ゴミ屋敷

回答12 + お礼0 HIT数 5655 あ+ あ-

通行人( 35 ♂ )
11/02/13 16:48(更新日時)

妻 私共に三十代前半で小学生の子供二人と幼稚園の子供が一人います。妻がだらしなくて大変で耐えられません。 具体的には部屋がゴミ屋敷(寝室居間子供部屋全ての部屋が) 掃除をしないものが捨てられない冷蔵庫の中がひどい状態 タバコを吸うとき灰皿を用意せず吸う きちんと消さない 生理のナプキンはトイレに散乱 大事なものをすぐ無くす(印鑑通帳鍵保険証しょ等)。時々妻も片付けはしますがとにかく中途半端で最終的に私に逆ギレされます。私も育児 家事等協力はし協力はしているのですが限界があります。正直妻の実家は近くにあるのですがごちゃごちゃです育った環境でしょうか。

No.1523421 11/02/13 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/13 08:34
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちの旦那も片付けられない人です…
鼻をかんだティッシュすらゴミ箱に捨てられない
不要になった粗大ゴミも捨てられず取っておきたがる
本当に身の回りが汚くて、何度言っても変わらないので見るに見かねて結局私が何から何までやってしまいます
うちにも子供が4人いるので旦那の世話までしたくないのですが…

旦那の実家もやはり掃除する人がいなくてゴチャゴチャとゴミが散乱しています
育った環境なんですね…

No.2 11/02/13 08:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

友達がたまたま家に立ち寄って、奥さんだらしないなって笑ってたとか言ってみたらどうですか

ちなみに私の実家はごみ屋敷っぽかったけど、旦那と結婚してから、私、潔癖症っぽくなってしまいました。
そんなに汚くして、奥さんよく逆切れできますねー💧

No.3 11/02/13 10:06
通行人3 ( 40代 ♀ )

育った環境は、大きいです。それが普通で暮らしていたわけですから、少々の事では気づかないのかも。

よそのお宅に一緒に遊びに行くとかして、快適に暮らすために家の中をどうしておいたらいいか見せてあげる。そこで、「今度はうちに遊びにきて」というと、やはり片付けなくちゃ…となりませんかね?
何軒か、いつもきちんとしているお宅に行って、奥さんに危機感を持たせる…そういう感覚まで鈍ってないことを祈ります。

No.4 11/02/13 10:54
お助け人4 ( 30代 ♀ )

残念ですがそのようなだらしない人はよそのキレイな家にお邪魔したところで、自分の家の汚さを恥ずかしいとかキレイにしようとは思わないですよ。

私の友人にもゴミ屋敷状態が数人いますが、みんなその環境が当たり前になっているので、周りが何を言っても片付ける気なんてありません。

それどころか、他の家事もまともにやらない為、結局どの家も旦那様がほとんどの家事をしています。


とにかく子供がかわいそうです。

家が汚いのが当たり前だと子供までだらしなくなってしまいますよ。

離婚覚悟で第三者を交えて奥様に家の汚さを認識させ、改善する気があるか確認するべきです。

検討を祈ります。

No.5 11/02/13 11:06
通行人5 

その様な環境で育ったお子様かわいそうですね…。

ナプキン片付けられないのは、本当にだらしないですね。

私は子供のために綺麗に掃除しますが、子供いても散らかっていて平気ならば、いくら言っても変わらないでしょうね…。

No.6 11/02/13 11:12
通行人6 ( 20代 ♀ )

私もゴミ屋敷女です💦部屋はゴミと物であふれてます💧

なので人は極力家に来ないよう仕向けますが、うちに友達が集まるっていう事になってしまったら仕方ないので大掃除して綺麗にします😫
友達が帰ったらまたゴミ屋敷に戻るのですが、友達が短いスパンで来るとなるとしょうがないので片付けします💧


なので夫婦共通のお友達とかよく家に呼んでみては❓

No.7 11/02/13 11:32
働く主婦さん7 ( 20代 ♀ )

昔からそんなんだったんですか⁉三人目が産まれてからとか急にですか?😥
煙草は灰皿なしにどこで吸ってるんです??
ナプキンが散乱とか..もう女捨ててますね💧
奥さんはお仕事されてるんですかね⁉

私もずぼらだし人の事いってる場合じゃないんですけどね💧

No.8 11/02/13 11:44
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

ちょっと度胸がいるけど、一度突然お客様を連れて帰ったらいい。しかも歯に絹着せぬ直球発言をしてくれる人を、「なんだこの家は💢」と他人に怒られた方が効き目があるかもね。ナプキンが散乱なんて……考えただけで最悪です。


もう一つは、掃除は主さんがやるのもいい。男性の方が掃除を始めると女性以上にキレイにするそうですよ。あれやこれや細々いろいろ協力するのでなく、掃除なら掃除のみを全て主さんがやる。
確かに育った環境も影響しますが、最初が肝心とも言います。自分達の家が散らかるのは、その家の夫婦2人の責任ですよ。頑張ってください。

No.9 11/02/13 12:18
通行人9 ( ♂ )

ダメな女と結婚しちゃったね。結婚前に実家を見れば良かった。

No.10 11/02/13 12:35
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

うちもまったく同じです。専業主婦なのに掃除片付け全然しない。私が夜仕事で帰ると前の日の夜の食器とか食べかすがそのままテーブルの上にある。指摘すると忙しいから出来ないと逆ぎれする。いくら言っても直らないですよ。うちは五年言い続けてますが余計ひどくなってきました(笑)

No.11 11/02/13 16:39
通行人11 

私も独身時代だらしなかった一人です!正直同居なのでずぼらに生活出来る奥さんが羨ましい…旦那さんが嫁さんに「家事、掃除してくれないなら来月からお袋が(姑)が手伝い来てくれる事になったから!!」と言ってはどうでしょう?甘やかしてご飯与えるばかりではなくたまにはしつけも必要と言う事です!

No.12 11/02/13 16:48
通行人12 ( 30代 ♀ )

知り合いの家と全く一緒😱

四年前にプチ豪邸建てたのにゴミ屋敷💧
家なんか建てなきゃよかったーっていつも愚痴ってる⤵


掃除しようとすると「嫌み❓」て言われ 喧嘩になるんだって…


時間の問題で離婚だね…

グータラ嫁 撃沈の日は近い


両方知り合いだけど、ホントに自己中嫁だから苦手👎
旦那の方は働き蟻😱

気の毒

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧