もんじゅ

回答23 + お礼0 HIT数 3561 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
11/04/01 20:31(更新日時)

福井県のもんじゅは大丈夫なんでしょうか?わかる方教えて下さい。不安煽ってすみません。

No.1564938 11/04/01 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/01 00:44
通行人1 

今は大丈夫です。

今はね。

No.2 11/04/01 01:28
通行人2 

うん、…今はね

No.3 11/04/01 01:35
通行人3 

カウントダウン…

No.4 11/04/01 01:53
通行人4 

福井の方ですか?私も近隣の住民です。もんじゅはかなりやばいですよね。高濃度プルトニウムに加え、何回も事故を起こしてますよね。米欧州は余りにも危険度が高い為に諦めたのに。日本は失敗しながらも今だに運転を続け様としてるし。去年、事故で今は運転停止中でしたよね。プレートの上にあるし本当に地震が来る度に、恐ろしくて気が休まらないですよね。今回を期に早く廃炉にして欲しいです。じゃないとまた日本だけでは済まされない世界の問題になりますよね。

No.5 11/04/01 02:29
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

そもそもあれは…

実用機じゃなくて、高速増殖炉の実験機ですしね…。

No.6 11/04/01 04:11
通行人6 

ラスボス…

No.7 11/04/01 06:25
通行人7 

アホか❓
そんな心配するくらいなら、日本から出れば❓

No.8 11/04/01 06:55
通行人8 ( 20代 ♂ )

2ちゃん発のくだらん煽りを真に受けるなよ…
まあこの御時世、不安になるのは仕方ないけどさ。
もんじゅは、廃炉にすべきというのは賛成だけど、言うほど危険な状態じゃないしカウントダウン始まってもないから。

だいたい運転してないし、沸点の高いナトリウムで冷温停止してるのに、「中継器落下事故」「取り出すのに24回失敗」「担当者自殺」「プルトニウム」というところで脊髄反射し過ぎている。

もんじゅの悩みは「運転できないこと」であって、「臨海事故が起きそう」とか「放射線が漏れそう」とかじゃないから。

今の段階で地震が来たらなんていうやつもいるけど、地震が来たら、もんじゅが正常運転してるほうがやばいし、だいたいそもそも地震がきたら原発は全部ヤバイから。
そんな仮定の話で不安になってたら、生活なんてしていけないよ。

No.9 11/04/01 07:56
通行人9 ( ♂ )

もんじゅはヤバイ状態で停止してるって聞いたよ

No.10 11/04/01 08:14
通行人10 

今は大丈夫だけど。

燃料ペレットをそのままにしとくと、自発的な核分裂があるのでガス成分が溜まって数年でペレットにヒビが入りプルトニウムが出て来るので、危険を冒してまで燃料を取らないといけない。

取り出すと言っても、空気に触れるだけで燃えるナトリウムもあるしなかなか難しい。
原電がどんな方法を提示してるかは分からないけど、国の許可が出たら無茶な事もするでしょう。



それと、構造的に地震にとても弱い原子炉なのに、わざわざプレートの断層の上に建設したので危険と言われてる。
地震が永久に来ない訳がないし、地震プレートの上で動かし続けてるので、いつかは大きな事故を起こすのが分かってる実験用原子炉。

No.11 11/04/01 09:04
通行人11 

とりあえず、今は大丈夫。

ただし、手が出せない状態。それに困ってる。

年間維持費が恐ろしいほど高い。それにも困ってる。

No.12 11/04/01 09:56
通行人12 

2ちゃん発でくだらないって…2ちゃん見る暇があったらニュースでも見ましょう。

もんじゅをやばくないと言う人はこの世にいないと思います。今世界で一番やばいものです。
某国の某雑誌の世界一のお荷物ランクでぶっちぎり堂々の一位です。

皆さん言う通り今は平気です。
でも何か作業が再開されたらわかりません。計画進めるも計画引くもスゲー厳しい作業ですから。作業が成功しても問題は山積みです。

計画を進めるにしても手を引くにしても一歩間違えれば惨事です。何をやるにしてもとにかく成功条件が厳しいんです。

あと地震が起きたら終わりです。もんじゅは活断層の真上にあります。高速増殖炉は配管がくねくねして非常に地震にもろいです。
炉は頑丈ですが、炉を動かす配管が弱いので福島の二の舞です。

皆さんが「今は」大丈夫というのは、いつでも危険になる要素が揃いすぎてるから「今は」なんです。


そんなにもんじゅが心配なら日本から出てけだって?
もんじゅが爆発起こしたら日本どころか地球規模でやばいから💨
即死レベルではないにしろ地球全土で黒い雨が降ったり、なんらかの影響はありますよ。
チェルノブイリの時だって日本で黒い雨が降りました。ロシアのヨーロッパ寄りで起きた事故が日本まで届いたんですよ。しかももんじゅのプルトニウム量はチェルノブイリの千倍と言われています。


無駄に不安を煽っても仕方ないけどもんじゅの事は知っておいた方がいいです。
間違いなく地球のラスボスです

No.13 11/04/01 10:00
通行人12 

でももしもんじゅがうまく稼動したら、少なくとも数千年は日本のターンです👍

両刃の剣なんです。

No.14 11/04/01 10:10
通行人14 ( ♂ )

>>12
タイミング的に主は今について聞いてるんだろ。何ももんじゅの必要性や危険性を聞いてる訳じゃないでしょ。みんなはそれが分かってるから今について言ってるんだよ。空気読めてないのはあなただよ。今は危険性無いんだからそれでいいでしょ。

No.15 11/04/01 10:37
通行人12 

14うるさいね。質問に答える気なく批判するだけなら黙っててね。
私も「今は」平気だと言ってるでしょ。「今は」ね。今後はわからないし「今」が平気だから楽観してていい問題じゃないって内容なの。

あんたは空気読む前に文字読め。

No.16 11/04/01 11:16
通行人14 ( ♂ )

誰が楽観してるんだよw みんな他の先の話しより原発の今を心配してるんだよ。あなたはただ自分の知ってる事を披露したいだけでしょ。そんなのは今の危険が過ぎて安定してからの話し。今しゃべる事じゃない。
分かりやすく言ってあげようか?自分の子供が腹痛で病院に行ったのに医師は将来の胃癌や成人病の危険性を説明するようなもん。そんな先の危険性は言う必要ないだろって話し。意見無しで批判?意見は今は危険性無いだけど?

No.17 11/04/01 12:12
通行人10 

>>14、16
なにがあったか分かりませんが落ち着いて下さい。
煙草を吸いまくって肺を悪くした患者さんに、「このままだと肺癌になりますよ」は、普通の事です。

普通の会話なら、主さんは先行きも含めた原発の現状を知りたいのではないかと思います。

1週間2週間の今の話なら、そう聞くでしょうから。

No.18 11/04/01 14:16
通行人18 ( ♂ )

あれは、活断層の真上に、しかも、今回の規模の地震には耐えられないくらいの地盤に建っており、非常に危険極まりないものです。

No.19 11/04/01 14:44
通行人11 

喧嘩すんなw

主さんの質問からちょっと離れちゃいますが、私はひとまずは大丈夫だと思います。
というのは、もんじゅって、確かフランスも一枚噛んでるんですよね。
フランスはとても原子力に依存した国です。

そして、今回の福島の原発事故です。フランスはかなり協力的です。
実際協力したいからかどうかは別として、見放していないのは確かだと思います。
その背景には、もんじゅも関係しているんじゃないかな、と思うんですよ。

世界的に、日本の原子力研究の信用はガタ落ちでしょう。
でも、フランスはまだ利用する気だと思います。
でないとこれ程介入してこないと思います。昨日はサルコジ大統領が来て菅首相と一緒に会見までやっていました。「日本と協力する」っていう、最高のパフォーマンスだと思います。

一番の理由は、日本の原発事故のデータが欲しい事。第二に、自国の能力を見せつけたい事。これらが日本の原発事故に介入してくる主な理由だと思いますが、完璧に見捨てていたら介入してこないと思います。
背後に、もんじゅがやばい事になる、っていう前提があれば、それだけで見捨てる理由になると思います。でもそうなっていない。

私は、グローバルな見方をするのはとても苦手です。だから、私の認識が正しいと言う気はありません。
でも、今回の福島の原発事故でも、普段見えなかった物が沢山見えてきたと思います。
本当に日本を助けてくれる国、丸見えになったんじゃないかと思います。
個人的には、台湾や、タイ等の中東、アメリカ(アメリカはこれまでの繋がりが良くも悪くも強すぎて、今回の件で一括りの判断は出来ないけど)には、心から感謝したい。

No.20 11/04/01 16:20
通行人11 

スミマセン、前の投稿

>台湾や、タイ等の中東、アメリカ
→台湾や、タイや、トルコ等の中東、アメリカ

No.21 11/04/01 16:23
通行人4 

フランスと日本が何故、貿易の取引が2位かと言うと…昔からプルトニウムを取り引きしてるからです。フランスにはスーパーフェニックスと言う日本のもんじゅとおなじものが有ります。ちなみにフランスも失敗してます。昔からフランスと日本は危険なプルトニウムを取り扱ってますから米、他の欧州からは懸念されてます。見捨てるとかではなくて、むしろ他の先進国が原子炉から撤退してる中でまだプルトニウムを使い実験をしようとしている原発推進同盟国とでも言いましょうか。日本には非核三原則がありますが…何だか実は形を変えて核を持っているだけで…。他国から核武装していると言われても仕方ないと思います。二度と皆が悲しむ国にはして欲しくないです。早く福島原発が終息に向かい、危険な原発を徐々に減らし、みんなが安心して暮らせる国になって欲しいなぁ…。

No.22 11/04/01 16:24
通行人22 

直ちに…支障が出るもの程のものではない

No.23 11/04/01 20:31
通行人23 ( ♀ )

あの、何故日本はフランスや米の支援を最初は断っていたかわかりますか?私は隠蔽したい事実があるからだと思ったんですが。
フランスが介入してきたということで今後注意しなければいけないことはありますか?
私としてはこれ以上原発を作らないで欲しいと思ってます。
主さん、横レスすみません。場違いなレスでしたら、答えなくて大丈夫です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧