注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

意地悪でしょうか?

回答3 + お礼1 HIT数 1732 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/06/29 12:24(更新日時)

後輩パートさんに悩んでいます。

私は社員です。
職場は、シフト制になっています。
指導を主にしています。
彼女は、少し職歴を詐称して入ってきてシフトも週4。午前中の3時間だけ。
職種は専門職で、うちである程度、職歴を積んで他へ行くと入ってきた当初から私に言ってました。うち以外はかなり、断られたみたいです。未経験の上、時間にも制限があるので…
その上、自分の都合で休んだのに人の足りているところを出たいと言ってくる。休んだ日の当日、予定がなくなったから仕事に来たいと電話してくる。
…はっきり注意しましたが、頭が痛いです。仕事も教えても、手が足りているので彼女がやる機会がまったくないので教え損です。
現に教えて2年たつのに、彼女がやることは一回もない仕事も多いくらい手が足りてます。
彼女には、悪いけど雑用も大事な仕事ですので、それさえやっててもらえば…と思う私は意地悪でしょうか?
雑用も彼女に譲り譲りくらいに手が足りてます😂

ちなみに上司からは、教えてと指示もなにありません。
休んだのも本人から聞いてるのに、いないことにも気が付いてません。

No.1623491 11/06/29 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/29 03:45
通行人1 

基礎がなってないということだよね。
実の妹に言うように大事な社会の基礎ルールを丁寧に
わかるように教え込むしかないんじゃないかな。

No.2 11/06/29 09:01
通行人2 ( 30代 ♀ )

逆の立場になった時を想定して後輩さんに接した方が良いと思います。

専門職なら尚更、
主さんよりデキる後輩、キレる後輩はいつか必ず現れます。

二年経っても
『使えない部下』を指導したのは主さんです。

うちの会社なら
管理責任も問われかねません。

私にも沢山の後輩がいますが、色んな人を見て私自身も成長していることに気付きます。

○○の後輩はまともに仕事も出来ない…
と言われるより
○○の後輩は優秀だな…と言われる方が良くないですか…?

若干、指導者の器が足りないかと思いました。

No.3 11/06/29 09:38
通行人3 ( ♀ )

彼女には悪いけど雑用も大切な仕事なのでそれさえやってくれたら…


うーん、意地悪の始まりですね。

結局嫌だから何にもやらせたくないだけでしょ

主さんは社員なんだし、後輩をうまく育てないと
いい後輩を作れるのは仕事のできる先輩だけ

No.4 11/06/29 12:24
お礼

一括のお礼になりますが…ありがとうございます🙇

やはり、みなさんのいう通りだと思います。自分でも、分かってはいました。
そうやって自分で自分を攻め続けてきました。
初めは、みなさんのいう通り育てるつもりでいましたが、あまりにも失礼なこと(プライベート面も含め)、非常識なこともあり器が大きくなれなくなっていたんですね…😭
ただ、私が教えてもやる機会がないのは事実なんです。
作ってあげたくても、作れる時間帯は彼女は出れない時間帯なのです…分からないことは聞いて⤴と言っても分からないことが分からない…とのこと。
が、あの長文を読んで頂きご意見下さったみなさんの意見を受け止めていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧