同棲してくれない

回答18 + お礼2 HIT数 2475 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/07/13 15:12(更新日時)

わたしは19歳で今年20歳になります。
付き合ってる人は32歳になりました。

わたしはこの人と結婚したい。できちゃった婚でもかまわないと思っています。


でも彼は、
結婚しないよりはしたほうがいい。
いつかはしたい。
私となら結婚してもいい。
○○と結婚したいな。
こんなに好きになった人はいない。
ずっといっしょにいて。
などといいます。

私は今フリーターで、夢を追うか就職するか模索中です。でも結婚するなら夢を追うことはせずに就職しようと思います。


そんな状況で、結婚は早いにしろ大好きな彼とずっといっしょにいたいから同棲したいと思うようになりました。彼が仕事で忙しいんで,,

でも彼は真剣には聞いてくれず、先日誕生日プレゼント何がいいか聞かれ、同棲したいと言ったら『難しいこと言うね(*´∀`*)』といわれました,,

私は東京でひとりぐらしの経験あり。
彼はずっと実家暮らしの自営跡取りです。

なぜ彼は同棲したいと思わないんでしょうか。
どうすれば思うようになるのでしょうか。

長文失礼しました。

No.1632122 11/07/12 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/12 18:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

あのね‼自営の跡取りで実家暮らしの男性が安易に同棲なんか出来ません。
同棲なら年齢考えて結婚を親も親戚も望みます。
主さんは彼の親と同居で自営の手伝いをする覚悟は出来てますか?また、同棲は結婚とは違います、生活費の対等な負担を追えますか?

No.2 11/07/12 18:05
通行人2 

縛られるのが嫌なのでは?
一緒に暮らせば遊べなくなるし、男性は養わないといけないと思うので、まだ責任感や自信など無いんだと思います。
人を養う、責任を取ると言うのは簡単な事ではないので、理解してあげた方がいいですよ!

まさか既婚者では無いですよね?
お付き合いされてどの位ですか?

No.3 11/07/12 18:21
経験者さん3 ( ♂ )

同棲したらお互いに嫌なところが見えてしまうのを知っているのでしょう。
好き好き大好き!一生愛してる!と思えるのは今だけですよ。
本当です。
3年後は「なんでこんな人を好きだったのかしら?」と思う人が殆どです(または別れてる)

No.4 11/07/12 18:24
通行人4 

主さんは世間知らず過ぎだと思います。
自営の跡取り実家暮らしの男性と同棲ってことは、嫁に行く前提でしょ。
その前にフリーターっていう曖昧な立場をどうにかするべきでは。
彼はそこも含めて悩んでると思います。親にフリーターの彼女なんて紹介しにくいはず。

No.5 11/07/12 18:34
通行人5 ( ♂ )

どんな夢か知りませんが、結婚と引き換えに諦める程度の夢ならどうせ芽も出ないだろうから、潔く就職したらどうですか?

あとね、逆に考えてごらんなさい。
○訳わからん夢を追いかけるフリーター
○結婚するなら就職しよっかなぁ~
○相手の地位や名誉や財産狙い

こんな男と同棲や結婚したいと思いますか?同棲や結婚したくない条件は、男女とも同じです✋

No.6 11/07/12 18:52
通行人6 

主はまだまだ子供ですね。彼からすると、主は条件良くないんですよ。自覚ありますか?彼の立場も考えずに簡単に同棲だなんて呆れます。

No.7 11/07/12 18:53
学生さん7 ( ♀ )

権利を主張するならまず義務を果たさないとムリだよ。
お荷物になるかわからないフリーターと結婚できないよ。まずは正社員になってからだと思うよ

No.8 11/07/12 18:57
通行人8 ( 20代 ♂ )

その状況で同棲はキツイ😅

失礼かもしれませんが、親に紹介するにも高卒(?)19歳フリーターはちょっと印象悪いです😓

また考え方もまだお子ちゃまのように感じられるので、まずは主さんが大人になりましょう😌

No.9 11/07/12 19:02
働く主婦さん9 ( ♀ )

年齢のまま子供ですね 主は。

「出来婚でもいいから結婚したい」
に失礼ながら笑ってしまいました。

32歳の大人で跡取りと付き合って行きたいなら もう少し
まともな感覚になり 多少 大人になった方がいいですよ。

どなたかも書かれてるように跡取りが簡単に家を出て 幼い子供と同棲出来るはずないでしょう❓

No.10 11/07/12 19:20
通行人10 ( 30代 ♀ )

私もそう思う。フリーターは有り得ないと思う。デキ婚でも良いなんてまだまだお子様だね。私はデキ婚でしたが今は後悔してますよ。産まれた子供は可愛いですが。同棲はした方がいいとは思いますが簡単には考えない方がいいよ。今年二十歳になる人と付き合ってる彼氏さんは何故主さんを選んだかが疑問😥

No.11 11/07/12 19:21
お助け人11 ( 20代 ♀ )

主さんが、自分の人生や、その為の順番を決めた時、結婚や同棲が決まると思いますよ。好きな事だけやれば良いってのは、魅力ない。

No.12 11/07/12 20:16
通行人12 

理由は主さんがまだまだ子供なのと、32歳で同棲とは世間からして中途半端。

しかも彼は跡取りなんでしょう?

でき婚でもいいとか最悪な事ですよ。

一緒に暮らすって事は大変な事だし、好きだけじゃ暮らせません。

主さんは今、同棲の事で頭いっぱいになってるけれど、彼は冷静に将来の事を考えてるという事でしょう。

なぜ同棲したいのですか?

なかなか会えないから。寂しいからって理由で同棲すると、8割近く破局します。

それだけ同棲って結婚以上に大変な事ですよ。

No.13 11/07/12 20:35
お礼

みなさん厳しいお言葉ありがとうございます。


わかっていたことですが改めて言われると改めて落ち込みますね(*´∀`*)


彼とは出会って4年
付き合って1年2ヶ月です


私は家庭の事情で大学をやめフリーターをしています。
正直夢も諦めるべきだなと自覚しています。
ただ彼や親、高校の先生、友人は私がまた学校に行くためにバイトをしていると思っており、応援してくれています。
だから諦めたくないし、何よりも今まで5年も目指したものだからというのもあります

しかし今のバイトは資格を取れば一生ものになることもあり、気持ちに揺らぎがあります。


だから逃げ出したくて結婚や同棲などと考え始めました,,



彼はわかっていますよね?

今は私自身のことを頑張る時期なのでしょうか(´・ω・`)

No.14 11/07/12 20:41
お助け人11 ( 20代 ♀ )

そりゃぁ。当たり前。

No.15 11/07/12 20:51
通行人12 

うん、そうだね。

ワンステップアップしなきゃいけない時期だと思います。

中途半端に逃げ出せば、結局は中途半端に終わります。

まず、自分の足場をしっかり固めないとね。

自分の事もままならないのに、他人の事なんてもっとできないでしょ。

今はまだ同棲の時期じゃないと私も思います。

縁があるなら、どれだけ時間がたっても必ず結ばれますから。

まず今は自分の事をきちんとしましょう。

No.16 11/07/12 22:00
通行人5 ( ♂ )

東京で一人暮らしの経験ありって、学生時代に親に仕送りしてもらっただけじゃないですか?フリーターでも就職でもなんでもいいけど、二十歳になるんだし自立したらどうですか?

いま結婚?無理無理✋

若い子のが子供産めるから先々結婚するには良いだろうけど、主自身はまだ結婚できる器に達してないです✋

No.17 11/07/12 22:53
お助け人17 ( 30代 ♂ )

あなたはまだお若いのですから、世間をと言いますか、男性を見る目がまだ備わっていません😔そんな自立も出来てないオヤジと結婚してはいけません。親族の方が悲しまれるよ😥

No.18 11/07/13 14:41
お礼

ありがとうございます。




いつかは私自身がしっかり自分できめて働くよおになって、自信がもてるようになったときに、真剣にもういちど言おうと思います。


それまで彼とは今の関係を楽しもうと思います。

No.19 11/07/13 15:05
通行人19 ( ♀ )

そうですね

チャンと就職をして
仕事の厳しさや
理屈では分からない、世間の仕組みなどを勉強する事が先だと思います❗

安易に同棲したがる男性じゃなくて
良かったと思って下さい

No.20 11/07/13 15:12
通行人20 

自分で自立してれば、同棲でも結婚でも出来ますよ。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧