初孫として、扱われていない⁉

回答87 + お礼30 HIT数 14431 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/05/07 23:51(更新日時)

義実家は農家をしていて、夫は長男ですが、遠方に住んでいます。

今まで年1~2回は帰省していましたが、日頃から連絡を取り合うことはありません。

昨年、こどもが生まれました(義両親にとって初孫です)が、生まれてから面会にも実家にも来ず。
お宮参りも忙しいから来れないと言われ、何度もお願いして、1ヶ月遅れで来てもらってお宮参りに行きました。

会いに行けば、普通に接してはきますが、しばらくすると畑仕事にでかけ、例え私と子供2人でも放置されます。

先月のこどもの1歳の誕生日、地震はとっくに落ち着いていたのに『地震で送れなかった』と、プレゼントも手紙もありませんでした。

5月人形は夫が使っていたものを無理矢理送ってもらいましたが、手紙もなにもなし…。

とにかく、初孫として扱われていないように思うのですが、皆さんどう思われますか?

No.1586173 11/05/04 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/05/04 14:50
通行人51 ( 30代 ♀ )

電話くらいと思っても、しない相手にそれを望んでも仕方ないと思いますよ。
そういう人だと割り切るしかないのでは?
旦那さんにまで、電話くらいと言ってますが、逆に主さんの親の事を旦那さんから言われたらどう思いますか?
電話の事以外は主さんが自分中心な考え方をしすぎだと思います。
私は遠くにいる人にまで、わざわざ子供の誕生日まで何かしてほしいとか、プレゼント送ってほしいなんて思いませんが。
お宮参りもそうですが、祝える人が祝えばいいんじゃないですか?
出産しても会いに来ないといいますが、農家が家を空けれないでしょう。
遊びに行っても畑仕事に行かれると言うけど、それは当然では?
農家の仕事は1日も休まれない仕事だとは思わないんでしょうか?
忙しく会いに来れないなら、主さんたちが行ける時に孫を会わせたらいい事だと思いますが。
孫なんだから何でも向こうがやって当たり前、来て当たり前ではないですよ。
主さんの親も主さんと同じ考え方のようなので、主さんのような考え方になるのも仕方ないのかもしれませんが、あまりにも自分中心に考えすぎだと思います。

No.52 11/05/04 15:02
通行人52 ( 20代 ♀ )

家もそうです😊
でも、私は気楽かな。

No.53 11/05/04 15:40
専業主婦さん53 ( 20代 ♀ )

主さんは歩み寄りをしたのでしょうか❓

写真送って反応がなかったのなら「写真届きましたか❓😃可愛く撮るのに苦労したんですよ~😂○○の顔の写真は○○の時で…」とか、いくらでも自分からアクションを起こすことは出来ましたよ❓


帰省した時に畑に行ってしまうのなら「私にも手伝わせて下さい😃」や「私も一緒に行ってもいいですか❓」とも言えましたよ❓


お宮参りだって、遠いのなら義両親にご足労して貰うのではなく、自分たちで行くことも出来たはずです。


自分は歩み寄りをしていない…と言うか改善策は、いくらでもあるのに相手にだけ求めるのは間違っていると思います。

あと「手伝いましょうか❓」は間違っていますよ。「手伝います‼何をしましょうか❓」とか「私にもお手伝いさせて下さい😃」です。


義両親さんは、どう接していいか模索してるのかもしれませんよ❓
年二回しか会わないのだから😥

No.54 11/05/04 16:16
通行人6 ( ♀ )

初節句は普通は嫁実家からだと思います。
色んな都道府県に同級生嫁いでますが、みんな実家からでしたよ。


あんまり旦那さんに義両親の事は言わない方がいいと思います。反対に主さんの実家近くで嫌だとか悪口言われたら気分害するでしょ?

No.55 11/05/04 17:10
通行人55 ( 20代 ♀ )

私はおばあちゃんから誕生日プレゼントなんて貰ったことないですよ😃
うちも両親子供の核家族です。

同居ならともかく、外に居ると別家族なのではないでしょうか?

主さん夫婦も同居や、家業を継ぐ気もないみたいですし、
好きに生活させて貰えていることに感謝してはいかがでしょうか。

No.56 11/05/04 17:23
お礼

皆さん、レスありがとうございます。一括のお礼となり申し訳ありません。

様々なご意見を頂きましたが、27番さんをはじめ、共感してくださった方、嬉しかったです。ありがとうございました。

皆さんのご意見から感じたことは、私自身は核家族でしたが、家族以外からも祝ってもらうことが多く、親戚づきあいが濃厚だったようです。
そのため、それが当たり前と考えていたようです。
それは価値観の違いですね。仕方がないんだと思いました。

義実家は決して裕福ではありません。義実家に支援してもらっていることもありません。
そのため、金目当てで結婚して…や、金・物欲しさが満たされないから…などのご意見は、はっきりと否定させて頂きます。

電話1本が大変とのご意見、そうかもしれませんね。
私は電話が出来ない状況になっていないため、想像できていませんでした。
ただ私にとっては、子どもに『おめでとう』と言って貰えることだけでも、十分嬉しいです。

私が歩み寄っているか?とのご意見。
一応頑張っているつもりですが…、足りないのかまだ伝わってはいないようです。

皆さんのご意見を参考に、義実家との距離を考え直してみます。
ありがとうございました。

No.57 11/05/04 17:37
通行人6 ( ♀ )

大丈夫大丈夫。そのうち気にならなくなりますから。義実家は息子の大学祝いもくれません。全て私の実家から援助して貰ってます。
孫の誕生日でさえ、私の母は忘れたり、この間、私の誕生日でさえ忘れているし...⤵覚えているのは息子二人と姉、幼なじみ達。旦那は夜に外食に行って気づきました(笑)
一々、誕生日だから顔を見せに来いとか、何々だから来いって言われるよりずっとマシですよ。近くにお母様がいるだけ幸せだと思います。

No.58 11/05/04 17:41
働く主婦さん58 ( ♀ )

家の息子のバカ嫁の事かと思ってしまいました。嫁は、盆と正月しか来ないくせして、あれしてこれしてと要求がすごくて、よくもまあここまで要求できるわと呆れてしまいます。この間も、あまりにもの嫁の態度が非常識だったのでガツンと言ってやったら、被害者ぶって泣いて話しになりませんでした。年2回、ちょろっと来てでかい顔され孫を可愛がれって言われてもね。それとも、姑は孫を可愛がって当たり前と思っているのかしらね。

No.59 11/05/04 17:50
お礼

>> 57 大丈夫大丈夫。そのうち気にならなくなりますから。義実家は息子の大学祝いもくれません。全て私の実家から援助して貰ってます。 孫の誕生日でさえ… レスありがとうございます。

気にならなくなりますか😅
確かに、最初生まれてから来なかった時は、喜ばれていないのかと泣いたこともありましたが…今は連絡がないのも、いつものことになりつつあります😅
大人しくて寡黙な義母は、こちらから連絡しても、あまり会話も弾みません💧

義父はとにかくグチグチ言うだけなので、放っておいて貰えるならそのがいいですね💨

ありがとうございました💦

No.60 11/05/04 17:56
お礼

>> 58 家の息子のバカ嫁の事かと思ってしまいました。嫁は、盆と正月しか来ないくせして、あれしてこれしてと要求がすごくて、よくもまあここまで要求できる… レスありがとうございます。

バカ嫁と一緒ですか?
私が要求したのは、お宮参りだけですが…他は疑問に思っても、何も言っていません。
どうせ、何もしてくれないなら言うだけ損ですしね。

(皆さんのご意見から、当たり前と思ってはいけないんだと知りましたから、何もしてくれないと言ってはいけませんね。)

なので、お宅のバカ嫁とは一緒にされたくありません。
価値観の違いですから、言葉を考えてくださいね😌

No.61 11/05/04 18:01
通行人61 ( 20代 ♀ )

旦那さんが実家と距離を置きたがってたり、労りのmailや手紙 電話をしてないからご両親が主さんや孫にもそういう感じなのでは?
旦那さんが跡継ぎの話しもイヤがってはっきり言わず解決もしない。溝も埋めないじゃ、向こうのご両親も故意に冷たいのではなく 嫌われてるかも、軽く疎遠にさせられてるかもと どこかで思って何もふれないようにしてるのでは?
主さんが義お母さん大好きならバンバン連絡したりすればいいけど、旦那さんがご両親に対する態度が冷たければ主さんにも伝染するから…何もしてくれないって甘える言葉がでるのは仕方ないとは思いますけどね。

No.62 11/05/04 18:07
通行人21 ( ♀ )

お宮参りだけじゃないよね?
初節句の兜だって、ヤンヤ言ったって主、カキコしてるよね。

No.63 11/05/04 18:13
お礼

>> 61 旦那さんが実家と距離を置きたがってたり、労りのmailや手紙 電話をしてないからご両親が主さんや孫にもそういう感じなのでは? 旦那さんが跡継… レスありがとうございます。

確かに夫から連絡はあまりしていないかもしれません。
それでも窓口は夫なので、出過ぎてもいけないかな…と、難しいところですね😖

No.64 11/05/04 18:17
通行人2 ( 20代 ♂ )

結論から言うと主は一人で勝手に妄想して思い通りにならないと勝手に腹を立ててるって事ですね

No.65 11/05/04 18:17
お礼

>> 62 お宮参りだけじゃないよね? 初節句の兜だって、ヤンヤ言ったって主、カキコしてるよね。 レスありがとうございます。

やんやは言ってませんよ😌
というか、やんやってなんかカワイイですね😄

私は『どうするか聞いてみて』と夫に言っただけで、そこからは夫と義実家のやりとりを聞いて書いただけです。
まぁ、夫がどう伝えたかは、実際のところはわかりませんが😅

No.66 11/05/04 18:22
お礼

>> 64 結論から言うと主は一人で勝手に妄想して思い通りにならないと勝手に腹を立ててるって事ですね レスありがとうございます。

好戦的ですね~😄

確かに、初孫ってこんなものというイメージはありますが、実際、私の家族や周りの友人がしてもらっていることがベースなので、妄想と言うほどではないと思いますよ。

ちなみに、腹を立てているというより、疑問や不信感があったんです!
ま、今は価値観の違いで、気にしないようにしようと思いましたが。

2さんには、女性の複雑な心理、難しいですかね。

No.67 11/05/04 19:53
通行人2 ( 20代 ♂ )

お礼見る限りは主は人に嫌われそうな感じがしますね~

No.68 11/05/04 20:04
通行人21 ( ♀ )

>>65

主だめだ~

ヤンヤなんか関係ないって!
初節句の兜を催促したでしょ?
他の方も言ってるけど、五月人形.鯉のぼり、女の子なら雛人形は嫁の実家で支度するのが一般的なの!その事は都合悪いからスルー。でね!主、催促してようやく旦那のお古の兜を貰った。って言ってるけど…それってやかましく言ったって事では?
少し自分自身を振り返ったり、一般的なしきたりを身に着ける努力したらどうかなぁ?
このままだと、ろくな子育て出来ないよ。

No.69 11/05/04 21:00
通行人39 ( ♀ )

主さんは、大事に大事に育ててもらったのだと思う…。

だからやってもらって当たり前みたいな考えがおきる。

でも、ある意味 姑なんか大嫌い!と言ってわけでもないし、バカ嫁!って事はないのでは?

それと初節句ですが、私は鯉のぼりはお姑さん、兜は私の母が買ってくれました。

No.70 11/05/04 21:02
お礼

>> 68 >>65 主だめだ~ ヤンヤなんか関係ないって! 初節句の兜を催促したでしょ? 他の方も言ってるけど、五月人形.鯉のぼり、女の子なら雛… 2さんと21さん
レスありがとうございます。

2さんはどうも、私を嫌われ者と思われるようですね。
それこそ2さんが勝手に私を妄想してるだけですよね?
どう思って頂いても結構ですが、ご自分も妄想して勝手に腹を立てられるのもどうかと思います。
もう、レスはけっこうですよ。

21さんは、私の何を知ってらっしゃるのかわかりませんが、私自身が義父母と五月人形の話をしていないのが現実です。
はっきり言って私としては、義父母に催促しなくても、自分で買ったほうが新しいし、サイズも生活にあったものを用意できますから。
夫が話し合った結果、『うちにはお前たちが使っていたのがある!』との一点張りだったので、じゃあ2つあるうちのこの人形を送ってくれと、無理矢理送らせたという状況です。

ちなみに、母方の実家が準備するのも承知しています。
だから、どうしようかと私の両親に確認したら、『地域性もあるから、あちらに確認しなさい』とのことだったので、先に確認したらこうなりました。

No.71 11/05/04 21:15
お礼

>> 69 主さんは、大事に大事に育ててもらったのだと思う…。 だからやってもらって当たり前みたいな考えがおきる。 でも、ある意味 姑なんか大嫌… レスありがとうございます。

1日早いですが、実家で節句のお祝いをしてきました。
実家では、人形は用意してもらったからと、その他で色々としてもらいました。

やはり、やってもらって当たり前の感覚がいけないんですよね💦
そこを反省して、義実家の価値観も尊重できるようになりたいと思います。

No.72 11/05/04 21:54
専業主婦さん72 

こんな嫁をもらった旦那とこんな母親で子供が気の毒昉
主、あり得ないよ。
常識ないの?

No.73 11/05/04 22:00
お礼

>> 72 レスありがとうございます。

すみませんが、具体的にお願いします。

No.74 11/05/04 22:27
経験者さん74 

フツーに考えて、農家の方ですからお客様的に…子供と私を置いて畑へ……より、気を使って率先して畑を手伝っくれる嫁が良かったのでしょう。。それだけの事ですよ!!

No.75 11/05/04 22:42
通行人75 ( 20代 ♀ )

主さん、気が強そうな方ですね。

ご自分の実家近くに住み、ご自分のご両親に良くして頂いているなら良いじゃないですか。

義両親からすれば、跡継ぎである長男夫婦が嫁の実家近くに住んでいる事をよく思っていないかもしれませんしね。

そういううちも、旦那は一人息子の長男(妹二人)で義父は自営業を経営してますが、私達夫婦は私の実家近くに住んでます(義家までは高速で2時間)。

義母は、私達夫婦が私の実家近くに住み始めた頃「〇〇くん(旦那)は〇〇(私)にそそのかされた」と旦那に言っていたようですから。

No.76 11/05/04 22:57
通行人2 ( 20代 ♂ )

まあ、自分自身わかってないってのはある意味幸せだな~(笑)
自由に生きたらいいよ
ただ、レス見てわかるように主の周りも同じように思ってる人が多いのは事実
それを直そうと考えるか図太く行くかは宿題だね
スレ立てて得た糧を無駄にするかどうかは自分次第

No.77 11/05/04 23:05
りー ( oEFAw )

私もそんなの嫌です
手紙来たら電話するくらい礼儀だと思う💨
やっぱり自分の産んだ子供は可愛がって欲しいですよね😚
主さんはお金とか物とかくれくれとか言ってるようには思わないけど
もっと歓迎ムード出して欲しいよねぇ

No.78 11/05/04 23:07
専業主婦さん72 

具体的にも何もあなたのその図々しさや物の言い方がなってない。

No.79 11/05/04 23:48
お礼

>> 74 フツーに考えて、農家の方ですからお客様的に…子供と私を置いて畑へ……より、気を使って率先して畑を手伝っくれる嫁が良かったのでしょう。。それだ… レスありがとうございます。

そうですか。
実際にはまだ子どもが小さいので、慣れない畑には連れては行けないとは思いますが…出来ることを探して行きたいと思います。

No.80 11/05/04 23:51
専業主婦さん80 ( 40代 ♀ )

何で主さんが批判されているんでしょうか?😥

ご実家に兜を~ってありましたが、うちの地域は主人の父が買ってくれました。逆に雛人形は母方の実家がというしきたりです。
でも、雛人形は私達が買いましたけど😊

ご主人さまが、跡を継ぎたくないと仰っていたとの事でしたが、それが関係ないのかな?と思いますが如何ですかね?

義理のご両親にとったら、ご長男であるご主人が跡を継いで欲しいと願っていたと思うのです。

見返りを求めず、電話でなくても、季節の節目には手紙などでご機嫌を伺いつつ、様子をみて行かれたらどうですか?😥

お返事はなくても、良いじゃありませんか?😊ダメかな?

お忙しい時期に、頻繁な連絡はかえって拗らせるだけかと思いますし。どうでしょうね😔

過干渉でなくて結構じゃありませんか😁逆に嫌だと仰る相談者のスレを見かけますよ。

うちも、適度な干渉?と心配はしていました。舅は亡くなりましたが、病気持っていましたので、夫婦が寄り添っていた感じでしたね。なので、孫どころではなかったみたいでした😔

夏においでと言って下さっているのですから、少しばかり、距離を保たれたらどうですか?😊

失礼しました😊

No.81 11/05/04 23:54
お礼

>> 75 主さん、気が強そうな方ですね。 ご自分の実家近くに住み、ご自分のご両親に良くして頂いているなら良いじゃないですか。 義両親からすれば、跡… レスありがとうございます。

確かに、気は強いです。

やはり、義実家はよく思ってないんでしょうかね。
私達は関東で出会って、結婚したんですが…最初から夫は帰りたくないと話していました。

むこうからしたら、そそのかされたになってしまいますかね…

No.82 11/05/05 00:03
お礼

>> 77 私もそんなの嫌です 手紙来たら電話するくらい礼儀だと思う💨 やっぱり自分の産んだ子供は可愛がって欲しいですよね😚 主さんはお金とか物とかく… レスありがとうございます。

共感して頂けて嬉しいです!
親バカだとは思いますが、やっぱり自分の家族や夫の家族には可愛がってもらいたいと思いますよね!

誕生日に『おめでとう』って言って貰えたら、私も子どもも嬉しいし、『ありがとう』って言えるのに…😞

手紙や写真は、確かに自己満足かもしれませんが…やっぱり一言『手紙ついたよ~』とか連絡を貰えるだけでも気持ち的に違うのに…😢
それも見返りを求めることになってしまうんでしょうか…。

皆さん、そういうのはありきたりで、我慢してらっしゃるんでしょうか😞

No.83 11/05/05 00:06
お礼

>> 78 具体的にも何もあなたのその図々しさや物の言い方がなってない。 その図々しさやなってない部分が明確にできるように、具体的に教えて頂けると参考になったのですが…。

レスありがとうございました。

No.84 11/05/05 00:16
お礼

>> 80 何で主さんが批判されているんでしょうか?😥 ご実家に兜を~ってありましたが、うちの地域は主人の父が買ってくれました。逆に雛人形は母方の実家… レスありがとうございます。

現状を把握したアドレスを頂けて嬉しいです!
なんだか、だんだんとスレ内容から論点がズレてしまっていましたが…やはり義実家とは適度な距離を保っていければ良いんですよね、きっと。

私が当たり前と思っていたことが、当たり前ではなかった。
だから、見返りを求めず、自分ができることを続けて行きたいと思います。

正直、五月人形のことやお礼の言葉尻で色々言われて、ショックでしたが、擁護するようなお言葉を頂けて本当に嬉しかったです!
ありがとうございました😆

No.85 11/05/05 08:07
通行人85 ( ♀ )

旦那様は何て?

私なら旦那つたいで義親の真意を聞きます。
でも不満だとは言うなと釘をさします。

やっぱり嫁にとったのに孫が生まれる前から手伝いにも来ないし、実家の近くに住んで、息子はとられたようなもんだとか思ってるんじゃないでしょうか。
なんとなく義親さんが可哀想な印象を受けました。

私も嫁ですが実家の近くに住みたい気持ちはわかるんですけどね。義親からしたら息子は尻にしかれてると思ってるんじゃ…。

No.86 11/05/05 08:46
通行人86 ( 40代 ♀ )

何代も前からずっと関西在住です。
5月人形、お雛様は嫁の実家がするものに決まってます。
うちの実家は姉妹二人なので、母は嫁に出しても大変😥と言いながら5月人形もお雛様も送ってくれました。
私が姑の立場なら、嫁の実家は何をしてるの⁉💢と逆に腹が立ちます。
なのに5月人形を送ってくださるなんて良い人達ですよ✋
干渉もされないみたいだし、恵まれてると思います。

No.87 11/05/05 10:06
通行人87 

お宮参りの時、関西から来てもらったんですよね?
もちろん、主さんたちが交通費を負担したんですよね?
主さんの気持ち、わからなくもないです。
私も、親戚はもちろん、近所の方たちに色々良くしてもらいました。
うちの母親は、やっぱり顔を出した方がかわいがってもらえると言いますよ。
私が、帰省した時には、毎回親戚や近所に顔を出しに行きます。
年賀状も出します。
自分たちの孫や、曾孫のようにかわいがってもらえて、かなり喜んでもらえますよ。
やっぱり会えば会う程、かわいがってもらえますよ。
田舎の方なら、尚更かわいがってもらえると思うんですけどね…
ちなみに、自分のいた元職場にも毎回遊びに行きますが、(スーパーです)パートのおばちゃんたちに、かなり良くしてもらってます。
元社員の子供なのに、誕生日プレゼントやら入園祝いやらくれました😅
やっぱり顔を見せてくれるのが、嬉しいみたいです😌

No.88 11/05/05 11:07
通行人88 ( 20代 ♀ )

主さんがここまで批判されてるのはなんでだろ😅?
うちの周りのママさんでも主さんみたいに悩んでる人結構いますよ💦💦なかなか酷いレスもありますし😲

主さんは物ではなくて気持ちが欲しいんですよね😄凄い分かります✨
電話1つでも全然違いますもんね⤴⤴

うちは実家の両親がそんな感じでした😫💦ですがわけあって私と娘が1ヶ月実家に御世話になったんですが態度が急変😆
もう可愛い可愛いで帰らなくていいんじゃない⁉とまで言ってきました(笑)


他の方も煽るように年に1~2回だと少ないかな😓と思います💦
頻繁に顔出すとまた違うかも✨


でも孫に全く興味ないじいばあも実際ごく稀にいます💦主さんの義両親がそれじゃないといいのですが😣⤵

No.89 11/05/05 11:32
お礼

>> 85 旦那様は何て? 私なら旦那つたいで義親の真意を聞きます。 でも不満だとは言うなと釘をさします。 やっぱり嫁にとったのに孫が生まれる前から… おはようございます。
レスありがとうございます。

お宮参りの時、夫から話を聞いて貰いましたが、『跡継ぎを産んでもらってありがたいくらいだ』と言っていました。
直接『悪いように思っているわけがない』とも言われました。

元々、実家の近くに住んでいましたし、結婚前からの夫の住居から5分もかからないところが今の住居です。
わざわざ実家近くに行ったわけではないのですが、義実家にとったら問題なんでしょうかね…。
義実家が可哀想なのかしら😞

No.90 11/05/05 11:36
お礼

>> 86 何代も前からずっと関西在住です。 5月人形、お雛様は嫁の実家がするものに決まってます。 うちの実家は姉妹二人なので、母は嫁に出しても大変😥と… レスありがとうございます。

五月人形は夫が話し合った結果なので、言われても困るのが正直なところです。
お祝いの食事会も実家でやらせて貰いましたし、私の兄弟家族も皆集まってくれました。
きちんとやったことは写真とともに報告しようと思います。

No.91 11/05/05 11:41
お礼

>> 87 お宮参りの時、関西から来てもらったんですよね? もちろん、主さんたちが交通費を負担したんですよね? 主さんの気持ち、わからなくもないです。 … レスありがとうございます。

もちろん、お車代としてお渡ししました。
宿泊はしなかったので、宿代はありませんでしたが。

やはり、もう少し行ったほうがいいみたいですね…共働きでどちらかと言うと夫が休みが取れないので、盆と正月で精一杯だったんですが…😞

夫とも相談してみます。
アドレスありがとうございました。

No.92 11/05/05 11:46
お礼

>> 88 主さんがここまで批判されてるのはなんでだろ😅? うちの周りのママさんでも主さんみたいに悩んでる人結構いますよ💦💦なかなか酷いレスもありますし… レスありがとうございます。

私の気持ちを、ここまでご理解頂けて嬉しいです😢

もう少し顔を出せるようにしなければいけませんね…💦
夫と相談してみます!

ありがとうございました!

No.93 11/05/05 12:01
働く主婦さん93 ( ♀ )

スレしか読んでいません。

うちは、初孫だったせいか可愛がって貰いましたが正直うっとおしいと思う事も沢山ありました。
内孫を、やたら連発してたし。

あまり干渉してくるより
仕事持ってたり趣味があったり自分の時間を持ってるお姑サンの方が気楽でいいよ~🎵
孫依存勘弁してくれ。

No.94 11/05/05 13:45
通行人94 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでませんが… 日頃年1、2回の帰省だけの付き合いで、連絡もとらず、孫ができた途端、ああしてほしい、こうしてほしい…はどうなんかなぁ?と思いました。

主さんからもっとよっていけば(TELとか手紙でも) 義両親もかわるんじゃない?
孫がかわいくない訳はないだろうし。
ただ初孫なのに!!って過度に期待する意味がわからない…。主さんのご両親は、「娘が産んだ孫」だからものすごいかわいいんですよ。嫁が産んだ孫、とはまたかわいさが違うらしいよ。
ま、うちは長男産んだ時、毎日おかずを差し入れ~の名目で二時間義母に居座られ、それはそれでものすごく困ったよ😓

No.95 11/05/05 13:45
通行人95 ( ♀ )

価値観の違いは仕方がありません。たぶん義両親は深く考えてないと思います。「跡継ぎ」ってのも、子孫ってだけでしょう。便りがないのがいい便りとでも思っているのかな、あまり電話が好きでないか、近所で干渉ばかりして、お嫁さんに嫌われている家があり、そうならないようにしているのかもしれませんね。

私は同居なので、主さんとは違いますが、自分の実家から誕生日などにプレゼントをもらったりはなかったです。なんとも思わなかったけどな?

それより、その事をご自分の両親にどのように話されましたか?ご両親までが非常識だと、思っているのはいけないと思います。主さんが、愚痴ったら、「忙しいからだよ」とか「あなたが手紙を出してから電話したらどう?」とか「地域によって、いろいろなんだから、あなたの思っている事がすべてじゃないよ」とか「あちらにはあちらの生活のペースがあるからね」など、主さんにアドバイスするのが一番なんですがね。義両親に、殴られたや理不尽な事を言われたならばわかるけど、これだけの事で、ご両親が一緒になって、あちらに不信感をもったりはおかしいですよ。旦那さんの立場がなくなります。

これからは、主さんから電話をかけて、近況を報告されたらいいんですよ。

No.96 11/05/05 14:33
通行人75 ( 20代 ♀ )

再です。

お祝いの食事会を主さんの実家でやったのですか?
主さんは自分の実家ばかりを優先している気がしますが、いかがでしょうか?
やはり義両親からしたら自分達の家には年に1、2回しか帰省しないのに…と面白くないと思いますよ。

もし、主さんのお子さんが結婚し義家にはちょくちょく帰省しているのに、自分の実家には1、2回の帰省ってなんだか寂しくないですか?
自分の実家を優先し、義家には1、2回しか帰省しない嫁に何も義両親が言わないなんて良いじゃないですか?

ご自分の実家近くに住みある程度自由にさせてもらっているのですから、義両親の気持ちももう少し考えてあげてはどうでしょう。



私達夫婦は義家まで高速で2時間ですが、子供が小さい頃は1ヶ月に二回一泊二日していましたよ。
今は子供も小学生になり、私も仕事を増やした為なかなか帰省出来ていません。

No.97 11/05/05 14:43
通行人97 ( ♀ )

夫婦が自分の子供を愛してれば、それで良いけど。

おばあちゃん、おじいちゃんには、やって貰える事が感謝なんだから。

風習なんて、出来る限りやってあげたくても、出来ない家庭だってあるし。

考えすぎ。

No.98 11/05/05 20:17
サラリーマンさん98 ( 30代 ♀ )

経済的にゆとりがあるのなら別ですが、私は逆に色々と無理して送ってもらう方が嫌ですね…。

ご主人に預けて自分は家で留守をしていてでも孫の顔を見せに行きたいとは思いますけど。

No.99 11/05/05 20:42
通行人99 ( 20代 ♀ )

初孫だから何⁉
自分の子どもぐらい
自分と旦那が
いっぱい可愛がれば
いいのに
そんなこともできないの❓

No.100 11/05/05 21:10
専業主婦さん100 ( 20代 ♀ )

私の義姉が嫁いだ所が農家で、宮崎の口蹄疫があったところです。孫に興味がないのではなくて忙しいのかとも思います。のほほ~んと見えても仕事ですし、私がお宅にお邪魔してもいつもの日常通りに朝~夕方、畑や牧場に出ます。あまりきになされなくてもいいかと思いますよ♪スタイルですから♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧