主婦さんシェフさん教えてください✨

回答2 + お礼2 HIT数 862 あ+ あ-

もうすぐ結婚3年目( 24 ♀ tWRrc )
10/12/14 22:04(更新日時)

2週間くらい前にアボカドを買いました✨


買ったときはまだ固くて、熟したら(❓)サラダに入れようと思って待ってるんですが…………


全然軟らかくならないんです😭💦


試しに1コ切ってみたんですが、やっぱり固くて食べられませんでした😭



アボカドってどのくらいまで待ってて大丈夫ですか(?д?)❓



買うときにもう軟らかいやつを選ぶべきだったのかなぁ😩💨



先輩方✨教えてください🙇

No.1485465 10/12/14 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/14 21:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

見分け方

ヘタの部分が陥没しているものが熟れて食べ頃の証拠なんだよ

No.2 10/12/14 21:49
お礼

>> 1 ありがとうございます(´・ω・`)✨
ヘタの部分が陥没してるものですね✨


うちにあるアボカドは、まだ陥没してないようなので💦

まだまだ待つべきですかね😭

ちなみに冷蔵庫に入れておくのか、常温がいいのかもわかりません💦


冷蔵庫に入れてるから熟さないのかと思って、今は常温で置いてあるのですが………

No.3 10/12/14 22:02
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

基本、アボカドは温度管理が面倒ですから、食べる時に食べ頃を買ったほうがいいですよ淼

■アボカドの最適追熟温度は
14~24℃
■すぐに食べない時の追熟を遅らせる温度は
8~12℃
■4.5℃以下になると低温障害
■27℃以上になると劣化

ねっ、面倒でしょ?(笑)

どうしても家で追熟させるなら、簡単に言えば
“あまり暑くない台所辺りの室温で保存”
て感じかな。

ちなみに早く追熟させたい時は、エチレンガスを発生するリンゴなんかと一緒にしておくといいですよ栁

No.4 10/12/14 22:04
お礼

>> 3 詳しくありがとうございます(´・ω・`)✨


アボカドって結構デリケートな野菜なんですね😲💦


りんごの横に置いてみます🍎

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧