九州の人は浮かれてる💧

回答47 + お礼2 HIT数 6851 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
11/03/18 15:11(更新日時)

九州からです。東北での地震がありましたが💦あるサイトで・・・九州の人はのんきに浮かれてる‼とありました⤵

九州の人は浮かれてる訳じゃありません💢今回の地震は全日本人の苦しみです💧

雲仙普賢岳の災害の時‼長崎県以外の方はどうしてましたか?阪神淡路大震災の時‼関西地区以外の方はどうしてましたか?新潟中越地震の時‼新潟以外の方はどうしてましたか?

何も出来なかったはずです💧テレビでの報道を見るだけだったのでは⁉

確かに九州は平和です‼でも浮かれてる訳じゃないです💢

皆さんどう思いますか?

タグ

No.1544184 11/03/15 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/15 00:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

九州新幹線で浮かれてたとか一部鉄の事でしょ?

No.2 11/03/15 00:31
通行人2 ( ♂ )

沖縄からです。
無力です!しかし、今できる事は募金しかないと思いました。けして浮かれてなんかはいません!
一刻も早く復旧を願ってます。
一人でも多くの命が救われるのを願ってます。

No.3 11/03/15 00:32
通行人3 

私は福岡です。
浮かれてませんよ。
周りのみんな、何かしなきゃと口々に言ってます。
義援金を募ったり行動に移していますよ。
他人事ではない、と落ち着かない感じです。

ドラッグストアに行ったら、品薄だとか言ってレトルトカレーが値上げされてました。
便乗?と嫌な気持ちになったもんです。

No.4 11/03/15 00:32
通行人4 

昨日また新燃岳噴火したらしいけど大丈夫❓

No.5 11/03/15 00:42
お姉さん5 

私は愛知県名古屋市在住です。心が痛く生きた心地がしません
地震が怖いです。仕事が休みでずっとテレビ見てます。涙がでました。
自分のところにいつくるか分からない愛知県
東海大地震が来たら東京も愛知県も壊滅するらしいです。他人事じゃありません。サイトで募金はしました。明日は仕事なのでコンビニに募金するつもりです。何もできない自分が情けないのと恐怖心で一杯です。

No.6 11/03/15 00:43
通行人6 

九州ではないですが横レス失礼します。岡山県民です。自然災害は体験したことありませんが浮かれてはいませんよ。現地の方のリアルな大変さは分からないですが少しですが募金して力になれるならと思っています。

No.7 11/03/15 00:55
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

私の高校時代の同級生が、宮崎に居ります。

新燃岳の影響を受けて、参っていました。

私は呑気だなんて思わないですよ。

私は今回の地震を体験しましたが、明日は我が身だと思いました。

東北地方に住む義母方の親戚は無事な様ですが、だからと言って、喜べません。

No.8 11/03/15 01:03
マリモ ( EEe2w )

福岡に住んでます。浮かれてなんていません…
常に被災者の方々の事を考えてます。
祈ってます…1日でも早く被災者の皆様が安心して暮らせますように。
そして、力になれることはやります。
被災者の皆様、頑張って下さい!
遠く九州から祈ってます…

No.9 11/03/15 01:05
通行人9 

そんな訳ないですよ。
浮かれてるって、あったとしても個人の問題だと思うよ。それで九州の人全部が浮かれてるって言う人は、考えが幼いんだよ。

No.10 11/03/15 01:11
通行人10 

大阪です。日常はお笑いで賑やかな大阪でさえ、街は緊張感で全く浮かれてません。
阪神淡路大震災の恐怖・混乱・生活破綻など…あらゆる苦労を経験した近畿圏の人々は、この災害を心から辛く感じていますし。自然災害にある種の恐怖のトラウマもあるのです。
今後に東北関東で処理が仕切れない問題が次々に起きたら関西人も一丸となって東北関東の復興を応援し、また解決の為に共に苦労を受け入れると覚悟しているのです。
同じ日本人です、共に運命を背負うのが当然ですから。

No.11 11/03/15 01:16
通行人11 ( 30代 ♂ )

私は福岡ですがとても人事の様には感じられません。
普段より元気も無いし、何か落ち込んでいる自分がいます。
多分日本が今地震で弱っているのが報道やTVで伝わってきていたたまれない気持ちになってるからだと感じます。

しかし現実自分は自分の無職と向き合わないといけないし、逆に被災者の方で職を失った方とかもいると考えるとその中でいかに自分が仕事を勝ち取るかという事は正直考えてしまいます。

これは被災したから譲ろうとかいう気になれない正直な気持ちです。

献血で自分も貢献しようと思います。
被災者や被災地の被害は日本国民として心が痛むのは事実ですが、私はやはり私が可愛いです。

正直ですみません。

No.12 11/03/15 02:05
通行人12 ( ♀ )

福岡のサイト友達が
カップラーメンとかパンとか電池とか困ってるなら送るょと言ってくれて、かなり心配してくれていますよ😄

うちは関東で、被害はなかったけど、バカみたいに買いだめする人達で、物が不足しています😒

No.13 11/03/15 02:17
通行人13 

長崎です

雲仙の災害で一度だけですが火砕流の発生で瞬時に避難した事あります

黒い雲にあっという間に覆われ恐ろしかったです
土石流の被害は東北の津波に比べて範囲は狭いものの何もかも飲み込んでしまって、家屋は二階建ての屋根がわずかに見えるくらいまで埋もれてしまってます

今はまた新燃岳の噴火が発生してるようですが、ニュースは東北地震の報道ばかりなので今朝韓国の友人からのメールで知りました😓

千葉あたりで鳥インフルエンザが広がってるとも聞いたし、子どもがいるのでヒブと肺炎球菌のワクチン接種による死亡も調査がどうなってるのか気になりますが新聞とってないので情報がわかりません

新燃岳の噴火に因る空振も地震?かと思えるような揺れ(窓だけ)でしたが、百キロ以上離れた土地まで影響をもたらす事が感じられたので噴火のニュースも時には報道してほしいと思いました

なので全然浮かれてません。浮かれていられません😲

No.14 11/03/15 02:33
通行人14 ( ♀ )

今は九州に住んでいますが、阪神淡路の震災にあった者です。
浮かれてる人なんていないですよ。
自分の記憶とニュースの映像で眠れません。
他人事では無いです。

No.15 11/03/15 04:18
通行人15 ( ♂ )

俺は大阪やけど、九州別に浮かれてるとは思いません。人間って自分が不幸なときは人の幸せは憎いもんですから。まぁ今の状況では幸せってのが普通の生活ってなわけで。だから停電も物的被害もない西日本を叩くわけです。

逆の立場なら西は東を叩くでしょうし。

No.16 11/03/15 04:44
通行人16 ( ♂ )

パチンコ屋なんか、もっと、そのサイトより、ふざけてると感じたよ😫。

電力、足りないのに、堂々と営業💧
客も居る💧
・・情けない😫

安全圏だからと
気楽にしてる人間、ばかりじゃ、ないんだけどな💧

No.17 11/03/15 07:37
通行人17 ( 40代 ♀ )

福岡ですけど


別に浮かれてなんていませんよ


被災地のことはもちろん、計画停電しているところは大変だろうと思っていますし、ガソリン・物資の不足、九州でもいずれ何らかの影響が出るかもしれないと思っています


九州新幹線は開業しましたが、式典は全て中止、淡々と営業開始しました


私は持病で服薬しているので献血はできませんが、募金はその分多めに


母親も旅行を取りやめ、募金しましたよ


九州だって、宮崎の口蹄疫や火山噴火、それなりの不安要素を抱えていますから、誰も浮かれてなんていませんよ

No.18 11/03/15 07:57
通行人18 

大分県だけど浮かれてませんよ。
九州だって色々、問題を抱えてるし…。
宮崎県の口蹄疫で涙をし、それに新燃岳が未だに噴火中だし…。
阿蘇山だって心配だよ。いつ、地震が来るかとか…


だから…、今、自分の出来る事をしようと思います。

No.19 11/03/15 08:00
通行人19 ( 20代 ♀ )

私は佐賀ですが浮かれてませんよ。友人達と救援物資何がいいか考えていたり微量ではありますが赤ちゃんのいるご家庭に少しでもとお尻拭きやミルクやレトルトの離乳食とか案は出してます。
募金も子供達が行っている保育園でもしてるので募金したり私はドコモなのでドコモから募金したり色々な募金方法から募金してますよ。
浮かれてたりしてません。考えてますよ。

No.20 11/03/15 08:01
通行人20 

いつの世も荒らす輩は現れる。
諸外国からの応援メッセージがあるサイトにも日本人に対しての暴言もあります。
そういう輩はすべてスルーが一番。
確かに腹立つし、ムカつくけど、そんなんに力使っちゃいけない。
復興や支援、応援に力を向けて、今を乗りきっていきましょう。

九州からも応援してます。なにもできないけど募金応援してます。

No.21 11/03/15 09:40
通行人21 ( ♂ )

浮かれてはいられない事態になりつつある

この狭い日本に原発を建てまくった馬鹿どものために

No.22 11/03/15 09:45
主婦 ( 30代 ♀ wEhbCd )

仙台です。
昨日やっと電気が復帰しました。水道ガスはまだ止まったままですが、電気があるだけで大分違います。幸せに感じました。

電気が復帰したのも、他地域の方達が節電して下さったからだと思います。

遠く離れてたら、何もできないのは当たり前です。実際この状況にならないと分からない事はいっぱいあります。当然です。

気持ちだけで十分です。

No.23 11/03/15 10:00
通行人23 ( 20代 ♀ )

だれが浮かれてる💻なんて書いたんでしょうね?

浮かれてなんか居ませんよね?新幹線だって開通の式は中止にしましたし。

ニュースを見るだけで心を傷めて泣いてる方もいます。募金の各窓口には今までに見たこと無いくらい沢山お札が入ってるのを見ます。皆さん自分にできる事をしようとしてますよね。

九州にも、派遣された自衛隊の家族がいますし、その家族も被災地に入ってるお子さんが心配でしょうしね。


💻書き込んだ人はもっと周りを見るべきですよね。

No.24 11/03/15 10:19
通行人24 ( ♀ )

浮かれてると書いた人が浮かれてるんでしょ。
気にしないことですね。

こぉゆう時はガセネタ書いたりするバカが増えますから。

No.25 11/03/15 10:33
通行人25 ( 30代 )

今回の地震は東北だけの問題じゃない。日本の問題だよ。
これからジワリジワリと今回の災害の本当の恐ろしさを痛感するだろう。今、本当に呑気に生活してる人達も呑気じゃいられなくなる。平和ボケだった日本は試されてる、皆が一丸となって立ち上がる時が来たんだよ。

No.26 11/03/15 10:53
通行人11 ( 30代 ♂ )

福岡では大規模な募金活動をしているし、連日献血の協力も多数並んでますよ。
市役所や区役所は支援物資の受付を始めているし、博多のデパートはいくつものとこで営業時間短縮です。

灯油は東北地方に送ってるし、ガソリンも。
中小企業も独自に会社で募金活動してる。
何もやってない訳じゃない。

No.27 11/03/15 10:54
通行人27 ( ♀ )

関東住みですが、九州の人が浮かれているとは思いません

九州だって桜島、霧島、阿蘇山など火山に囲まれていて必ずしも安全ではないでしょう

げんに普賢岳の爆発はあったし

みんな明日は我が身ですよ

No.28 11/03/15 11:29
通行人28 ( ♀ )

浮かれてなんかいません!気持ちは逆に沈んでますよ!被災者、犠牲者の方、原発で命かけて作業されている方を思うと胸が苦しいです。地元からも自衛隊など出発してます。九州新幹線開業のニュースなんか新聞とテレビのテロップでしかみてませんし。実家の両親も市役所か赤十字会館で募金すると話してました。家計は赤字なのに…。我が家も赤字ですが募金しようと思っています。献血したいですが、授乳中なので出来ません(泣)旦那の会社は重機メーカーなのでもしかすると東北に行かなければならないかもです(泣)そんなんなのに近所の消防士の人は嫁と子供とお出かけしてた‥。何の為に毎日訓練してるんやろ?それなりの給料だけ貰って税金泥棒としか思えない😠

No.29 11/03/15 11:46
通行人29 ( 20代 ♀ )

わたしは福岡の人間ですけど、この前11日に佐賀の鳥栖に行ったとき、昼過ぎに僅かながら揺れたのを感じました。
人ごとじゃあないですよ。

No.30 11/03/15 11:49
通行人13 

28さん 近所の消防士が家族と買い物行っただけで税金泥棒はないでしょ💧

No.31 11/03/15 11:49
お礼

たくさんのお返事ありがとうございました💧

No.32 11/03/15 11:51
通行人32 ( ♀ )

東京からですが、全く西について考えていませんでした

是非東北の行方不明者の無事と原発の無事を祈って頂きたいと思います

節電、余裕あれば募金、あとは通常の生活で良いと思いますよ

正しい恐れ方だと思います

No.33 11/03/15 12:19
通行人33 

九州の人は浮かれていないと思いますよ。
ただサイトでの発言が呑気を装おっているだけで実際の本人達はテレビ見て悲しんだり、募金したりしているはずです😢
そう信じたいです🙇

No.34 11/03/15 12:30
通行人34 ( 20代 ♀ )

28さん。
地方でもいつ火事が起きるのかわからないんだし、地方の消防士を全員被災地へ派遣することはできません。そして震災と同じように、あなたが火事の被害にあわない保障なんてないんですよ?そのときには、命をかけて救ってもらうんでしょ?休みの日に家族と出かけて何が悪いんですか?それだけで『税金泥棒』呼ばわりするのはあまりにも失礼です。

No.35 11/03/15 12:39
♂ ( hADGw )

関西からです。主の言う通り誰も浮かれて何か居ません。阪神大震災の時に、東京のキー局のアナウンサーがTVに映ってないと思いアシスタントと笑っているのが映って居ましたよ。何かしらの被災したことのある人は、他人事には思えないと思います😃

No.36 11/03/15 13:02
通行人36 ( 20代 ♀ )

長崎にすんでます。
浮かれてなんていません、地震は来なくてもそれなりに大変です。

被災地域に住んでるかたに懐中電灯やら電池やら送るで品薄だし、マスクやボンベ送るでバタバタしてます。なにも出来ないけど、節電や募金…できることはしてます

No.37 11/03/15 14:14
通行人37 ( ♀ )

沖縄です。心配で不安で何もやる気起きません。
少ないですが募金します!節電して、献血します!
友達が関東にいます。心配です。

No.38 11/03/15 15:30
通行人38 ( 20代 ♀ )

大分です。浮かれてないよ😔💧確かに九州は無事でした、食べ物もまだ沢山スーパーにあるし、停電もしてますん。ですが、いつ東北の地震に誘発されて地震くるか分からない…そんな状態で浮かれれるわけないです😔💧
会社も一時休業になりました。私にも東京ですが親族が居ます。

No.39 11/03/15 18:30
通行人18 

大分県のど田舎なんだけどパチンコ屋、普通に開いてるし…。

車で通る度にコイツ等、何、呑気にしてんだろ?明日は我が身かもよ…?と思いながらバカにしてます。
まぁ、この人達にとってはパチンコ屋で死ねたら、きっと本望なんだろう~なって考えてます。

パチンコで大切な金を使う位だったら、私に頂戴よ!って、マジに思います😻

No.40 11/03/15 18:40
通行人28 ( ♀ )

真面目に勤務している消防士さんには失礼な発言でしたね、すみませんでした。確かに現地に行っても混乱していて指揮する人が居なく大変みたいだし、こちらでも災害が無いとは限りません。それは分かっています。でも消防車で火事の場所は間違える、消化ホースのさばきも下手で田んぼにおっちゃげる。どんな訓練してるんだか!ヘラヘラもたもたしてたから野次馬に『中に人が居たら死んでるぞ!』と野次られる始末‥。こんな消防署では不安です。夜勤でお偉いさんが帰ったらメール、ネットもできると聞くし。なんだかなぁ~。

No.41 11/03/15 18:55
通行人41 ( ♀ )

鹿児島県人なのですが…
新燃岳、噴火してるのですか??
自分達の街の事より、地震のニュースを見てみんな歯痒い思いでいます。

鹿児島県からも医師や看護師が派遣されて行ったみたいですよ。
活火山を二つも抱えてますから、地震の影響でドカンとしちゃうんじゃないかとか、明日は我が身と思っています。
浮かれてはないですね。

No.42 11/03/15 19:37
通行人42 ( ♀ )

福岡に住んでます。以前地震を経験して家財道具がダメになり津波警報で避難しました。他人事とは思えないし浮かれてもいません。

今できることは募金や献血と仕事に行くなどの日常生活をこなし納税することだと思ってます。被災地以外に住む私達が頑張って働いて納税すればその分が義援金として助けになると考えてます。家にいる方も家を守ることによって家族が頑張って働けると思います。

子どもがいるので仕事中離れている時に天災がくるのがとても怖いです。ですが被災地に住んでいない私達が働いて経済を動かすのも大切なことだと考えて日常生活を送っています。

No.43 11/03/17 17:32
お礼

お返事ありがとうございました🙇

こちらは物が溢れています。首都圏の品不足が本当に信じられません💦スーパーもコンビニもたくさん品物あります‼スーパーは安売りしてるし⤴品薄が信じられません💦

No.44 11/03/17 19:54
通行人18 

政府の言っている事を信じればの話なんです(結局の所、信用されてませんね💧)が、うちのスーパーはど田舎のくせして、既にトイレットペーパー、ティッシュ、水が品薄状態ですよ。
うちの県には製紙工場があるので心配する必要はないと思うんですが…。普段から、そこで取り寄せたのを販売してますし、日頃から地域に貢献してます。うちの町民はちゃんと見てるのかな
それと、カップラーメンは安かったです。
私は、食べる事が出来ませんが…。
多分、親戚等に発送してるんでしょうね。


九州も感じるかの程度ですがほぼ毎日、震度1の地震があってます。
怖い。

No.45 11/03/17 23:18
通行人45 ( 30代 ♀ )

熊本です。浮かれてなんかいません。毎日②不安で眠れないんです。地震は震度2~3 揺れを感じる位 毎日あります。明日は我が身と常に思ってます。確かに電気、ガスは大丈夫ですが、新燃岳の噴火も続いてて、毎日火山灰で大変と 宮崎にいる身内に聞きました。東日本で買い占めの為に品薄の地域の身内に送る為にと、こちらでも買い占めが始まり、ホームセンターや🏪では箱ティッシュやトイレットペーパー、生理用品、オムツ、電池、缶詰め、他…まで、市街地でもないです。普通に暮らしてる住民にまで不足が…。今まで散々 無駄遣いしてたくせに…。タバコすら欠品があります。🏪業界で働いていますが 発注をかけても品薄で入荷できません。今日⛽スタンドに灯油買いに行ったら🚗の行列で、1人あたり30㍑と言われました。ガソリンもすぐそうなるよと。休みになってる会社もたくさんあるし 生産ストップです。次のボーナスはカット 残業は0でと決まりましたし やっぱり 遠く離れていても、国民への影響は拡大です。九州だからのんきとかそう言う事は全然ありません。

No.46 11/03/18 00:45
通行人46 

福岡在住です。
経済活動を行う事で国力を落とさぬようにする事だって大切な事ですよね?
被災された方々を支援するにしても、先立つものが無いとどうしようもありませんし。
浮かれてはいないと思いますが。

No.47 11/03/18 01:04
通行人47 

関東からですが僕は浮かれてるなんて思っていません。

浮かれてるなんて書き込んだ人には逆に聞いてみたいですね。九州で噴火や口蹄疫が続き農産畜業や生活に多大な被害が及んでいる時、あなたは浮かれてなかったのかと☝

No.48 11/03/18 14:23
おばかさん48 

私は大分人です!
全然浮かれてないですよ
いつ、どこで、誰が死ぬかわからない今は、
浮かれれる訳がありません😞


九州人をナメないでほしいですね✋

No.49 11/03/18 15:11
主婦 ( 30代 H4rRw )

宮崎です。九州が浮かれてるなんて誰が言い出したんでしょうかね💢。九州は確かに今は何もありませんよ。でもそれは今まで皆さんそうだったでしょう?。じゃぁ他の県の災害時に皆さんはどうだったのでしょうか?新燃岳の噴火や口蹄疫(現在も)や雲仙普賢岳、他にも色々な災害がありますが 他県の皆さんはどうしていましたか⁉ これだけの災害 被災者がいて のんきにしてる人なんていません‼停電とかないけど、今まで通り普通に生活してる自分が とても悪い気がするんです。みんな そうですよ。九州だからとか そんなの関係ないです。個人レベルで出来る事は限られているんです。協力できる事は何でもします。したいです。九州人を悪く言うのはやめて下さい。実際に九州の人が そんな事を言ってたのを直接聞いたのですか?今まで通りただ普通に生活してる人はいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧