瓦と震災とその他工法について

回答3 + お礼3 HIT数 860 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
11/06/25 23:21(更新日時)

東北の瓦業者が注文殺到で大変だそうですが

一つ疑問なのですが、また地震が起きたり台風で瓦は壊れますよね

なぜ現地の方々は他の施工をしないのでしょうか?合板の屋根、トタン、プラスチックの屋根材とかあると思うのですが?
トタンについてはワイヤーで強風から守る工法もあります




タグ

No.1621339 11/06/25 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/25 22:42
通行人1 

いやいや…後の祭り?
そんな事になるってわかっていればね…
原発だってそうでしょ?
後からなら何だって言える。

No.2 11/06/25 22:46
お礼

>> 1 今後も瓦ですか蓜
それじゃ進歩ないのでは

進歩は適切な表現ではないかもですが

トタンなら施工費用も安いと思うのですがね

No.3 11/06/25 22:48
通行人1 

勘違い…
今後…ね。
やっぱり、元に戻したい。
前と同じように…みたいな思いからかな…

日本人の本来の形ってやっぱり、環境や体質にあったモノが心地いいんだと思う。
和風が日本の気候や耐久に合うんじゃないかな?

よく分からないけど…やっぱり、木造に瓦…が好きなんじゃないかな?
夏は涼しく、冬は暖かい。

No.4 11/06/25 23:06
お礼

>> 3 なるほど

見た目も重視している方々が多いかもですね


樹脂でできた瓦風の屋根材ないのですかね
様々な商品があると思うのですが

No.5 11/06/25 23:08
通行人5 

瓦のメリットとして落ちた部分だけ葺き替えればあとはメンテナンスはいらない
トタンは定期的に塗装し直したりメンテナンスが必要
こんな説明で当時は瓦を選んでいます

福島は一部分だけ落ちた家がほとんどなのです
今回はそのメリットを生かした形になる訳で…
全面改修が必要な家は瓦ではない屋根に替えている家がほとんどです

築年数が経っている家もほとんどなので、今更屋根だけ新品でもね⤵😥
我が家もてっぺんの部分とてっぺんが落ちた衝撃で落ちた一部分だけ替える予定でいます

No.6 11/06/25 23:21
お礼

>> 5 なるほど~そうなんですか
現地のご説明ありがとうございます

いろんなケ-スがあるのですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧