注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

専門学校

回答2 + お礼2 HIT数 584 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/08/31 23:06(更新日時)

の入試ってどんな感じですか??
私の志望校は、筆記と面接なんです。筆記は、大丈夫なんですが、面接が問題です…。どんな事を聞かれたりするのか…事前にどんなことを考えてればいいのか…とか悩んでます。大学の面接なら体験してるんですが…専門学校はどんな感じなのか分かりません。考えると少し憂鬱です。今から大学受験に変えようかと考えちゃいます。ちなみに、短大生です。進学希望してるので今更なんですが…。なんとなく不安で…。

タグ

No.146452 06/08/31 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/31 18:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は、専門卒ですが、基本的にどの学校でも聞かれる事は同じだと思います(^_^)ただ、専門に入るなら、きちんとした理由(例えば、なぜ、この職業になりたいと思いましたか)とかないと、やっぱりダメですね(-.-;)夢中になれる教科なら、いくらでも説明できるでしょ?

No.2 06/08/31 21:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も専門卒です! 主さんは何の専門ですか? 私は保育の専門だったので 将来どんな保育士になりたいかなど聞かれましたよ>^_^<

No.3 06/08/31 23:03
お礼

>> 1 私は、専門卒ですが、基本的にどの学校でも聞かれる事は同じだと思います(^_^)ただ、専門に入るなら、きちんとした理由(例えば、なぜ、この職業… レスありがとうございました。何故なりたいかですか…。確かに、自分が学びたい物がある学校なので、理由とか浮かんできますが…。しっかりとまとめとかないと不安なんですよ(^^;ありがとうございました(^-^)

No.4 06/08/31 23:06
お礼

>> 2 私も専門卒です! 主さんは何の専門ですか? 私は保育の専門だったので 将来どんな保育士になりたいかなど聞かれましたよ>^_^< 私は、ブライダルの専門です。保育士いいですね(^-^)憧れます!そんな質問もあるんですね…。良いこと聞きますね!!レスありがとうございました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧