数学の答えを求みます

回答3 + お礼2 HIT数 1151 あ+ あ-

びゅ―ん( 16 ♀ C7s0Cd )
11/07/16 18:40(更新日時)

y=2(X―1)2 ―3

      ↑細長い2は二乗です

この式のグラフをX軸に関して対称移動したグラフの式を求めなさい


という問題の答えを教えて下さい

No.1633993 11/07/15 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/15 13:31
通行人1 

y=2(X―1)2 ―3
つまり頂点(1,-3)x軸対称ということなので
頂点(1,3)となり
y=2(X―1)2 +3
でいいと思います。

No.2 11/07/15 13:46
お礼

>> 1 ありがとうございました(´Д`)❤

No.3 11/07/15 15:10
通行人3 

この答えは、X軸に対称ではなくて、ただX軸上に+6移動させただけだと思うが…

曲線も反対にしなきゃいけないので、-2(X-1)2+3のような気がするが。

図面上に書くといい。

No.4 11/07/15 15:12
お礼

>> 3 ありがとうございました(´Д`)❤

No.5 11/07/16 18:40
通行人5 

自分で考えもしないで答え聞いてもあなたのためにならないからね、今度から自分で考えたとこまで書きなさい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧