お隣がうるさい💧

回答5 + お礼2 HIT数 5208 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
11/07/23 18:11(更新日時)

学生寮に住んでます。いろんな大学の人が住んでいて全個室です。
隣の人がすごくうるさくて悩んでます。月に1~2回、友人が泊まりにきているのか夜中(いつも1時過ぎてもうるさく、一度途中目覚めた4時頃もまだうるさかったことがありました)まで騒いでいて壁が薄いのか話声が全部聞こえてきます。
寮の規則で23時~7時までは洗濯や騒ぐなどの大きな音が出る行為はしてはいけないことになってます。
いつだったか毎週のように泊まりにきていて誕生日のお祝いしたりうるさくて寮長にお願いして注意してもらいましたが、静まったのはその時だけでした💧
普段友人がきていないと思われる日も、部屋で運動しているのか縄跳びをしているようなドンドンした音が聞こえたり、歌ったり、ドリルやトンカチのような音が聞こえる日もあります。壁を叩いてうるさいとアピールしてみますが効果なしです。
寮長に頼んでも相手が聞く耳持たずで静かになりません。

どうしたらいいでしょうか😢我慢するしかないですかね…

No.1636911 11/07/19 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/20 00:09
通行人1 

大変ですね瀇寮長さんよりも、もっと上の人に言ってもらうとかは?
(退室命令ができる権限がある人)

No.2 11/07/20 01:53
通行人2 

壁を叩いてうるさいとアピールが出来るなら、直接注意もしくは手紙を書いてドアに入れとけば。

主さんが壁を叩いたのが余計嫌がらせされてる場合もあるかもね…。

No.3 11/07/20 18:01
お礼

反対隣の人も寮長にうるさいと言ってるみたいで定期的に注意はしてもらっているみたいです…
部屋にいるかいないかわかるボードがあるんですが、私より早く出かけて私より遅く帰ってきているようです。ポストにうるさいという手紙を入れてみようかなと思ってますが、名前は書いた方がいいんでしょうか…

No.4 11/07/20 18:07
通行人4 ( ♀ )

名前は書かない方がいいですよ。

だいたい 誰かくらいはわかると思いますけど、寮長の言うことを聞かないような人なんだし…

部屋、替えてもらえないんですよね

困りましたね

No.5 11/07/20 18:29
悩める人5 

怪しい物音をたてるとそっちに気をとられて静かになるかも。

今朝テレビで無駄吠えをする犬を躾るときに音を出すといいって言ってました。

お隣りさんは犬じゃないけど…、人間の子どもも一緒ですよね…って大沢さんも言ってたので効果があるかもしれません。

No.6 11/07/20 18:51
お礼

部屋は現在満室で替えてもらうことはできないんです💧次夜中にうるさかったら名前は書かずにポストに入れてみようと思います。

No.7 11/07/23 18:11
通行人7 ( ♂ )

学生寮はうるさいらしいですね。

海外の学生寮はかなりプライバシーが配慮されているようですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧