注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

私は馬鹿なおんな

回答25 + お礼8 HIT数 6267 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/12/14 11:05(更新日時)

私の親は、ぶっちゃけ金持ちです💦
しかし親の反対を押し切って結婚した私は三ヶ月前に赤ちゃんを産み、旦那だけの収入で極貧生活を送っています。
こんなに辛い生活で心が荒みます(;_;)
やはりお嬢は、玉の輿じゃないと釣り合いませんょね。
生活レベルが低くて、くじけそうです。

タグ

No.1484416 10/12/13 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/13 12:29
通行人1 ( ♀ )

その極貧生活って、ひょっとしたら世間一般の多くの人がしている生活かもよ?貧乏って思っていても節約ができていないから貧乏な人もいるから。
慣れだよ。順応力があるならやっていけると思う。いろいろ調べて工夫して生きる知恵をつければいいと思う。

No.2 10/12/13 12:30
お助け人2 ( ♂ )

自分から親に頭を下げて謝り、援助してもらえば?

多分、お金の援助をしてくれると思うよ。

その代わり心から謝らないと親には伝わらない。

反抗的な態度のまま謝ってはダメだと思う。

No.3 10/12/13 12:36
通行人3 ( 40代 ♂ )

子供を連れて実家に帰ってみては お嬢さんには普通の生活は難しいだろうから 今からでも大学に通ってみては

No.4 10/12/13 12:40
通行人4 ( ♀ )

貧しいことで学べることたくさんあるよ⤴

節約とか無駄を極限まで省くとか、本当に必要な物とそうでないものの見極めとか、お金をかけずに楽しむ方法とかちょっとした小金かせぎとか…

お金持ちでは経験できない事を体験するチャンスです💪

これをプラスに考えられるようになったら、あなたの人生豊かになるよ。前向きにね❤

No.5 10/12/13 12:41
通行人5 ( ♀ )

私も実家は商売してて
独身時代は何不自由ない生活してましたが、私も両親の反対押し切って結婚したから両親には殆ど見放されてます😂
確かに独身時代の時のように、お嬢様生活とは無縁で生活は厳しいですが何とか自分なりに色々学習して生活して貧乏生活乗り切ってます。
主さん
生活大変だと思いますが自分なりに学習して乗り越えて行くしか他に方法はないですょ…

今 両親に泣きついたら
ほれ 見ろ
って言われるのがオチですからね…

No.6 10/12/13 12:47
お礼

皆さん温かい言葉ありがとうございます😢
子供の為にも、反対されても私をお嫁にもらってくれた主人の為にも、頑張りたいと思います

No.7 10/12/13 12:50
通行人7 

ボロアパートの家賃滞納とか、今日食べる米もないとか…そんなレベルではないよね⁉

節約も慣れてきたら楽しいよ😃

No.8 10/12/13 12:53
お礼

手取り16万です💦💦
アパートが5万
綺麗に毎月終わります
やり繰りも下手くそなのかもしれません😭
皆 どうやって捻出してるのか本当に謎です😭

No.9 10/12/13 13:01
通行人9 

3ヶ月なら預けられるから働けば❓
預けるのが嫌なら旦那が家にいる時間や深夜早朝にバイトすればいいです。
こっちのほうが丸々手元に残るからいいかも。

No.10 10/12/13 13:03
通行人10 ( 20代 ♀ )

よく手取り16万で結婚して子供産んだね…ありえない…少なすぎるよ。

No.11 10/12/13 13:05
ショートケーキ ( 30代 ♀ XPtzw )

16万で家賃五万はキツイですよねー💦
子供手当が来年度から増額になるみたいだから、少しは希望が持てるかな。
今年の年末調整では、お子さんが産まれたので税金も戻ってくるし❗

光熱費と食費を切り詰めるしかないですよね。

生命保険に加入しているのなら、保証の見直しで掛金を抑えるとか。

お子さんがもう少し大きくなって、空きのある保育園が見つかれは主さんも働けるし。


それが庶民の普通の生活ですよ。
頑張って❗

No.12 10/12/13 13:06
匿名希望 ( ♀ 4Ajpc )

3ヶ月たったら働けますね
貴方も働きましょう

No.13 10/12/13 13:18
通行人13 

主も働いた方がいいですね。
あと市営や築年数が古い所などもっと安い賃貸を探しましょう。

No.14 10/12/13 13:30
通行人14 ( ♀ )

旦那の手取り16万で出産してる人沢山いますよ。
子供一歳頃からは共働きで生活してる人沢山います。
よく子供産んだね、って意見もありますがやってけないわけじゃないです。
妻が働けないのも一時的なものですし。

No.15 10/12/13 15:16
やぶちゃん ( 30代 ♂ IBRAw )

16万はきついかもだけど旦那さんが一生懸命頑張ってるなら子供がかわいいなら苦労も楽しくなる✌ 一生懸命頑張ってるお父さん 一生懸命やりくりするお母さんを見て子供は成長します😊子供が笑顔なら全然だいじょうぶ✌

一生懸命仕事してるお父さんの稼ぎをバカにしてるバカな奴もいるけど聞き流してがんばれ☝😉

ちなみに俺も子供が2歳の時一生懸命働いても15万😱申し訳ないと思いながらも嫁さんとか笑いながら きついけど父ちゃんが頑張ってるからなんとかなるって言ってくれてたよ😉

で なんとかしてたからだいじょうぶ☝

No.16 10/12/13 15:24
お礼

15さん
貴重な男性の立場からのレスに感銘を受けました😭
ありがとうございました。
今は節約と、めいいっぱいの育児を頑張りたいと思います😭

No.17 10/12/13 15:34
通行人17 ( ♂ )

うちも 貧乏ですが 嫁さんも 貧乏でしたから たいして苦もなく 貧乏のなか 工夫しています。 いや なにをもって貧乏かといえば 心の 置きどころ ひとつでしょう。

No.18 10/12/13 15:40
お礼

17さん
心のおきどころ、ですか。
そうですね・・・

今年いっぱいで私の携帯を解約する事にします💨💨
家に固定電話がないので、不安なんですが。

No.19 10/12/13 15:47
マタママ ( 20代 ♀ DZtax )

自由に使えるお金がないと挫けそうになりますよね😫元が金持ちならなおさら⤵わたしはおばあちゃんが残してくれた隠し金があるからなんとか⤵
ないならわたしも無理かな…
パートでもしてみてはどうですか?

No.20 10/12/13 15:55
お礼

19さん
そうですね
働かなくてはいけませんね。
今は完母でして2時間置きの授乳の毎日です💦
少しずつミルクを飲ませる練習が必要ですかね。
ただ現実問題、双方の実家が遠方の場合、乳幼児の預け先に困ります😣
またそのお金以上を私のパートで捻出できるか自信がなく、混沌としてる毎日⤵

No.21 10/12/13 15:56
通行人21 

そうかもね💧
でも結婚ってきっと90%の奥さんは、「もっと私に見合う人がいたはずだ!」とか思ってると思います…ので諦められるまでの辛抱かなとおもうかも。


ドンマイケル🎀

No.22 10/12/13 15:59
お礼

>> 21 なるほど。

No.23 10/12/13 17:24
通行人23 ( 30代 ♂ )

16万円で良く生きていけますねぇ👏僕なら有り得ないっす。やることなすこと若いですね‼でも、主さんが選んだ人生。提案⤴これからは突発的な行動に気を付けてた方が良いと思います。互いに話し合って頑張って下さい💪
反対を押し切っても親は親です。子供の写真を添えて手紙で元気な事でも書いて差し出して下さい。親は口では言っても心配していると思います。

No.24 10/12/13 17:29
お礼

>> 23 はぃ😢
全くその通り、先を見据えた行動を心がけます💦

カメラ屋さんで写真つき年賀状を発注しました。
大事にしてくれたらなと思います✨

No.25 10/12/13 22:40
通行人25 

わかる💦その辺の一戸建てなんて簡単に買えると思ってた💦
高級住宅街でない場所で、高級住宅街の実家の半分の土地の物件でも無理かも💦

うちは親が会社経営で年収はン千万💦兄は医者で20代で800万越えてたし💦

甘かった😂今子供三人、旦那手取り27万でいっぱいいっぱい💦

No.26 10/12/13 22:46
通行人26 

ならやめな。

自分でお嬢とか…

自分で選んだ道だろ?

No.27 10/12/13 23:49
通行人27 

お嬢様が節約できるの⁉

No.28 10/12/14 00:14
通行人28 ( ♀ )

普通以下は生活だけで精一杯。旅行や習い事趣味やコンサートや美味しい店、オシャレ、エステ・・・全部出来ないわけよね。色々出会いや経験って大事だと思うけど。狭い世界で生きるの?

No.29 10/12/14 00:55
通行人29 

わかります❗
うちも親が会社経営、30以上の事業体で海外進出してます。

お金はないけど大スキな人と授かり婚。当時色々ありましたが今は親とも仲良しです☺

私も当時主人の給料17万で家賃5万でした。家計簿つけて月15万でやりくりしてました💪
湯沸かし器はつけず、油物の食器はたらいにひとまとめにし、それ以外は水で洗いヤカンに湯を沸かしてたらいにかけて洗ってました。
他にも2リットルペットボトル6本用意し、お風呂に入れてお湯のカサ増し⤴水道代節約👍
雨水を貯めて家庭菜園に水まきなどなど。

今は引っ越して子ども3人💕私も働き、人並みの生活送ってます🍀
自分で納得した結婚、大スキな人との生活なのでお金はないけど幸せです🙈💕節約生活も役に立ってますよ😉

このまま主人と墓場までいけたら自分にハナマル💮❗と思ってます☺

戦時中や戦後の人達を考えると自分はまだまだ甘い👊❗と喝を入れながら日々健康に過ごせることに感謝✨感謝✨の毎日です☺

No.30 10/12/14 01:31
通行人30 ( ♀ )

今は赤ちゃんもいて働けないけどあと半年くらい辛抱すれば保育所に預けて働けます。
16万で家賃が5万はキツいですね。
粘り強く市営や県営住宅の申し込みをしましょう。

No.31 10/12/14 08:48
通行人31 ( ♀ )

若いうちの苦労って、後で笑い話になるんですよ

でも年とっての苦労は涙にしかならないからね。主さんは若い!

あなたは旦那と産まれた子と一緒に、これから沢山思い出話をつくれるんだから。

やれば出来るんだなぁって
年とって笑い話になりますように。

No.32 10/12/14 10:55
北斗晶 ( 30代 ♀ q4M1Cd )

人間色々苦労しないと人の気持ち解らなくなるよ。厳しい事言うけど 自分が撒いた種だろ。

ガンバレ

No.33 10/12/14 11:05
お礼

沢山のレスありがとうございます‼
今は感傷的になってる場合ではありませんね。
この選択に責任を持ち、幸福な家庭を築いていきます‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧