こんな異常な毎日を送る私😥

回答36 + お礼19 HIT数 8209 あ+ あ-

専業主婦さん( 40 ♀ )
11/04/05 20:04(更新日時)

夫47歳会社経営、子供22歳会社員、自分の両親と同居(一階親二階私達)

私の1日の生活の流れです😥
朝6時起床
家族の朝食とお弁当を作る
9時30分全員出勤
ベッドで眠る
12時起床
TVを見ながら昼食
13時ベッドで眠る
(週3位は買い物)
16時起床
母が干した洗濯物を取り込み畳む
17時夕食の準備
19時子供帰宅、子供だけ夕食
21時夫帰宅、二人で夕食+晩酌
24時夫就寝
TV、新聞、雑誌を見ながら寝るまで飲み続ける
午前3時就寝

月1夫婦で旅行、週1夫婦で外食
洗濯、掃除、ごみ捨ては母任せ

こんな生活をどのように改善したら良いのでしょうか?

No.1567201 11/04/04 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/04 16:02
通行人1 

二度寝・三度寝を止めたら良いんじゃないの?

悩みなんですか?
良い生活をさせて貰っている家族に感謝ですね。

No.2 11/04/04 16:13
通行人2 ( ♀ )

一度起きたら寝なきゃいいんですよ。

母上様のお手伝いでもしたらいいんじゃないですか?

貴女の年齢からしたら母上様もけっしてお若くはないとですよね?

もういい加減楽をさせてあげても罰はあたりませんよ。

No.3 11/04/04 16:18
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

ずっとそういう生活ですか?
私も最近似たような感じですが💦
主人が出社後は昼寝したりネット見たり出掛けたり気ままに過ごしてます…掃除・洗濯・料理・買い物などは好きなので自分でやってますが😃でも何か仕事しようと思って探してます💡
主さんの家族が理解してくれてて主さんにクレームきてないなら別に今のままでいいんじゃないですか😃💦

No.4 11/04/04 16:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

とりあえず夜型の生活を改めた方がよろしいかと😥

No.5 11/04/04 16:25
通行人5 ( 40代 ♀ )

午前中寝る前に、家事をしてからにすれば良いのでは?

しんどくてできないなら、かかりつけの先生に相談なさっては?

No.6 11/04/04 16:26
瑠美華 ( 30代 ♀ VRczw )

タグにあるように

「うつ状態」なのかも。
そこまで起きられないのは異常。

改善したいなら、専門医の力を借りるべき。

どうしたらいいかと悩んでるうちはまだマシ、今のうちに、ぜひ。

No.7 11/04/04 16:29
通行人7 ( 40代 ♀ )

改善したいなら
先ずは家事してみてはどうですか?
何もせず寝てばかりだと
かえってしんどくなりません?

No.8 11/04/04 16:33
通行人8 ( 20代 ♀ )

早起き
昼寝なくす
早寝
から改善を

No.9 11/04/04 16:43
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

月1旅行とは羨まし過ぎます😭
そんな生活で旦那さんや娘さんからあきれられませんか❓(人の事言えませんが💦)
台所やお風呂なども御両親と一緒なのですか❓
せめて洗濯物は主さん達家族の分は主さんがやりましょうよ😥
洗濯が家事から抜けるとかなりやる事減ると思うのですが…💧
朝洗濯を干さなくてはというプレッシャーから二度寝もしなくなると思いますょ☝
すがすがしい空気を吸いながら洗濯物を干すのも気持ちィィですよ👚✨

No.10 11/04/04 17:21
通行人10 ( ♀ )

……太ってそう💧

No.11 11/04/04 17:51
通行人11 ( ♀ )

どのように改善したら良いのでしょう?って、何で改善出来ないのですか?

うつ病なの?
病院に通っているんですか?
うつ病なら、そんなに眠れないと思うけど…。

No.12 11/04/04 18:02
通行人12 ( 20代 ♀ )

改善する必要ありますか😅

全然いいと思いますけど💦

No.13 11/04/04 18:25
通行人 ( G7boCd )

お酒飲むし月一旅行、週一外食…
昼寝たっぷりでうつ病はないでしょうⅨ

ただダラけてるだけだと思います。

他レスにもありましたが、主さん太ってないですか?
全体的にも覇気がなさそう。
ダイエットを頑張ってちゃんと化粧もしてお洒落に気を配り、綺麗なママ、奥さんを目指すのはどうですかね。

(もし痩せていて身奇麗な奥さんであったら失礼)

No.14 11/04/04 18:39
匿名 ( ♀ ktBnCd )

幸せそうだし、核家族なら別にそれでいいと思うけど、
主がお昼寝してる間に
年老いたお母さんが
家事をしてるのは
可哀想に思います。
全部家事をすませてから
お昼寝すれば?

No.15 11/04/04 19:12
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

せめて自分達の布団ぐらいは干せよ。甘えんな。

No.16 11/04/04 19:14
通行人16 

母親のマネしたら?
寝る暇ないんじゃない?

てか、言われなくても分かってるんじゃない?

No.17 11/04/04 19:50
通行人17 

うらやましい。そんな生活送ってみたい

No.18 11/04/04 19:52
通行人18 

罰当たり💧

No.19 11/04/04 20:06
通行人19 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい…


化粧もせずに一日中スエットで、脂でテッカテカの太った女の人を想像してしまいました…

ついでに言うと、歯周病とかで口が臭そう…



春ですよ!!
ポカポカ暖かくなってきました😃
朝日浴びてお散歩でもどうですか??



私も、1日で良いから、そんな生活してみたい😫

No.20 11/04/04 20:13
お礼

>> 1 二度寝・三度寝を止めたら良いんじゃないの? 悩みなんですか? 良い生活をさせて貰っている家族に感謝ですね。 そうなんですよね😥
でもなかなか止められなくて…

家族にはいつも感謝の気持ちを持っています❤

ありがとうございました😃

No.21 11/04/04 20:17
お礼

>> 2 一度起きたら寝なきゃいいんですよ。 母上様のお手伝いでもしたらいいんじゃないですか? 貴女の年齢からしたら母上様もけっしてお若くはないと… 母に対する甘えは有ります😥

母は家事を始め体を動かすのが大好きで洗濯も掃除もサッさとやってしまうので有り難く甘えています😥

ありがとうございました😃

No.22 11/04/04 20:20
お礼

>> 3 ずっとそういう生活ですか? 私も最近似たような感じですが💦 主人が出社後は昼寝したりネット見たり出掛けたり気ままに過ごしてます…掃除・洗濯・… この様な生活になったのはうつで入院した退院後からです😥

私も料理や買い物は大好きです😃

ありがとうございました😃

No.23 11/04/04 20:21
お礼

>> 4 とりあえず夜型の生活を改めた方がよろしいかと😥 そうですね😥
完全に夜型😥
どうしましょう…

ありがとうございました😃

No.24 11/04/04 20:22
働く主婦さん24 

改善なんてしなくていいじゃないですか✨
羨ましい生活。

私の1日は、夜中の2時半に起床。 新聞配達の仕事に出る。
6時半に帰宅。
子供を起こして学校へ。
その後に部屋の掃除に洗濯。
10時には事務の仕事。
14時に新聞販売店の仕事。
チラシの作業や営業活動。
19時に帰宅。
晩御飯の支度。 子供のご飯に旦那のご飯の世話。 お風呂入ったり、次の日の仕事や家庭の作業を片付けたら、23時になっていて就寝する。そして人より何時間も早く起きて仕事が始まる。
こんな繰り返しで、家計もピリピリ😢
哀れな生活です。

No.25 11/04/04 20:23
お礼

>> 5 午前中寝る前に、家事をしてからにすれば良いのでは? しんどくてできないなら、かかりつけの先生に相談なさっては? 朝食の片付けを終えると朝の家事終了…みたいな気持ちになってしまいます😥
ダメですね😔

ありがとうございました😃

No.26 11/04/04 20:25
お礼

>> 6 タグにあるように 「うつ状態」なのかも。 そこまで起きられないのは異常。 改善したいなら、専門医の力を借りるべき。 どうしたらいいかと… 病院には通っています😃

自分でどうにかしないと…とは思っているのですが…😥

ありがとうございました😃

No.27 11/04/04 20:26
お礼

>> 7 改善したいなら 先ずは家事してみてはどうですか? 何もせず寝てばかりだと かえってしんどくなりません? しんどくはならないです😥

ありがとうございました😃

No.28 11/04/04 20:27
お礼

>> 8 早起き 昼寝なくす 早寝 から改善を ですよね😥

頑張らないと…

ありがとうございました😃

No.29 11/04/04 20:29
お礼

>> 9 月1旅行とは羨まし過ぎます😭 そんな生活で旦那さんや娘さんからあきれられませんか❓(人の事言えませんが💦) 台所やお風呂なども御両親と一緒な… お風呂だけは一緒です😃

お洗濯干すの気持ち良いですよね☀
私も以前は普通に家事していたので…

ありがとうございました😃

No.30 11/04/04 20:30
お礼

>> 10 ……太ってそう💧 それは無いです😥

夫は太っている女性が嫌いなので❤

ありがとうございました😃

No.31 11/04/04 20:33
お礼

>> 11 どのように改善したら良いのでしょう?って、何で改善出来ないのですか? うつ病なの? 病院に通っているんですか? うつ病なら、そんなに… だいぶ良くなりましたがうつ病(今はうつ状態?なんです😔

精神安定剤を朝と昼だけ飲んでいるので眠いのかもしれません😥

ありがとうございました😃

No.32 11/04/04 20:38
通行人32 ( ♀ )

他見てません✋
主が変化求めてるなら働いてみては?
満足ならそのままでいいのでは?

No.33 11/04/04 21:05
通行人33 ( ♀ )

主さんの母親が家事をする事を苦に思ってなくて、旦那さんも特に不満もなく
夫婦の時間も取れていて、主さんも楽させてもらって感謝してるなら、他人から何と言われようと関係なく今の生活を続ければいいと思います⤴⤴
私は素直に羨ましく思いますね☺
いつまでも家庭円満でいて下さい✨

No.34 11/04/04 21:30
お助け人34 ( ♀ )

短時間のパートに出てみてはどうでしょう。

二度寝するくらいなら午前中だけでも仕事した方が頭もシャッキリするし、夜眠くなりますよ。出かける時間が決まっていた方がかえって家事もはかどるかもしれません!

って…働けない病状だったらすみません💦仕事が無理なら習い事とかでもいいんですが、とにかく出かける用事を作ってしまう、という意味です😃

No.35 11/04/04 22:05
通行人35 ( 30代 ♀ )

異常な生活なんて思ってないでしょう?
うつ病のことがあるから家族みんな主を気遣ってるんでしょうね。
自分で気付かないと無理。

No.36 11/04/04 22:41
通行人36 ( ♀ )

改善…改善…。

ん~ なかなか改善は難しいと思います。

だって…人は楽なほうへ楽なほうへと行ってしまうから。

相当意識改革出来なきゃ無理。
自由にやりすぎ。

No.37 11/04/04 22:44
通行人37 ( 30代 ♀ )

主さん大丈夫ですか?

入院までなさって大変でしたね。
前は家事もこなしていたとの事でしたから、家族も理解してくれているんでしょうね。

まずは疲れたら無理せず休んで下さいね。

改善したいなら朝日を浴びて深呼吸を3回、顔を洗って歯磨き、着替え、をすれば今まで通りの生活でも少しずつ良くなるらしいですよ😄

No.38 11/04/04 22:56
通行人38 ( 40代 ♀ )

うつ病退院後に夜中まで飲酒はアウト


旦那さんと家族の理解があるから、今の生活ができているのは、理解していますか?


服薬の影響で昼間に寝るのは仕方ないけど


今の飲酒生活続けていたら、再度病院送りになりますが?


貴女はメリハリついた生活が出来ていると思っているのでしょうが

飲酒が最悪


私は酒豪ですが、お酒は楽しく飲むものだと思っています


現実を忘れたいような、飲み方は感心しません


うつ病なら、服薬もしてるでしょう?


貴女壊れますよ💧いずれね


躁鬱病の、父親と兄がいますが


アルコールに逃げます

父親は死んでますがね

家族に捨てられないように


末路は、薬物患者と同じで、更正施設で哀れな最後ですよ


脳が侵されて、廃人同様


ま、貴女が居なくなったほうが、家族は上手くいくのかもしれませんね


今の甘えた状況じゃ、死んだとき、楽になったわって思われるだけ

酒飲む気力と、夜中まで起きてる元気があるなら、自戒しなよ


ホントアナタみたいなのはムカつく


家族がどれだけ苦悩してるか😔

No.39 11/04/05 01:49
お礼

>> 12 改善する必要ありますか😅 全然いいと思いますけど💦 良いのでしょうか?😥

ありがとうございました😃

No.40 11/04/05 01:52
お礼

>> 13 お酒飲むし月一旅行、週一外食… 昼寝たっぷりでうつ病はないでしょうⅨ ただダラけてるだけだと思います。 他レスにもありましたが、主さん太… 確かに今はうつ病ではないかもしれません😥うつ状態でしょうか…
心の病は恐らく主治医でも把握しきれないかと思います😔

ありがとうございました😃

No.41 11/04/05 01:54
お礼

>> 14 幸せそうだし、核家族なら別にそれでいいと思うけど、 主がお昼寝してる間に 年老いたお母さんが 家事をしてるのは 可哀想に思います。 … そうですよね😥

母がいきいきと家事をしている姿につい甘えてしまいます😥

ありがとうございました😃

No.42 11/04/05 01:56
お礼

>> 15 せめて自分達の布団ぐらいは干せよ。甘えんな。 甘えですよね😥

お布団は朝干しています😃
お昼寝用に別にシングルベッドを買ってしまいました😥

ありがとうございました😃

No.43 11/04/05 02:00
お礼

>> 16 母親のマネしたら? 寝る暇ないんじゃない? てか、言われなくても分かってるんじゃない? 母のまね…出来たら良いのですが…😥

家事大好き❤貯金大好き❤そんな母を尊敬していますが人生楽しんでいないような気がします😔

ありがとうございました😃

No.44 11/04/05 02:01
お礼

>> 17 うらやましい。そんな生活送ってみたい そうですか?😥

ありがとうございました😃

No.45 11/04/05 02:02
お礼

>> 18 罰当たり💧
すみません😥

ありがとうございました😃

No.46 11/04/05 02:06
お礼

>> 19 ごめんなさい… 化粧もせずに一日中スエットで、脂でテッカテカの太った女の人を想像してしまいました… ついでに言うと、歯周病とかで口が臭… こんな私でも太った方は自己管理が出来ていないと思っています😥

歯周病は無いです😃
半年に一度歯医者さんからお便りが来るので歯石だけは取りに行っています😃
ありがとうございました😃

No.47 11/04/05 02:58
通行人12 ( 20代 ♀ )

他のレス読んでませんがどうしてだめなんですか?

本当にわかりません😣

No.48 11/04/05 05:11
匿名 ( ♀ ktBnCd )

お礼を読んで、、
誰も不満に思ってなく
お母さんも家事が大好きということなので、
今のままでも良いんじゃないでしょうか😄

No.49 11/04/05 10:07
おばかさん49 ( ♀ )

改善したいなら、言い訳せずにやれば良いの😆
やる気があれば何でも出来ます✨やる気がなかったら誰も困ってない様ですし別に改善しなくて良いと思います⤴

No.50 11/04/05 12:29
通行人50 ( ♀ )

文章読んだだけで太る。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧