基準

回答7 + お礼8 HIT数 2181 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
11/02/03 14:31(更新日時)

さっきおかしなスレを見かけて、レスもしてきた。絶対🎣だと思うんだが違うのだろうか? あの主のいう金持ちとはどれぐらいなのか気になった。私の両親は公立中学の教師だ。田舎で育ったので中学までは同じクラスや学年に両親が教師とかは割といた。進学した先ざきは皆だいたい同じぐらいの経済状況の家だった。公立中学の教師の年収というのは平均するとあのスレ主の旦那の今の年収と同じぐらいだ。ボーナスがあるから。
私は食品会社の営業だ。あのスレ主の旦那ぐらいは稼いでいる。ただ、そのぐらいの年収で貧乏と言われると複雑。貧乏だったのかと考えてみた。私の妻は公立中学で教えている。子どもには2人恵まれた。
年収がいくらだとあの主のように育つのだろう? 金持ちの年収とはいくらだろう? 誹謗中傷はやめてほしい。真剣に聞いている。 このスレでの公務員批判もお断りする。

タグ

No.1516900 11/02/03 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/03 05:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

そのスレ旦那が本当は貧乏ってやつですよね。
私もレスしました😃
嘘八百とか言われたんだけど💦
本当なんだけどな~。地方に散らばる私立の姉妹校の雇われ校長で母は小学校の教諭です。
多分、主さんと同じぐらいの経済状況で育ちました。
貧乏扱いされたけど。
気がつかなかったけど貧乏だったのかな。
今は旦那と2人だけど貧しくはないぐらいには稼いでるし。
2人で1000万位でも貧しいならあの主さんは相当お金持ちの家で育ったんでは。
働く気はないみたいだし。

No.2 11/02/03 05:16
お礼

>> 1 レスありがとう

あの主は○千万クラスの年収のあるご両親なのだろうか?

我々は貧乏だったのだな‥。

とりあえず役職でも目指してみた方がいいのかな?
家の妻は貧乏な俺といても楽しそうなんだが‥ 実は辛いのかな。
妻の父は銀行員だ。

No.3 11/02/03 05:31
通行人3 ( ♀ )

教員の娘でしたが、収入はその程度ではないですか。うちは病人が絶えなかったこともあり、贅沢をした覚えはないですが…

とりあえず、「…だ。…である。」調の文章は、ここでは控えた方がいいんじゃないでしょうか。論文じゃないんですから

No.4 11/02/03 05:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

スレを見てないです


多分、月収50万以上で貧乏ではないのかな?

私の基準ですけど。

月収30万以下は、貧乏ではないけど、金持ちではないってのを自覚しないといけないラインだと思います

家計のスレで、手取り月収が25~30万で、家賃が7~8万、保険関係が3万くらい、携帯など通信3万、車2台っていうのを見かけます

No.5 11/02/03 06:03
お礼

>> 3 教員の娘でしたが、収入はその程度ではないですか。うちは病人が絶えなかったこともあり、贅沢をした覚えはないですが… とりあえず、「…だ。…で… レスありがとう。である とは書いてないですよ?

~だ という文体にしたのはキャラクターのない文章を読んでからの基準を聞かせて欲しかったからです。
基準についてのレスはないみたいですね。

No.6 11/02/03 06:10
お礼

>> 4 スレを見てないです 多分、月収50万以上で貧乏ではないのかな? 私の基準ですけど。 月収30万以下は、貧乏ではないけど、金持ちではな… レスありがとう。

50万ですか。1人で稼ぐには役職クラスの収入だね。

家は妻とあわせたらそこは超えるけれど、微妙なラインて事ですね。

No.7 11/02/03 07:07
通行人7 ( 30代 ♀ )

世間一般の基準だと年代にもよりますが年収450~600位が普通のサラリーマン家庭、700~800が役職(部長など)ではないですかね?1000万越えると結構余裕ありと思われ、それ以上だとそこそこお金持ちだと言われるような気がします。
あの主の実家は何千万家庭なんでしょうね。
多少生活水準が下がった位なら貧乏貧乏言わないと思うので…
あの主は他力本願だしなかなか自分で幸せは掴めないでしょう。

No.8 11/02/03 07:52
働く主婦さん8 ( 20代 ♀ )

主さんの奥さんは不満なんかないと思いますよん。あの主はやばかった、もしかしたら病気かってくらいですよ。いまどき時代錯誤な恥ずかしい女。
うちは子供ひとり。旦那が電力会社、私はパート専門職です。二人合わせて月収70万くらいです。うちの方は田舎なので比較的裕福ですが、ファミレスでもあまり行かないです。ファミレスで美味しくもないハンバーグ¥800を食べていると勿体なくて喉を通らなくなるので…。
美味しいけど高いレストランには年二回しか行けません。

No.9 11/02/03 11:17
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

まぁまぁ、そうムキにならなくても。



例えば100万円。
これ、1000万円の物を強く望む者には端金ですし…
10万の物しか望まない者には結構な大金。

例えば、一汁一菜の食事。
小食な者ならこれで充分だけど、大食な人には腹一杯食えないから『ひもじい』になる。

自分が貧乏かどうか相手が金持ちかどうかって、結局の所こういう事でしょう?



そんな個人の主観次第な物に対して、『自分と同額なのに貧乏とは!』と、他人にその自分の価値を押し付けるかの様に語る主自身も…
主が憤ってる相手と同類だと思いませんか?

私には立場や価値観が入れ替わっただけで、主の主張も同じ物に見えますよ。
(売り文句に買い文句…ってヤツですなw)

No.10 11/02/03 11:55
通行人10 

あのスレあのスレって意味不明なんだけど?

公務員どうこうよりなんでこんなスレ立てたのかな?

No.11 11/02/03 14:05
お礼

>> 7 世間一般の基準だと年代にもよりますが年収450~600位が普通のサラリーマン家庭、700~800が役職(部長など)ではないですかね?1000… レスありがとう。


私の考えていた基準と同じくらいなので気持ちが安心しました。意見が聞けて良かったです。
こういう話は実はなかなか誰とも出来るものではないので一度聞いてみたかったんです。
田舎には高級割烹とかフレンチ自体存在しないのでデパートレストラン街ぐらいしか外食の記憶もあまりないのですが都会にいたら行くものなのかな?
あまり生活水準の違いなんて目の当たりにしたことがないので本当に疑問だったのです。

No.12 11/02/03 14:13
お礼

>> 8 主さんの奥さんは不満なんかないと思いますよん。あの主はやばかった、もしかしたら病気かってくらいですよ。いまどき時代錯誤な恥ずかしい女。 うち… レスありがとう。

私の家もお恥ずかしながら妻も働いてその額に少し足りないぐらいなんですが、生活水準を違うと感じるぐらいの違いとはどのぐらいのものなのか気になったのです。妻の実家へ行くとたしかにきらびやかだったからもしかして我慢してるのか?と。
1人で1000万稼ぐのと2人で1000万稼ぐのが差があるという事なのかな。

励ましていただけて安心しました。
今日は妻にいろいろ気を使ってみようと思います。

No.13 11/02/03 14:22
お礼

>> 9 まぁまぁ、そうムキにならなくても。 例えば100万円。 これ、1000万円の物を強く望む者には端金ですし… 10万の物しか望まない者に… レスありがとう。

なんだろう?個人の考えてある基準の額を聞いてたんですが?

個人によって違うのは当たり前です。
だけど、年収650万低い低いと言うぐらいならどのぐらいの家庭で育ったらああ育つのか不思議で。
家は両親共働きだったので一千万は超えてたと思うけど姉も妹もそんなこと言ったことなかったからさ。
姉は特に売れないミュージシャンと暮らしていて文句も言わないし。

疑問です、疑問。

No.14 11/02/03 14:24
お礼

>> 10 あのスレあのスレって意味不明なんだけど? 公務員どうこうよりなんでこんなスレ立てたのかな? レスありがとう。

あのスレの方かな? 真剣に聞いてると書いてます。

あのスレがわからないと言うことはスレがなくなったのかな。
あなたの基準をお願いします。

No.15 11/02/03 14:31
お礼

皆さんレスありがとう。


私は皆さんご存知の40歳♂の方とは別人です。
一応言っておきます。
前にスレをたてたらその方と関係ないのに荒らされました。
今回2度めのスレ立てです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧