注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

生活保護者への 【偽造診断書】

回答18 + お礼26 HIT数 7842 あ+ あ-

悩める男( 45 ♂ k7c2Cd )
10/12/20 12:28(更新日時)

私は、先月の11月8日に
役所の薦めで、
生活保護者になりました。
前日の7日に、
ハローワークへ行き、
職業訓練の相談をしたのですが、

私には、2年前から家も無く、
7年前の外傷性くも膜下で 頭と右目に後遺症があり、

その為、離職した2年前から、図書館で知り合った
トラックの運転手の助手を週に三日位、1日、
1500円~2000円を貰い
生活していました。

と、お話ししたところ
役所に行く様に、
助言をされ


急迫保護(行路病人)の
決定が翌日の8日にだされ
生活保護者になりました



続きます。
長文で申し訳ありません
m(_ _)m

No.1488465 10/12/19 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/19 12:02
通行人1 

どうぞ

No.2 10/12/19 12:51
お礼

有難うございます。
m(_ _)m

私が、生活保護者になって10日位過ぎた時、

役所の方が家に来て、
【担当が代わりました、
新しい担当の〇〇さんです】
と、紹介されました。

私はそれまで、担当と言う者も解りませんでした。

あれよ、あれよと、
言う間に、なにがなんだか解らないまま、

生活保護者になったので 何も解らなかったのです。

さて、此処からが本題ですが、

初めに、私の話しを聞いてくれた、役所の方は

病院にかかって、
早く良くなって下さい。

と、暖かい言葉を頂戴したのですが

その、新しい担当の方は
早く保護を打ちきりたがっている様に、私には、見えました。

そんな事を考えていたら、1週間位前に、その担当が家に来て、


私に、【病状調査票】と言うものを見せて、

貴方は普通労働が出来るので、仕事を探して働いて下さい!


と、言われました。

私は、自分の病状を説明し【今直ぐは無理なので、もう少し待って下さい】

と、言うと、

担当は【調査票】に普通労働が出来ると書いてあるし、
主治医の氏名も捺印もあるので、働いて下さいと言われました。


続きます。
m(_ _)m

No.3 10/12/19 13:16
お礼

担当が帰る時に、玄関先で見送った私は、

担当に
【病院へ行って聞いて来てもいいですか?】
と、尋ねると、

担当は【結構ですょ!(笑)それじゃ~病院で聞いてきたら、私に報告して下さい!(笑)】


と、言って、帰りました。

なので、私は2日前の金曜日に病院へ行きました。



病院へ行き、

脳神経外科の主治医の診察を受けると、

主治医は私が座るなり、

【どうだった?あの薬は効いた?
脳幹からの出血だったから、
効か無いかもしれないけどね】
と言いました。


続きます。
m(_ _)m

No.4 10/12/19 13:43
お礼

私は、あれ?何かおかしいな?と思いなから、

担当から、渡された、
【病状調査票】を見せると、
主治医の顔がみるみる、
怒りの形相になり、

【私は、こんなものを
書いた覚えは無い!
誰が書いたんだ、
これは偽物の診断書だ!】と、言って怒り出し、

事務方を呼んでくる様に
看護師さんに指示を出したところ、

事務方が現れて、
診察室の中で、私のいる前で、
主治医に問い詰められたところ、

アッサリと自分が勝ってに書いた事を認めて、
謝罪しました。

謝罪と言っても、私にでは無く、主治医にだけだった様に記憶します。

その時、主治医は
事務方の人間に
【これは、大問題だぞ!!
40年、医者をやって来て、こんな事は初めてだ!】

と、言い、元本を持って来る様に言い、

持って来た、元本を、
私のカルテに貼り、

これは、偽の診断書としてここに貼っておく事を

事務方に伝え、

私の担当にちゃんと偽物の診断書だと、伝える事を
約束させてくださいました

続きます。
m(_ _)m

No.5 10/12/19 14:01
お礼

事務方が帰ると、主治医は
【この偽の診断書は貴方が大事に保管しておく様に】
と、私に言いました。

脳神経外科の診察が終わり、
眼科に行き、検査を受け 診察結果を聞いたら、
脳神経外科と同じような
結果で

【それは、もう治らない】と言われました。

私は、眼科の先生に
偽物の診断書の事を言うと、先生は知っていた様で、

【それは、貴方の身を守る大事なものだから、
誰にも、渡さないで、大事に保管しておく様に】
と、言いました。

本当は視野障害がどこまで進んでいるか、検査をしたかったのですが、


担当に報告しなければ
ならないので、
火曜日に検査の予約を取って貰い、帰りました。


続きます。
m(_ _)m

No.6 10/12/19 14:02
通行人6 ( ♀ )

話の途中ですがここまでの話で私も怒り心頭です!

主さん、こんな話訴えてもいいくらい大問題です!!

主治医が怒って当たり前です。

有り得ませんね。

No.7 10/12/19 14:28
お礼

家に帰った私は、
まず、近くのスーパーで

この【偽造診断書】の
コピーを5枚録りました。
その中の二枚を、
疎遠になっているのですが
兄夫婦と両親に渡して、
役所に出掛けました。

時間は3時半頃だったと記憶します。

福祉課に行くと、今日は
空いていて、
担当と数人の職員がいるだけでした。


担当は私と目が合うと、
駆けよってきました。

私は、謝罪されるものだと思っていたのですが、

担当は開口一番に私に、
【〇〇さん、転院されないんですか?】

と、聞きました。


私は、悔しくなり、
【偽物の診断書の事は病院の事務方から、電話が入ってるはずだから、解っていますよね?】


【私に、この偽造診断書を持って行って転院しろ!
と、言うのですか?】

と、問い詰めたら、

【あぁ!そうですよね】
と、一言、発しただけでした。


それから担当と話し合ったのですが、

結論から申し上げると、

担当曰く、

【3ヶ月待ちますょ!】

私には、話の流れから、
3ヶ月で治せ!

と、言っているのが解りました。


続きます。
m(_ _)m

No.8 10/12/19 14:56
お礼

暫く、話をしていると、
担当が席を外しました。

すると、初めに役所に行った時に、真摯な態度で応対なさって下さった、職員の方が私の側に来て、

〇〇さん、話しは聞いていますょ。
でも、●●も悪い奴じゃ~無いんですょ。

と言いました。

私は、その職員さんに、
担当が今迄、私にした事を話しました。

まず、1週間位前に
【熱は無いのですが、
咳きが止まらず、背中が痛いので、病院にかかりたいのですが】
と、言ったところ、


【〇〇さん、昨日、家に 行った時は、咳きしてましたっけ?】

と、言われ、
【トイレで吐いていたので直ぐに玄関を開けられなくて、スミマセンでした。
って、言ってたじゃないですか!】

と、言うと、
【あっ!!そうでしたっけ(笑)】

と、言われ、私が、【そんな発言ばかりして、いいのですか?】


と、言うと、
【スミマセン、俺、私、 口が悪いもんで、】


と、人を侮辱する、発言をするんですょ。

と、その職員の方に話したところ、


続きます。
m(_ _)m

No.9 10/12/19 15:04
通行人9 ( ♂ )

別スレッドの19です

主さんの丁寧な説明で、状況は理解できました

事務方とは、医療機関の医事担当者だったのですね

No.10 10/12/19 15:15
お礼

いゃ~決して●●は、
〇〇さんの事を
馬鹿にもしていないし、
見下しても、いませんょ。

穏和な方で話し方も丁寧な職員さんですが、

その時、私は、
身内同士の庇い合い体質の怖さを知りました。

もう、役所が怖くて信じられません。

私は只、病院へ通わせて
下さい。
障害があっても、働きたいし、働くので、


もう少しだけ、面倒を観て下さい。

と、お願いしてるだけなんです。


3ヶ月で治せ!
みたいな、ニュアンスで
言われても…

7年も、この後遺症に苦しんで来たものを…

医者も、もう治らないといてるのに…

3ヶ月でなんて…
俺、一体どうしたら…


続きます。
m(_ _)m

No.11 10/12/19 15:38
お礼

長々の説明、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

私は、担当と病院の事務方は、グルだと思っいます。
皆さんに、ご助言、
ご指導を賜りたいと、
スレを建てました。

それと、私は、今の躰は
治らないと、現実を直視した上で、

働きたいと、願ってます。人生の折り返し地点に来て、このまま、生活保護者として、死んで行くつもりはありません。

必ず、社会復帰を果たします。もし、それが叶わない時には、自ら命を断つ覚悟は、

2年前から出来ています。

ただ、ほんの少しの時間、痛みが和らぐ、方法か見つかるまで、

保護を受けて、病院へ通いたいのです。

皆様、何卒、お力添えを
お願いします。

因みに、私は、福島県の
いわき市に住んでいます。

その近隣で無料の弁護士さんの相談窓口や、

全国区の弁護士事務所などなんでも良いので


教えて頂きましたら、
幸いです。
m(_ _)m

No.12 10/12/19 15:42
お礼

>> 1 どうぞ 1さん、
有難うございます。

なんでも良いので、
ご助言がありましたら、

ご指導お願いします。
m(_ _)m

No.13 10/12/19 15:48
お礼

>> 6 話の途中ですがここまでの話で私も怒り心頭です! 主さん、こんな話訴えてもいいくらい大問題です!! 主治医が怒って当たり前です。 有り得… 6さん、
有難うございます。

今は全てが信じられ無くなってきてます。

無料の弁護士さんの相談窓口や、

ボランティアの方がいましたら、
教えて頂きたいのですが…
独りでは、太刀打ち出来ないので…

何卒、お力添えをお願いします。m(_ _)m

No.14 10/12/19 15:53
名無し ( 30代 ♀ 5jipc )

ひどい話しだ😩💨

マスコミに流してはどうですか?
もしかしたら被害者は他にもいるかもしれないし‼
役所には何かあったときの為に隠しレコーダーをもって録音しておいた方がいいかも

お身体お大事に🙇

No.15 10/12/19 16:08
お礼

>> 9 別スレッドの19です 主さんの丁寧な説明で、状況は理解できました 事務方とは、医療機関の医事担当者だったのですね 9さん、
有難うございます。


そうです。
医療機関の事務方です。

私には、その事務員と
担当が共謀してる様に思えるのですが…

福祉課に報告に行った時に余りにも、無礼な態度をするもので、

私は、担当に
【●●さん、もしかしたら、事務方の人間とグルじゃないですか?】

と、聞いたら、
一瞬、言葉が詰まり、
小さな声で、小さく手を振り、
【違いますょ】と、
言いました。



その瞬間に、私の中で、
疑惑が確実性を帯びてきたんですが…

私は、
【よくこう言う事が有るんですか?】
とも、聞いたら、


口ごもるし…

もし、どこか、
無料の弁護士さんの相談窓口や

ボランティアの団体などありましたら、
教えて頂きたいのですが。何卒、お力添えをお願いします。m(_ _)m

私も、探してはいるんですが…

No.16 10/12/19 16:42
通行人16 ( ♀ )

『生活保護』のスレ主です。

主さんの話は本当に憤りを隠せない話ですね。

法テラスという弁護士会をご存知ですか❓

都内にいくつか事務所があって、主さんのお住まいの地域にあるかはわからないのですが、弁護料は分割でもよくて、普通より格安でいろいろやってくれます。
相談だけなら、無料なので相談だけでもいかがですか❓

このままじゃ、3ヶ月後が恐ろしいです。

No.17 10/12/19 16:45
通行人9 ( ♂ )

通常、病状調査票には医師の記名・押印はしません

福祉事務所がグルであるなら、貴方に調査票の写しを渡さないと思いますよ

No.18 10/12/19 16:50
お礼

>> 14 ひどい話しだ😩💨 マスコミに流してはどうですか? もしかしたら被害者は他にもいるかもしれないし‼ 役所には何かあったときの為に隠しレコーダ… 14さん、
有難うございます。

おっしゃる通り、
私も、被害者はまだまだいると思います。


それと、マスコミの件なのですが、
私も、地元の新聞社に
告発したいと考えているのですが、

その場合、本社にコンタクトをとれば良いのですか?
それとも、編集局に問合せすれば良いのですか?


どこに、連絡をすれば良いのでしょうか?

今、タウンページを
見ていましたら、
【いわき市記者クラブ】

と、言う活字が目に止まりました。

そこに、問合せをすれば良いですかね?



お手数を御掛けしますが、もし、また何か気付いた事か、有りましたら、

ご助言、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

No.19 10/12/19 17:03
匿名 ( ♀ BeSyw )

確か 新聞社本部の社会部だったかな
マスコミに言うのが一番いいですよ

近い内ニュースになるの楽しみにしてます

頑張ってね主さん

No.20 10/12/19 17:11
通行人6 ( ♀ )

主さん、お疲れさまでした。

マスコミが一番いいんじゃないですか?
偽診断書と言う物的証拠もあるわけだし。

頑張って悪を退治して下さい。

No.21 10/12/19 17:12
通行人21 

疑問なんですが? 2年前から家も無くとスレ内容に、ありますが役所の方が家に来てと、お礼レスに書き込みしてますよね。 7年前の外傷性くも膜下で頭と右目に後遺症があり?離職した2年前からと言う事は遡りの5年間は、お仕事されてた訳ですよね? 11月8日に役所の薦めで決定が翌日の8日にだされ生活保護者になりましたと、ありますが保護課で貴方の家族の両親や兄弟が居れば援助の通知で調査をする事になってますが…? 役所の広報に無料弁護士相談が、あります役所に問い合わせて下さい。 苦情なら行政苦情110番(全国共通ダイヤル)057009-0110に電話して相談を受け付けてますので相談して下さい。

  • << 29 はい、 5年間は、働いていました。 もう少し、詳しくお話しすると、 38才の8月13日金曜日に外傷性くも膜下で入院して、 退院後、1ヶ月で働きました。 と、言うのも、私は自営業で、自営と言いましても、 漁業を営んでおりまして、父と兄夫婦と私で、やっていたました。 なので、高齢の父に負担がかからない様に、私なりに頑張って来たつもりなのですが、倒産してしまいました。 それと、同時に家族はバラバラになりました。 それが、私が40才の時です。 それから、三年間位は あちこちの肉体労働をしましたが、この躰では色々と迷惑かかり、離職に至りました。 また、役所では、おっしゃる通り、調査はしたのですが、それは、生活保護を受けてからでした。 私の場合は 【急迫保護(行路病人)】 扱いだったので、その様な措置になったのではないかと思います。
  • << 32 先ほどは、お礼も申し上げず、大変失礼しました。 貴重な、ご助言、 有難うございました。 m(_ _)m

No.22 10/12/19 17:29
通行人22 

福島県いわき市か!

分野は違いますが私は障害者福祉サービスでの判定書類の開示請求を致しました。
生活保護関係の福祉課にある書類が開示請求可能か非開示情報に該当するかは、年明けに試してみるつもりではいました。
公文書開示の方法はインターネットで『いわき市 開示請求』で検索を入れますと、『行政情報開示請求書』としてワード形式で雛型をダウンロード→印刷可能です。

ここで電話番号を書くと削除対象になりますから番号は書けませんが。
『いわき市役所・総務部・総務課』が担当のようです。

余談ですが。
主さんまだ動く事は控えて下さい。

マスコミもNPOにも、行かないで下さい。

今、動くのは賢明ではありません。

No.23 10/12/19 17:42
通行人22 

眼科のお医者様と脳神経外科のお医者様。お二人に『就労不可』の診断をいただける限り、3ヶ月後にCWの就労指導も無ければ、生活保護切りもありません。だから怯える必要も身構える必要も、対策を考える必要も、まったくありません。あなたのバックには就労不可診断を下すお医者様がお2人もいて下さいます。病院は絶対に転院しないで通院を続けて下さい。
その診断書。それは本当に大切になさって下さい。お医者様の仰います通り、それを持っている限りあなたは強いです。その診断書を必要以上に誰かに見せる事も、それに関し自分から役所地方公務員に話題を振る事も控えて下さい。それはあなたの伝家の宝刀です。
相手が動くのを待つ作戦をお医者様はお考えなのでしょう。さすがお医者様、賢明です。

No.24 10/12/19 18:56
お礼

>> 16 『生活保護』のスレ主です。 主さんの話は本当に憤りを隠せない話ですね。 法テラスという弁護士会をご存知ですか❓ 都内にいくつか事務所が… 【生活保護】のスレ主さん有難うございます。

それと、主さんのスレで
勝手をして、すみませんでした。m(_ _)m

法テラス、図書館で法律の本を読んだ時、見掛けた事があります。

確か、地元にもあると思います。
本当に有難うございます。m(_ _)m

PS:主さんも躰を御自愛下さいませ。

No.25 10/12/19 18:59
GJ ( 30代 ♂ cJu7w )

クモ膜下やって運良く命が助かって、今の貴方が在るんですよ。
クモ膜下は再発しやすい危険性もありますよ。主治医の言うように、健常者として自力で働いて稼ぐなど、夢のまた夢と思っていた方がいいですよ。
理不尽な保護打ち切りがあるなら、その段階で、市長に不服申し立てをしてください。

市長がダメなら県知事へ、県知事がダメなら厚生労働大臣に不服申し立てをしましょう。
大体は市長への不服申し立てで、打ち切り撤回されます。

No.26 10/12/19 19:09
お礼

>> 17 通常、病状調査票には医師の記名・押印はしません 福祉事務所がグルであるなら、貴方に調査票の写しを渡さないと思いますよ 確かに、おっしゃる通りです。
私も、そんなすぐ張れるような子供染みた真似をするわけが無いと思っていました。

しかし、余りにも、
担当が不振な素振りをする様に、私には見えるのです。

しかし、それも私の担当に対する不信感が生んだものかもしれません。


貴重な、ご助言有難う
ございました。
m(_ _)m

No.27 10/12/19 19:15
お礼

>> 19 確か 新聞社本部の社会部だったかな マスコミに言うのが一番いいですよ 近い内ニュースになるの楽しみにしてます 頑張ってね主さん ご助言有難うございましたm(_ _)m

No.28 10/12/19 19:16
お礼

>> 20 主さん、お疲れさまでした。 マスコミが一番いいんじゃないですか? 偽診断書と言う物的証拠もあるわけだし。 頑張って悪を退治して下さい。 ご助言有難うございました。m(_ _)m

No.29 10/12/19 19:46
お礼

>> 21 疑問なんですが? 2年前から家も無くとスレ内容に、ありますが役所の方が家に来てと、お礼レスに書き込みしてますよね。 7年前の外傷性くも膜下で… はい、
5年間は、働いていました。
もう少し、詳しくお話しすると、
38才の8月13日金曜日に外傷性くも膜下で入院して、
退院後、1ヶ月で働きました。
と、言うのも、私は自営業で、自営と言いましても、
漁業を営んでおりまして、父と兄夫婦と私で、やっていたました。

なので、高齢の父に負担がかからない様に、私なりに頑張って来たつもりなのですが、倒産してしまいました。

それと、同時に家族はバラバラになりました。

それが、私が40才の時です。

それから、三年間位は
あちこちの肉体労働をしましたが、この躰では色々と迷惑かかり、離職に至りました。

また、役所では、おっしゃる通り、調査はしたのですが、それは、生活保護を受けてからでした。
私の場合は
【急迫保護(行路病人)】

扱いだったので、その様な措置になったのではないかと思います。

No.30 10/12/19 20:00
お礼

>> 22 福島県いわき市か! 分野は違いますが私は障害者福祉サービスでの判定書類の開示請求を致しました。 生活保護関係の福祉課にある書類が開示請求可… ご助言有難うございました。m(_ _)m

レスさんが、仰るこの文章の部分ですが

余談ですが。
主さんまだ動く事は控えて下さい。

マスコミもNPOにも、行かないで下さい。

今、動くのは賢明ではありません。


頭を冷やさせて頂きました。
私もその様に、思います。解ってはいるのですが
感情をコントロールする事が出来ずに、

冷静さを欠いていました。
訳の解らない、恐怖と
猜疑心が入り乱れて、

取り乱していました。

気づかせて頂き、
誠に有難うございました。m(_ _)m

No.31 10/12/19 20:32
お礼

>> 23 眼科のお医者様と脳神経外科のお医者様。お二人に『就労不可』の診断をいただける限り、3ヶ月後にCWの就労指導も無ければ、生活保護切りもありませ… ご助言有難うございました。m(_ _)m

やっぱり、転院はしない方が正しい判断ですよね。

私も、そう思います。

役所では、税収が逼迫しているので、
バス代が掛からない、
近場の病院へ転院して欲しい、旨を伝えられましたが、

怖くて、今は転院できません。
また、レスさんの仰る通り先生は何かしら考えがあると思います。


なぜなら、眼科の先生が
独り言の様に、


【これは、法的な問題になるかもしれないな~!】

と、呟いた後、私に、

【貴方、今日これから、
どの位の視野狭窄障害があるか、検査できますか?】
と、言われました。

私は、役所に報告に行かなければいけないので、無理ですと伝えると、

それならば、来週これるかな?
と、言われたので、
ハイと、答えると、


看護師さんに、詳しい予約をとる様に指事をだし、
21日の火曜日、13時30分に
受付を通さずに直に眼科の検査に来るように伝えられました。


なので、レスさんが仰る通り先生には何かしらの考えがあると予測されます。

貴重な、ご助言有難うございました。m(_ _)m

No.32 10/12/19 20:36
お礼

>> 21 疑問なんですが? 2年前から家も無くとスレ内容に、ありますが役所の方が家に来てと、お礼レスに書き込みしてますよね。 7年前の外傷性くも膜下で… 先ほどは、お礼も申し上げず、大変失礼しました。

貴重な、ご助言、
有難うございました。
m(_ _)m

No.33 10/12/19 21:50
お礼

ご助言、ご指導、
痛み入ります。m(_ _)m

胆に銘じます。
有難うございました。

No.34 10/12/19 21:54
お礼

>> 25 クモ膜下やって運良く命が助かって、今の貴方が在るんですよ。 クモ膜下は再発しやすい危険性もありますよ。主治医の言うように、健常者として自力で… ご助言、ご指導、
痛み入ります。m(_ _)m

胆に銘じます。
有難うございました。

No.35 10/12/19 21:56
梅 ( ♂ GcWEw )

何か疑問点が多いスレですね。

①11月7日は日曜日なんですが、ハローワークは開所してたんですか?
②翌日の11月8日に福祉事務所へ相談に行って急迫保護で即日、保護決定ですか?
あり得ないでしょう。
③脳幹部からの出血でピンピンして退院出来るなんて、初めて聞きました。ましてや、仕事が出来ていたなんて。
④病院側の事務方のミスなのに医師が患者の味方をして、協力してくれる病院があるんですね。

釈然としない内容です。

  • << 38 11月7日は日曜日だったのですか? 私は【保護開始決定通知書】 を見ながら、スレを書いたのですが… これに依ると、 【保護の開始時期】 平成2 2年11月8日になっているので、 その前日が7日なので、 7日と書いたのですが… 私の勘違いかもしれませんが、確かに、手元にある 通知書はその様になってます。 それに、ピンピンして、 退院したわけでも、ありません。 それと、私が 【急迫保護(行路病人)】 として、直ぐに保護されたのは、間違いありません。 私が、今、言える事は スレに書いた通りの事が 行われたので、皆様の お力添えを賜りたく、 スレを建てたのです。 決して、嘘や冷やかしではありません。 ただ、日にちが合わなかったのは、私の勘違いとおもいます。 でも、通知書にはその様に明記されているのです。
  • << 41 先程の④の質問に、お答えしていなくて、申し訳ありません。 ⤵ ④病院側の事務方のミスなのに医師が患者の味方をして、協力してくれる病院があるんですね。 釈然としない内容です。 ⤴ この事は、私も、傍らで 聞いていて、びっくりする様な、大声で怒っていました。あれだけの声なので、 待合室の患者さんにも聞こえていたはずなので、 診察室を退室する時は、 少々恥ずかしかったです。 私が思うに、自分の氏名と捺印を勝手に利用されたら もし、患者に何かあった時に、医師の責任を問われるからだと思います。 なので、私の味方をしたと言うのとは、違うと思ってます。 PS:私の説明不足で 御迷惑を、御掛けした事は、陳謝いたします。 申し訳ありませんでした。m(_ _)m

No.36 10/12/19 22:04
通行人36 

もう少し市役所を泳がせて証拠を集めたら如何ですか?
録音も忘れないでして下さい。

マスコミは証拠を集めてからでも遅く有りません!

市役所が言い訳で逃げられないようにガッチリ固めて下さい。

私も以前、生活保護受けてました

私の場合は役所の方が『うるさい人間だ』とマークしてたようです
私は事有る度に大阪府庁に苦情の電話を入れました
府庁から市に注意の電話が入るようで
市役所の担当に『府庁に電話だけは辞めて下さい。』と頼まれる程でしたよ。

役所の怠慢が有るから苦情を入れただけです

役所の人間は苦情とヤクザに弱いです。

No.37 10/12/19 22:16
通行人9 ( ♂ )

主さんは、偽造診断書を作成した事務方が所属している病院の責任を問わないのですか?

No.38 10/12/19 22:26
お礼

>> 35 何か疑問点が多いスレですね。 ①11月7日は日曜日なんですが、ハローワークは開所してたんですか? ②翌日の11月8日に福祉事務所へ相談に行… 11月7日は日曜日だったのですか?

私は【保護開始決定通知書】
を見ながら、スレを書いたのですが…

これに依ると、
【保護の開始時期】
平成2 2年11月8日になっているので、

その前日が7日なので、
7日と書いたのですが…

私の勘違いかもしれませんが、確かに、手元にある
通知書はその様になってます。

それに、ピンピンして、
退院したわけでも、ありません。

それと、私が
【急迫保護(行路病人)】
として、直ぐに保護されたのは、間違いありません。
私が、今、言える事は
スレに書いた通りの事が
行われたので、皆様の
お力添えを賜りたく、

スレを建てたのです。
決して、嘘や冷やかしではありません。

ただ、日にちが合わなかったのは、私の勘違いとおもいます。

でも、通知書にはその様に明記されているのです。

No.39 10/12/19 22:38
お礼

>> 36 もう少し市役所を泳がせて証拠を集めたら如何ですか? 録音も忘れないでして下さい。 マスコミは証拠を集めてからでも遅く有りません! … ご助言、有難うございました。m(_ _)m

私も、その様に思います。
少々、理性に欠けていました。

なにぶん、あっと言う間に生活保護者になって、

ひとつ月で、こんな事になるなんて…


と、思ったら、頭が真っ白になってしまいました。

火曜日に眼科の検査に行ってくるので、

また、スレを建てたいと思います。

貴重な、ご助言、ご指導、誠に、有難う有難うございました。

No.40 10/12/19 22:53
お礼

>> 37 主さんは、偽造診断書を作成した事務方が所属している病院の責任を問わないのですか? ご助言、有難うございました。m(_ _)m

私も、問いたい気持ちや
感情は、スレを建てるまでありました。

しかし、レスさん逹の、
ご助言、ご指導を
拝見している内に、


自分が感情だけの先走りで行動を起こそうとしていた事に気づかされました。


なので、少し様子を窺いながら、慎重に行動したいと思う次第です。


また、火曜日には眼科の
検査に行くので、

その時に、お礼と結果報告の意味も込めて、


スレを建てたいと、思ってる次第です。

ご助言、本当に有難うございました。

No.41 10/12/19 23:32
お礼

>> 35 何か疑問点が多いスレですね。 ①11月7日は日曜日なんですが、ハローワークは開所してたんですか? ②翌日の11月8日に福祉事務所へ相談に行… 先程の④の質問に、お答えしていなくて、申し訳ありません。

④病院側の事務方のミスなのに医師が患者の味方をして、協力してくれる病院があるんですね。

釈然としない内容です。

この事は、私も、傍らで
聞いていて、びっくりする様な、大声で怒っていました。あれだけの声なので、

待合室の患者さんにも聞こえていたはずなので、
診察室を退室する時は、
少々恥ずかしかったです。

私が思うに、自分の氏名と捺印を勝手に利用されたら

もし、患者に何かあった時に、医師の責任を問われるからだと思います。

なので、私の味方をしたと言うのとは、違うと思ってます。

PS:私の説明不足で
御迷惑を、御掛けした事は、陳謝いたします。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m

No.42 10/12/20 04:07
匿名 ( R73oCd )

私は自分が悔しく情けないですがDVを機に持病治療もあり生保を受けています。主さんと事由の違いはありますが、通常不正や本人の努力や同意(判子)がない限り、生保打ち切りはないし、受給期限はないそうです。
湯浅誠さんがやっていた"貧困ネットワーク"とか"あうん"に連絡を取ると、いわきの弁護士さんを紹介してくれるかもしれません。
また貧困ネットワークのいわき支所とか、連携ネットワークがあるかもしれません。

また東京の池袋には、生保受給に関する弁護士相談がありますから、いざという時は、そこに連絡をとって、いわき市の弁護士さんを紹介して貰うか、アドバイスを貰ってもいいかもしれません。
法テラスで相談する時は、生保受給に詳しい弁護士さんでお願いします!と頼んだ方がいいです。

No.43 10/12/20 04:17
匿名 ( R73oCd )

続きます。


生保受給での対応では、診断書は大切です。きちんと主さんの命と健康と治療を考えてくれる、また正しい診断書も書いてくれるお医者さんは大切です。
特別な治療の場合、異なる市区町村の専門病院にかかる権利があります。命が掛かってますから。

「今まできちんと治療してくれて経過も実績もある今の病院からは、移れないし、医者もそれを勧めていない。」と、役所には、断固として話した方がいいです。

3ヶ月後に働けと言われているが、可能か?、検査の結果を見ながら、医者に相談し、ケースワーカーにマメに報告しましょう。

役所により、年度内に、何人生保を卒業させる!という、見えない目標がある役所もあると聞きます。
主さんは今、その内の一人として、何故か担当者が目をつけたのかも。
働けたら働きたいけど、今は無理なのだ!と、主さんの人間性と健康を理解して貰う事と、いざとなったら、医者や弁護士さんや貧困者の相談に乗ってくれるNPOなどの力を借りた方がよいと思います。
お身体を大切にめげすに頑張って下さい。

No.44 10/12/20 12:28
通行人9 ( ♂ )

主さんは、3か月後に生活保護を廃止されるような事態にはならないと思いますよ

来月あたり、“就労否”と主治医が記載した「医療要否意見書」が、福祉事務所へ届くはずですから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧