大人の思い出、記憶。

回答9 + お礼0 HIT数 1454 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/12/21 21:36(更新日時)

悩み‥というより質問ですm(_ _)m
ママの皆様、自分が小さい頃(乳児~小学生位)の大人からされた印象に残る記憶ってありますか?
今2児を育てていますが、つい怒りすぎたり未熟なことばかりです。
鮮明な大人の記憶ってどんなものだろうとふと思って‥

私は、保育園の先生に何を話しかけてもシカトされていて子供ながらに(嫌われてるんだなぁ)と思ったこと。
低学年のときに習っていた算盤教室をズル休みしてしまい、親が「今から行かせます!」と激怒していたら先生がひょっこり迎えに来てくれて
なにも聞かずにつきっきりで教えてくれ、以来すごく気にかけてくれたこと、です。

しょうもないことですが‥m(_ _)m

宜しければ教えて下さい🐤

No.1489621 10/12/20 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/21 00:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

2歳位、それよりも赤ちゃんの時は全く記憶にないですね。保育園の時に劇でネズミ役やった事、スカートめくりが流行っていた事、帰り原チャリのタイヤでくるぶしを擦った事が保育園時代の思い出で、小学校の時は家族旅行に行った事を何となく覚えていて、好きだった子をめぐるライバルとの交換日記と、ピアノに行くが私もイヤで自分で包帯巻いてレッスンに行き弾けませんって言って親に連絡され大泣きした事とか(笑)大した事覚えてないな💧
子育ては親も完璧じゃないですし、日々反省ですよね!お母さん歴も子供と同じ。私も反省しながら子供に教えてもらいながら頑張っています!お互い頑張っていきましょう!

No.2 10/12/21 02:56
匿名 ( 20代 ♀ uuNHw )

親戚のおばさんに怒られた時に両目を二本の指でぎゅ~ってされた。めんたまつぶしみたいなやつ⁉母が私が病気をしたときに薬飲むのがいやで飲まなかったらコップごと庭にたたき捨ててたこと💡どっちもまだ小学校入る前だと思います💡 衝撃的なことは覚えてますよね💨

No.3 10/12/21 03:06
通行人3 ( ♀ )

私が一番初めに覚えてる記憶です。


私が3歳2ヶ月の時、弟が産まれました。
その時私は母方の祖母に預けられていて、妹と一緒に寝かしつけられていました。
祖母に『お母さん、まだ帰ってこんの❓』と聞いたら『すぐ帰ってくるよ😃』と言われ安心していました。

翌日、祖母と父と妹と一緒に病院へ行きました。
父に抱っこしてもらって、ガラス越しですが産まれたばかりの弟を見ました。

帰る時にエレベーターのボタンを押させてもらって凄く嬉しかったです☺


立て替え前の祖母の家は5回程しか行ったことがありません(私が4歳の時に家を建て替えました)
でも部屋がどんな感じだったかとか、病院のエレベーターのボタンの形とかを鮮明に覚えているので、親や祖母にビックリされました😁


後覚えている事は4歳の頃…
幼稚園で男女数人と戦隊ごっこをしていたんですが、私は敵にやられた事になっていて部屋で倒れていました。
そしたらそこへ先生が来て『○○ちゃん(私)ここで寝たらダメよ😥』と起こされてしまいました😂
私も言い訳できず『うん…』と言ってその場を去りました。
恥ずかしかった思い出です。

No.4 10/12/21 05:56
通行人4 ( ♀ )

3~4歳の時、珍しく母親にべったりの年子の弟がいなくて、母親と2人で買い物に行きました。

今日は甘えていいんだって嬉しくなって、「ねぇ、ママァ☺」(普段はお母さん)と呼んだら

甘えた声出すんじゃないって叱られて、かなり傷つきました😢

それ以来、子供らしく甘えたりしてないですね。


同じ頃、祖母に始めてマクドナルドに連れて行って貰って、嬉しかった事も覚えてます😊

No.5 10/12/21 08:12
通行人5 ( 30代 ♀ )

幼稚園の時に、走っていたらおもいっきりコケて膝を擦りむいたけど泣かなかった。それを自慢気に母に話したのを覚えてますね。
あともう少し小さい頃だと思いますが、父が会社に行くのを嫌がって抱きついて泣いてたこと。
日曜日は決まって父と近くの広場に散歩にでかけて楽しかったこととか…。

断片的ですがなんとなく記憶にありますね。

No.6 10/12/21 08:50
通行人6 ( 30代 ♀ )

小さい頃というより小学生になってからですが。
当時、母は専業主婦で周りにはボチボチ働くお母さんが増え始めてきた頃。
「お母さんも他のお母さんみたいに働かないの?」と何気なく訊いた時に
「あんた達(私と弟)がいたら働けるわけないじゃないっ!!」と、すごい剣幕で怒られたことを鮮明に覚えています。
その時私にインプットされたのは「お母さんは私たちがいるからしたいことができない」「私は邪魔者」ということで、その日を境に、はやく大人になって家を出なきゃ、という思いに凝り固まっていました。
実際18で家を出ました。

すごく残念だけど、親に抱っこされた記憶や「愛されている」ことを実感した記憶がないんですよね。
自分の子には、これでもかって言うくらい毎日抱きしめ「大好き」「お母さんは何時だってあなたの味方」「宝物だよ」と言いながら育ててきました。

No.7 10/12/21 14:36
通行人7 ( ♀ )

私の幼稚園の記憶は・・・
☆粘土遊びした一瞬の場面
☆お絵描きして落書きされて嫌だった一場面
☆発表会練習で必要なタイツ履いてきたかの確認で『忘れた!』と思った瞬間
☆発表会のマントがねじれて広がらず悲しく思った一場面

一瞬というかひとこましか記憶にないです。

しかも家庭での記憶は全く ない💧💧
🔥小中高も家庭での記憶がないです😨
叱られた事はなかったですね… ただ、兄弟喧嘩はよく覚えています😚

No.8 10/12/21 20:11
通行人8 ( ♀ )

私の一番古い記憶は二歳の事です。母が命に関わる重い病気になり家の空気が一変しました。母から『もしお母さんがお腹に穴開けて、そこに袋吊してウンチ入れていたら嫌?』と聞かれました。顔は笑っていたけど今にも泣きそうだったこと。夜中に目が覚めたら母が泣いていて父が怒りながらも慰めている…と言う場面も覚えています。『絵本読んであげられないと可哀想だから』と沢山の話をテープに録音していた記憶もあります。後から知ったのですが未来への誕生日などイベント日へのメッセージも録音していた様です。そんな母は回復し現在も元気です😁

No.9 10/12/21 21:36
通行人9 ( 20代 ♀ )

3歳の七五三に髪の毛をアフロヘアーみたくされて終始怒っていた記憶があります。
でも それには裏があって 大事に伸ばしていた髪をどうやら自分でバサバサ切ってしまい どうにもならない有り様だったらしいんです。
人形の髪を切っていたら物足りなくなったらしく…
そこの記憶は抜けてるんですよ。
母に無理やりされたとずっと思ってました💦
それ以前の記憶はなさそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧