注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

習い事に参加せず

回答7 + お礼1 HIT数 1222 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
11/03/11 14:02(更新日時)

うちの子の習い事に関して、アドバイスをいただけたら嬉しいです💓

もうすぐ五才で、今英語に通っています。でも全く参加しません〰。いつも教室の後ろの椅子に座って見てるだけ。授業のあとの遊び時間にはみんなと遊び始めます。
やめるべきですか?
悩んでいます。

No.1541373 11/03/10 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/10 13:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

お金払ってる意味ないですね😥

英語に興味ないのでは?

No.2 11/03/10 14:11
通行人2 ( ♀ )

全く興味なさそうですね。
やらなくていいんだし、お金の無駄なんで、やめてその時間近所の子と鬼ゴッコでもやってた方がいいですね。

No.3 11/03/10 15:09
通行人3 

貴女が子どもを見ていて苛つくようなら辞めた方がよいです。

語学を身につけさせたい理由で行かせているなら、お母さんが日常的に簡単な英語を使った方が良いと思います。

息子はネイティブの先生について1年ちょっと習ったけど、挨拶程度しか出来なかったし💧

No.4 11/03/10 17:07
通行人4 

うちもそういうタイプです

音楽教室に行ってますが、レッスンに参加したことがありません

でもちゃんと見聞きはしてて、家では習った曲をしっかり練習できてます


見てるだけでもちゃんと身に付いてるなら、そういう参加の仕方もありなんじゃないでしょうか


興味がなくて話も聞けてないなら…本人にも苦痛な時間になってないかな?

No.5 11/03/10 18:06
経験者さん5 ( ♀ )

経験上、幼児の英会話教室ほど無駄な物はないと思ってます。
参加意欲が低いならなおさら。

高い教材費をドブに捨てるようなものじゃないですか?

No.6 11/03/10 22:14
学生さん6 

辞めさせたほうがいいですよ!
同じ年で自分は体操教室に連れていかれました。
楽しくて楽しくて
中学でも続け、高校も体操の推薦で入学し、大学でも続けてます。
小さい時はいっぱい大会にもでました。
試合で賞状とればお母さんが喜んでくれるのが嬉しいから、毎日小学校の休み時間に鉄棒や、砂場でバク転宙返りの練習をしてました。もちろん大きなケガをしてお母さんを泣かせたこともあります。
お父さんお母さんの『よくガンバったね』の一言がどんだけうれしかったか(笑)
なので何でもいいので進んで楽しそうにできるスポーツとか探してあげてくださいm(__)m
そして誉めてあげてくださいね!

No.7 11/03/11 00:25
通行人7 ( ♀ )

なかなか入り込めないのでは?


幼いから楽しく学べることも必要だけど、その中でやっていくことも学べます。

幼児の英語が意味のないことはないですよ。
小学生になった時に継続するならかなり違います。

何かその空気に入れるキッカケをつかめば変わると思います。

家で自信をつけるように、レッスンでやったことをお子さんのペースでしてみるのもいいと思います。

何でもうまくいかないから辞めるというねは、一番良くないと思います。

No.8 11/03/11 14:02
お礼

みなさん、レスありがとうございます。
本人がやめたいみたいなのでやめさせます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧