注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

車椅子って…

回答4 + お礼1 HIT数 1283 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
11/04/07 21:25(更新日時)

車椅子って一日レンタルとかありますか❓それとも病院で貸してくれますか❓わかるかたお願いします💦
二週間前近くに住んでる母方のおばあちゃん八十ぐらいが転んで腰悪くして、寝たきりなんですが、トイレなどはなんとか時間かけて歩いていきます。自力で起き上がる事はできません。
桜みせに少しだけ外連れていきたいけどダメですかね❓😲

No.1569331 11/04/07 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/07 20:47
通行人1 ( ♀ )

社協などで1~2日なら貸して貰えたりします
わからなければ、役所にお聞きになると教えてくれますよ
桜…うちのあたりもだいぶ咲いてます
おばあさま喜んでくれると良いですね😊

No.2 11/04/07 21:14
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

優しいお孫さんですね😃
車椅子のレンタルありますよ⤴
まずは市の福祉課などに問い合わせてみるといいかもしれませんね。
市でレンタルしてくれるかどうかは分かりませんが、何かの情報は得られるはずです。
介護用品などを取り扱ってるお店でもレンタルしてくれる所もありますよ!

おばあさん、体に気を付けて下さいね✨

No.3 11/04/07 21:18
お礼

>> 1 社協などで1~2日なら貸して貰えたりします わからなければ、役所にお聞きになると教えてくれますよ 桜…うちのあたりもだいぶ咲いてます おばあ… 社協…ちょっとわからないです昉役所に聞けばいいんですね煜ありがとうございます煜
おばあちゃんの住んでる役所に聞いた方がいいんですかね蓜それとも借りる私の役所蓜
無知過ぎてすみません昉

No.4 11/04/07 21:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

役所の福祉課等に問い合わせしてみてください💡
役所で貸し出ししてくれるところもあります。病院は退院してるなら難しいかも💦
介護認定の申請はしてますか?してないなら、併せて役所に聞いてみてください💡介護保険を使えば、普通の車椅子なら1ヶ月300円以下で借りれますよ⤴ただ認定が下りるまでは全額(3000円以下)負担で、下りてから9割り還ってきます。
あと、ケアプラン作成の事業所(これも役所で聞いてください)で、1回20円程で貸し出ししてくれるところもあります💡
長々書いてややこしいですが、とりあえず役所に問い合わせてみてください🌀

No.5 11/04/07 21:25
通行人5 ( ♀ )

病院行きましたよね?

介護認定受けてますか?
介護認定受けておくと何かと便利ですよ。

ほぼ寝たきりなら、介護認定受けて、桜を見に行く為だけではなくて、毎月いくらかでリースしとくとこの先便利だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧