ミルクの飲み

回答3 + お礼2 HIT数 821 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
10/11/26 18:39(更新日時)

もうすぐ9ヶ月の娘のことでご相談です。
離乳食を7ヶ月くらいから始め、あまり進まずいました。最近、果汁をあげたり100パーセントのりんごジュースを少しあげたりしていました。
それが理由なのかわかりませんが、ミルクをあまり飲まなくなってしまいました。1日で700くらいだったのが、400くらいです。離乳食も1日二回で5口くらいです。
体重は7キロくらいで細めです。元気でよくハイハイをしたりつかまり立ちもするので、成長に関しては、不安はないのですが。
教えてください。

No.1472908 10/11/26 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/26 17:38
通行人1 ( ♀ )

果汁だけしか口にしないのですか?お粥や芋類食べますか?

No.2 10/11/26 17:44
お礼

離乳食でかぼちゃ粥やサツマイモ粥を作っていますが、もりもり食べる感じではなく、5口くらいです。

No.3 10/11/26 17:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

ジュースは虫歯になりやすいからあまりあげない方がいいみたいですよ…基本お茶か白湯かミルク時々ジュースがいいたいと思います(>_<)ミルク飲むまでジュース控えたらどうですかね?

No.4 10/11/26 18:01
お礼

そうですよね。
甘いから…満足してしまうのかもしれませんね。ジュースも2、3口なのですが…。

No.5 10/11/26 18:39
通行人1 ( ♀ )

そうですか。2さんも言ってるようにジュースあげないでミルクあげてみては?全然食べてないわけじゃないしミルクも飲んでるし大丈夫だと思いますが心配だったら保険センター、かかりつけ医院に相談してみて下さい😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧