注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

負の連鎖を止めたいです。

回答6 + お礼1 HIT数 2753 あ+ あ-

おばかさん( 31 ♀ )
11/05/25 06:41(更新日時)

朝がどうしても苦手です。
起きれなかったら旦那が水をアタマにかけて
起こしてきます。

旦那の精神的・肉体的DVが始まってから
夜に目が冴えて眠れず、取り敢えず趣味をして
心が落ち着いたら眠る感じで
ようやくうとうとするのが午前2時~3時です。
朝は6時半起きです。
目覚ましは全く聞こえず、熟睡状態。

旦那は多分、浮気をしているので
(浮気相手に送るメールを誤って私に送る)
自分が離婚を切り出すと不利になるので
私が自主的に出ていくのを促している感じです。
幼稚園児の娘がいますので親権が心配で
離婚に踏み切れません。
旦那はDV含め自分が正しい事をしていると
思っているので、話し合いが通じません。
力量が同じなので殴り返したらガチのどつきあいになり
収拾がつかないし、くだらないので最近は一方的にサンドバックで悔しいです。
旦那DV→眠れない→朝起きれない→旦那DV
の負の連鎖を断ち切るにはどうしたら良いでしょうか。

タグ

No.1599634 11/05/24 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/05/24 14:31
お礼

ありがとうございます。
離婚出来る域なんですね。
最近ストレスで思考が停止気味で打開策が見出だせませんでした。

ちなみに、私がやり返したのは旦那がしつこく殴る蹴るをし
やめてと言ってもやめないので仕方なく反撃したかんじです。
正当防衛の範囲内だと自分では思います。
ですが暴力はもともと嫌いですし何も生み出さないので
最近は反撃はせず、殴られっ放しです。
旦那は私が反撃に出ないと図に乗り、更にやってやる!という感じです。

喧嘩の原因は、とにかく私のあら探しをし
注意から入るのではなく突然罵倒します。
収入に見合った料理を作らないといけないのにもっと品数を増やせ、とか
雨が降っているのに、布団が湿気で気持ち悪いからカラッとさせろとか
無理難題ばかり押しつけて罵倒し、後だしジャンケンも常習なので
言っている事が毎回違うから疲れるし、近所の姑は旦那の味方で相談したら
貴女が自分を変えるべき、私の息子が悪いわけじゃないと責め立てられました。
私の実家も友達も遠いので味方がいなくて辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧