バイク乗りの方へ

回答5 + お礼1 HIT数 655 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/10/05 23:10(更新日時)

バイク乗りの方にお聞きしたいのですが、私は今春からの初心者です。楽しくて好きで通勤やツーリングもしていましたが、先週雨のなかのスリップ事故、ちょうど一週間後の昨日、また転倒…。前事故で注意はしていたのですが。。服もやぶけバイクは火花散り、ブレーキ効かなくなりました。痛い…。今もバイクは大好きですが、向いてないのかなとか思います。そして、乗るのが怖く感じます。同じような経験、思いをした方いませんかね?どう、気持ちを切り替えれましたか?

タグ

No.153776 06/10/05 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/05 10:23
通行人1 

私は原チャなんですが・・・初めの頃、段差でエンジン切るの忘れて、そのままグリップを勢いでひねってしまい、車体と一緒に持っていかれました。擦り傷やあざ程度でしたが、その後当分痛みと怖さでもう乗りたくないって思ってのらずに放置していました。ですが、乗らざるを得ない状況になりました。以前の失敗を肝に銘じ何事もなかったかのように乗っていますが、以前より注意をするようになりましたし慣れてきました。で、あと他には右側をぶつけたり、左側のミラーに後ろから抜いて来る車にぶつけられたり、ウインカー出してなかったのに、いきなり左折し始めてきてウインカー出されてこっちはすごい焦ったり。バイクは非常に怖いなあと思いました。私は今バイトの通勤以外使っていませんが、社会人になったら(今は学生です)バイクではなく、4輪にすると思います。やっぱり車の方が何かと良いです。荷物が載せられるし、ボディに囲まれるし、大きいから存在に気づいてもらいやすいし安心です。雨の日もバイクに乗っていますが、普段より低速で走っています。私は原付だからまだいいのでしょうが、大型自動二輪とかだととても怖いですよね。

No.2 06/10/05 10:54
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

私も最初にコケたときは結構落ち込みました(遠い昔)。
心機一転して初心者向けのHowTo本を買ったり、ショップのツーリングに参加したりして色々教えてもらって今に至ります。
注意する心構えがあれば向いてないって事はないですよ。あとはどこを注意してどう対処するかを憶える事です。
上手な人と一緒に走るのが上達の一番近道です。
一度雨の日に後ろに乗せてもらってみては?「こうやって乗るんだぁ」って発見があると思いますよ。
私も時々初心者を後ろに乗せますが、以外とブレーキをかけるタイミングなんかに驚くみたいです。
私も昔は結構クラッシャーでもう治らないケガもありますが、懲りずに乗ってます。
一度この楽しみを覚えちゃうと抜けられなくなるんですよね(笑)。
主さんもこの入り口に来てるのかな、って気がします。
無理強いはしませんが、まだ好きで楽しいと思えるのであれば、色々勉強(と練習)して続けてみてもいいんじゃないでしょうか?
そういえば私ももう何年も事故はしてないですね…(キップは切られてますが)。

No.3 06/10/05 11:59
通行人3 ( 30代 ♀ )

中免取って 中型でコケて怖くなっちゃったのかな? ビビりがあると 余計 危険になったゃうから 少し 排気量落としてみるのが 一番の近道です。原チャだと、下げられないけど(^_^;)
私も大型二輪に乗ってますが、何かやらかした後は セカンドバイクの 250で 少し気持ちを慣らします(^_^;) 一番必要なのは自信だよねo(^-^)o 基本的には 免許取れたんだから 大丈夫! 滑るもコケるも 経験です! みんな、わりとこっそり経験してる事だから あなた一人ではないよ(*^∇^*)
頑張ってね♪ いつか、どこかの道で待ってるよ(^_-)☆

No.4 06/10/05 13:21
お助け人4 ( 20代 ♀ )

私は去年の10月に大型とりました~!!
でもすぐもらえるはずだったバイクが来なくて、結局一年たってしまい諦めました。
そしてこないだ久しぶりに250借りて乗ったら心臓爆発するかと思うくらい、ドキドキして💦
エンストしまくり😥向いてないかな~?
と思ったけど、やっぱり乗りたいからお金貯めて買おうと思ってます😊

主さんも好きなら向いてないわけない!!
って思っていっぱい乗りなょ!!
慣れだょ!!

No.5 06/10/05 20:26
匿名希望5 

スリップって、スピード出し過ぎてるかブレーキの操作が荒いからじゃないかな?
それかバイクのバランスを崩す様な改造したとか?



丁寧にのる事からやり直したらどうでしょう?

シフトチェンジのショックとか。停止時のショックとか。サスの動きとか注意して乗ってみると、コントロールしてる感覚が身に着いて怖くなくなるかも。

No.6 06/10/05 23:10
お礼

お返事が遅くなり、そして一括でごめんなさい!みなさん、ありがとうございます!あたしは250なんですが、周りのバイク乗りの人達は転んだ事ない人達ばかりでした。なんだかほっとしました!きっと、向いてない事ないって言ってほしかったのかもしれませんね。でも、会社の先輩に、小さな事故何度かしたら次はでかいのやる傾向ある、言われまたビビッタ次第です(>_<)が…、慎重に怖さを乗り切れるよう、これかも可愛がって乗っていきたいと思います!ありがとうございました(*^_^*)  あ、あとツーリングですれ違いに手をあげあったりするの、素敵ですよね!これが噂の!って感動でしたね!みなさんも、気をつけて下さいね!あたしもですね。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧