邪引いて熱があるくらいで、なにを言ってるんだか💨💨

No.34 10/11/14 18:21
通行人34 ( 20代 ♀ )

風邪ひいて熱だしたら、自分でタクシーなり呼んで病院行けばいいんじゃ⁉
結婚したらいちいち旦那を休ませるんですか⁉
子供がうまれたら、インフルエンザで40度の熱でも休めないですよ💦
結婚するなら、旦那に期待しない、子供を育てるお金を運んできてくれる人ぐらいに、思ってたら楽ですよ。
彼の様子だと、親子で家族水いらずのお出かけとか無理そうですし。必ず姑付きじゃなきゃ、用事いいつけられそうだし。
まず彼が親に旅行いくなら旅行いくと、伝えないから用事頼まれたのでは⁉

まず彼が変わるのは無理だと思うので、同居して、プライバシーの一切ない事に堪えられるならいいんじゃないですか⁉

No.35 10/11/14 20:01
通行人35 ( 30代 ♂ )

17さんがいうように別れる気がないなら彼を変えるより 主がそういう彼を受け入れるしか道がないかと…

No.36 10/11/14 20:31
お礼

まず最初からわかってたのにとか、風邪くらいでとか云々言ってる方は私のお礼を百万回読み返して意味を理解してきてくださいね垬
私は性格極悪で生きてる価値もない人間ですよⅧ
煽り誹謗中傷相手は面倒だから好きなように思っておいてください炻

さて、まともなレスくださった方ありがとうございます。

別れる気がないわけではありません。ただ別れは本当に最終手段にしたいです。

同居しても何かされて泣き寝入りする性格ではないので、同居もいいかもしれませんね。
それか私の親と同居させて、A家族ばかりにかまってられない環境を作るのもありかなと思いました。皆さんありがとうございます炻

No.37 10/11/14 20:36
通行人 ( 40代 ♀ VCPAw )

家族を大切にする家風なのでしょうが 宿泊をキャンセルしてお醤油を届けるのはやりすぎです
お醤油はお店から届けさせるもので出入りの商店が持ってくるのが一般的では❓

結婚をやめるなら今のうちです
例えば旅行の時にお母様が重い病気になって旅行取りやめなら普通ですが お醤油で取りやめは有り得ないですね これじゃ新婚旅行にも何か用事あって取りやめにならない❓

No.38 10/11/14 20:55
通行人38 ( 30代 ♀ )

家族を大切にする人なら、結婚したら家族になる主さんも、同じくらい大切にしてもらえるんじゃないですか?
別れるのが最終手段なら、そこに期待するしかないかと。
主さんの親からの話も理解しようとしない彼氏のようですからね。変わらないと思います。

No.39 10/11/14 20:55
トラ ( 50代 ♂ 99U8w )

全部読んでないけど。誰か聞いてもマザコンそのまんま。
マザコンは治りません。
多分皆さん言ってると思うけど地獄見ますよ。

No.40 10/11/14 20:57
通行人34 ( 20代 ♀ )

↑新婚旅行どころか、出産の時も病院から帰りそう💦
結婚式の招待状だしてから、やめるよりは今のほうがよいと思う。
いい相手見つけても、バツイチか、初婚かじゃ全然違うし。
主さんの実家に住んでも、彼は婿養子じゃない限りは、すきに帰るだろうし、主さんのお父様に追い出される気が。

No.41 10/11/14 21:00
トラ ( 50代 ♂ 99U8w )

誹謗する気ないけど今読んでみたけど この主 ダメだね。
結婚しなさいな

No.42 10/11/14 21:06
通行人42 ( ♀ )

変わらない 変わらない 絶対変わらない だから 別れなさいよ こんな男 結婚しても苦労するよ

No.43 10/11/14 22:18
通行人16 

だからさ、別れたくないんだよな。主はAにどっぷり依存してるんだよ。風邪ひいただけで、飲まず食わずになるくらいの人間なんだからさ、あんた。で、彼は主と別れたがってるし、彼の家族も別れさせたがってる。ホントはそーでしょ?

でも主は別れられない。彼はやさしいから、主がその異常さを改めたら付き合い続けてくれる余地があるけど、主は自分を変えたくない(自分の異常さに自覚なし)。で、「別れるのは嫌。でも、自分を変えるのも嫌」になって、彼を変えようとしている。

彼を自分の都合のいい人間にして、そばにいてもらおうとしている。
ホントは普通の優しい彼に、「マザコン」のレッテルを貼って、自分の奴隷にしようとしてるんだよ。

いいこと教えてあげる。そんなこと出来る訳ないよ

被害者はね、あなたじゃない。彼とその家族だわ。

別れてあげな、加害者さん。

No.44 10/11/14 22:43
通行人2 ( ♀ )

36のお礼読んだけど…
主さん…怖い

彼を自分の思い通りにしたいだけなのかな?

主さんの話しが事実なら
もう最終手段の時期じゃないの?

同棲してわかった相手の本来の姿はお互い様だと思うよ


私は自分がインフルエンザになった時、高熱だったけど旦那を実家に帰らせたよ。
予防接種もしてないし、仕事があるからうつしたら大変だもん

彼も実家に依存してると思うけど…その彼に主さんが依存してるよね

居心地の良い人と
居心地の良い場所に居たい
と思うのは人間の本能だよ

No.46 10/11/14 23:40
通行人33 ( 20代 ♀ )

あはは😁(笑)

どなたかも言ってたけど、主のが加害者だわ💧💧

自分のことしか考えてないじゃん。

結婚するにしても、思いやりがない人には誰も一緒にはいないよ💧💧

…友達もいないんだろうなぁ💨💨

No.47 10/11/14 23:51
悩める人13 ( 20代 ♀ )

いやいや主さんは悪くないでしょ💦
風邪の事書いたのも、ただ思いやりを持って欲しかったから少し大袈裟に書いただけでしょ💧

マザ彼が異常なんですが

No.48 10/11/14 23:59
通行人 ( QVcpc )

そこまでマザコンなら直りませんよ😥💧💧

母親大好きな男は夫婦関係がレスになる確率も高いし、離婚するなら今のうちに別れた方が良い!

No.49 10/11/15 00:14
通行人49 ( 30代 ♀ )

ずいぶん、攻撃的ですね。レスされた方を責めてもなんの解決にもならないよ!
二人で話し合うのがベストなんじゃない?
どんなアドバイスされてもこう否定的だもん。彼を変えるより、自分を変えてみては?

No.50 10/11/15 00:15
通行人50 ( 30代 ♀ )

もうムリっぽいですね😔
ご両親からのお話があっても理解できていないようですし
実家がよくて帰って来ないなんて聞いたことないやぁ😱

結婚前に同棲期間があって良かったですね
早めに問題発覚して

式のお金とか世間体でガマンして、数年後に離婚の道を選ぶか

恥はかいても×つかないうちに婚約解消するか

ですね


決めるのはあなたです😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧