お金のやりくり

回答1 + お礼0 HIT数 865 あ+ あ-

学生さん( 21 ♀ )
11/05/18 19:42(更新日時)

一人暮らしで5万円を

食費・娯楽費・生活雑費・貯金

に割り振りすると、私は

貯金・1万
食費・2万
娯楽費・生活雑費・2万

です。娯楽費に彼との外食代も入っているので、食べ物に一番お金使ってます😲

皆さんはどうですか?(^^)

気軽に答えてください*^^

No.1595762 11/05/18 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/18 19:42
通行人1 ( ♀ )

13万2000円以内に抑えています

◎食費・日用・雑費、1万7000円

◎ガソリン、2万0000円(休みが月4日のときは、1万6000円近く使います…田舎ですから💦)

◎灯油積立、3000円

◎個人年金(老後貯金の代わり)、3万0000円

◎車維持費(車検、保険、税金、冬タイヤなどを積立)、1万2000円

◎車購入積立、9000円

◎NHK(年払い用積立)、2000円

◎定期貯金(老後用に)、5000円

◎予備費、3000円

◎株購入資金、3000円

◎家賃、1万2000円(田舎ですから💦)

◎携帯、5600円

◎水道光熱費、8000円(会社にシャワールームがあるし、昼は社員食堂)

手取りが約13万5000円~18万0000円

外食は、株主優待券があるときだけ。

お小遣いは給料が多い月か、ボーナスがあるときだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧