注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

教師と生徒…

回答13 + お礼11 HIT数 2916 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
06/11/09 08:21(更新日時)

昼間TVで元高校教師(匿名&モザイク)の男性が告白していましたが、自分の教え子の女子生徒を見てムラムラするそうです。それが当たり前だと言っていました。同僚の若い男性教師は教え子とヤリまくっていたそうです。教師による生徒へのイジメも普通にあるそうです。もちろん全ての教師がそうだとは思いませんが、今の学校や教師は信用できない…怖いです。

タグ

No.161076 06/11/08 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/08 05:18
匿名希望1 ( ♀ )

ほんとに怖いですね。何の為に教師してるのか知りたいです。小学生の時、教師にいじめられました。以来、大嫌いな職種です。高校の教師は尊敬してますが。あの時、もう少し勇気があったらダメ元で教育委員会に訴えていたのに、と思います。

No.2 06/11/08 05:33
匿名希望2 

この国はどうかしちゃってるよ…。教師だけじゃなくて生徒のほうもおかしいし。悲しいけど、なにも信じない生きかたが今必要なのかもね…。

No.3 06/11/08 06:27
匿名希望3 ( ♂ )

躾されなかった子供が社会に一度も出る事なく学校って言う世界に入って、今だに自分の欲望が第一って感じなんでしょうか? でも見た目悪くて生徒の受けも悪く、それでも苦悩しながらも必死に教師してる知り合いがいます。見た目で判断してはいけない時代でもあるんでしょうね! ただ対極で主さんが危惧されるような🐵教師も少しは居るんですかね? 許せないです。

No.4 06/11/08 07:44
通行人4 ( ♂ )

学生の頃から教師になるためには、教科書に載っている事しか学んでないですからね。大学生やってる間は散々遊んで…人格形成してない人間が教壇に立つんですから、間違いが起きない方が不思議ですよ。自分は以前に渋谷・新宿の居酒屋で働いていましたが…近年の大学生は本当にヒドイ。ふざけた事に入店時からビニール袋と洗面器持参・酔って・群れて・バカ騒ぎ・脱いで・踊って・ゲロは吐きまくり・女性用トイレにも侵入する・店内を走り回って看板は壊す・外に出れば大喧嘩…それでも昼間は有名大学の学生ですよ。そんな人は一部で、大学生全部が同じとは更々思いませんが、そんな人間も教師になっている可能性が有るわけですよね。

No.5 06/11/08 08:47
通行人5 ( 40代 ♀ )

おはようございます。TV観ました。パンツ丸見えと言ってましたよね。女生徒のスカートの丈、姿勢のだらしなさにも問題あるかなとも思います。膝掛けするよう言いたいですね。あの男(教師)にはかなり問題有りですが、年頃の娘側にもそれなりの自覚が必要と思います。私の知り合いには教師とねる親も居るので、職業に限らず大人がおかしい世の中になっているように感じています。モラルの低下した大人達が子供の教育に関わっているのですから、それぞれがまず自分を考えないといけないのではないでしょうか。子供達は皆観察してるのですから。 それにしても、教師の質の悪さは今酷すぎますね。勉強教える人と、人間性に携わる人、各授業に二人は居るような気がします。成績を餌に悪事を重ねる輩を出さない手段は無いのでしょうか。子沢山の私は何か有る度に、頭フル回転で頑張る母です。悪徳教師には絶対容赦なく対応します。

No.6 06/11/08 11:08
通行人6 ( 30代 ♂ )

今の世の中いらん知恵ばっかり持って権利だけ主張する輩が多すぎる😥権利の前に義務があるのに…。悪い事して怒られて調べもせずにすぐに体罰って過剰反応するバカ親や怒られ無いからって調子になるバカ学生😢➡モラルを逸脱した教師になるんちゃうかなぁ😱やっぱり問題は、家庭環境や親が根元にあると思う今日この頃☝

No.7 06/11/08 13:14
お礼

>> 1 ほんとに怖いですね。何の為に教師してるのか知りたいです。小学生の時、教師にいじめられました。以来、大嫌いな職種です。高校の教師は尊敬してます… それは嫌な思い出ですね…まったくとんでもない教師です。しかし教育委員会もどうなんでしょうか?というか、教育と名のつく場所に本当に教育を考えている人間って居るのか不安になります。

No.8 06/11/08 13:17
お礼

>> 2 この国はどうかしちゃってるよ…。教師だけじゃなくて生徒のほうもおかしいし。悲しいけど、なにも信じない生きかたが今必要なのかもね…。 確かに生徒側もおかしいですね。これが詰め込み教育の結果なのでしょうか。しかし何も信じないのも寂しいですけど信じたらもっと悲惨な目にあうし。自分自身が強くなるしかないのかな。

No.9 06/11/08 13:26
お礼

>> 3 躾されなかった子供が社会に一度も出る事なく学校って言う世界に入って、今だに自分の欲望が第一って感じなんでしょうか? でも見た目悪くて生徒の受… 欲望をコントロール出来ない教師はホント怖いです。確かに教職につく多くの人は学生時代、成績は悪いはずがなく、当然良い子…つまり欲望を抑えて大人の言うことを守ってきたはずだから教師になったら抑えが効かなくなるのかな?そういう教師は極少数であって欲しいです。

No.10 06/11/08 13:34
お礼

>> 4 学生の頃から教師になるためには、教科書に載っている事しか学んでないですからね。大学生やってる間は散々遊んで…人格形成してない人間が教壇に立つ… そうなんですよね…スーフリ事件も記憶に新しいですし。きっと大学に受かって安心するんでしょう。目標が大学合格…つまり、生きる目標とか何かを目指して学問に励む子は少なく、さらに安定した社会的地位のある職業として教師を選ぶ人間が多いような気がします。聖職だという意識を忘れないでもらいたいものです。

No.11 06/11/08 13:38
お礼

>> 5 おはようございます。TV観ました。パンツ丸見えと言ってましたよね。女生徒のスカートの丈、姿勢のだらしなさにも問題あるかなとも思います。膝掛け… おっしゃる通り、子供にも問題ありますね。仕事の行き帰りに短いスカートの子たちを見かけますが自分から男の欲望を煽っているという自覚がない…男は怖いということを知らなさ過ぎますよ。しかしあのTVに出てた男、張り倒してやりたいです!子供たちのためにもお互い頑張りましょう。

No.12 06/11/08 13:45
お礼

>> 6 今の世の中いらん知恵ばっかり持って権利だけ主張する輩が多すぎる😥権利の前に義務があるのに…。悪い事して怒られて調べもせずにすぐに体罰って過剰… そうですね…ある意味バカ教師は氷山の一角、問題の本質はもっと根本的な部分にあるような気がします。教師に限らず変な大人が多いし。飲酒運転はもちろん、タバコのポイ捨て等ちょっと気をつければ良いようなことでさえ全然無くならないし。なんか、社会全体が歪んできていますね。

No.13 06/11/08 15:51
通行人13 ( 20代 ♀ )

世の中真面目に頑張ってる人もいるのにねぇ…。
日本はどうなるんだろうねぇ…(--;)

No.14 06/11/08 16:43
匿名希望14 ( ♀ )

教師になりたかった。でもダメだった。若い女は狙われるからって。教師同士の結婚が多いって ただヤラれただけやん…。
知らなくてもイイこと知ってしまった。。
何でも有りみたいな社会が寂しいですね。教育って何だろうなぁ。

No.15 06/11/08 20:25
匿名希望15 ( ♂ )

世の中腐ってる💀

No.16 06/11/08 22:42
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

4さん、決めつけはいけません。
教科書以外の勉強をきちんとしている学生だって、たくさん教師になります。
主さん、テレビにでるような人が教師の大多数だなんて、どうか思わないで下さい。

No.17 06/11/08 22:48
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

ちなみに、教育委員会のトップは、地元の医師会長や経済界の長、有力者等がなります。教職経験者ではないことが多いです。

No.18 06/11/09 01:55
お礼

>> 13 世の中真面目に頑張ってる人もいるのにねぇ…。 日本はどうなるんだろうねぇ…(--;) 真面目にやってる人が馬鹿を見るような世の中になりつつあるように感じますね。10年後の日本が怖いです…

No.19 06/11/09 02:05
お礼

>> 14 教師になりたかった。でもダメだった。若い女は狙われるからって。教師同士の結婚が多いって ただヤラれただけやん…。 知らなくてもイイこと知って… 実は自分も教師になりたかったんです。いわゆる優等生でしたから問題なかったのですが、教師の不平等や学歴主義社会や学業優先の教育に納得できずに馬鹿教師どもと対立し中退、結局芸能の世界へ進んでしまいました。それはさておき…ホント、教育って何なんでしょう。きっと日本の大人全員が迷っているんでしょうね。

No.20 06/11/09 02:13
お礼

>> 15 世の中腐ってる💀 認めたくは無いですけど…最近特に感じますが、変な大人が増えていますよね。社会のモラルや常識は体裁だけ、国や企業の組織は形だけ…肝心の「人」が抜けてると感じます!

No.21 06/11/09 02:45
お礼

>> 16 4さん、決めつけはいけません。 教科書以外の勉強をきちんとしている学生だって、たくさん教師になります。 主さん、テレビにでるような人が教師の… 確かに表に出る悪い教師はごく一部でしょう。しかし普通に見える教師であっても、どのような潜在的な欲望を持ち、それがいつ爆発するのか予測出来ない…また教師の犯罪は個室で隠れて行われますからより怖さを感じます。つまり社会的に教師が特別な存在ではないという意識の広まりが教師自身にまで浸透して今後ますます自分を自制・コントロール出来ない教師が増えて行くように感じます。

No.22 06/11/09 02:49
お礼

>> 17 ちなみに、教育委員会のトップは、地元の医師会長や経済界の長、有力者等がなります。教職経験者ではないことが多いです。 ほとんどの組織って形だけですもんね。教育委員会に期待出来ることはなさそうです。

No.23 06/11/09 08:01
通行人23 ( 20代 ♂ )

確かに💧俺の友達なんか 女子高生とHするために頑張ってるようなもんだ、ってしかも今の若いセンコーは学生時代悪で何考えてるかわかんねーし安心出来るのは女のセンコーしかいねーべ💧ましてや娘の親ならね…

No.24 06/11/09 08:21
悩める人24 ( ♀ )

教育委員会も学校も責任逃ればかり。いままさに戦っている真っ最中!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧