注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに

ひ孫はお葬式に出なくてもいいの😥❓

回答12 + お礼0 HIT数 24313 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
11/07/27 02:23(更新日時)

私は小さな個人眼科(院長と娘が医師)で働いています。先日、院長の父親(医師ではない)がお亡くなりになり、昨日お葬式がありました。故人の希望で家族葬だったのですが、私たち職員も急遽お葬式に行くように言われました(面識はあるので)。

13時からお葬式が始まったのですが、親族しかいないのに、ひ孫(中2と中1)は学校に行っててお葬式にはいませんでした💧火葬場にはひ孫の親(院長の娘)が車で迎えに行って、後から参加したようです。

昔はひ孫たちも、みんな1つ屋根の下で暮らしてて、今は隣に家を建てて暮らしてるのに、身内のお葬式より学校(私立の進学校)に行くことに、私たちは妙な違和感がありました😠一般的にひ孫ってお葬式に出なくてもいいんですか😥❓家族仲がかなりドライな印象はありますが、本家です。

ひ孫には将来医師になるレールがひかれています。ひ孫たちにとって、物心ついてから親族が亡くなったのは、このおじいちゃんが初めてなのに、お葬式に出ず、お顔を見て最後のお別れを経験しなかったことに、「死」に対する感覚がちゃんと持てるのか…ひ孫の親の行動も、私たち職員には理解できませんでした😠

タグ

No.1641522 11/07/26 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/26 22:30
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

親の認識の問題ですからね。
こればかりは何とも言えませんが、私ならその眼科には絶対に行きたくないね😂

No.2 11/07/26 22:34
32♂ ( 30代 ♂ X7Pqc )

それぞれの家の問題なのでなんとも言えません。身内の葬式に出るのは義務では無いですし…ただ、普通は出ますね。

No.3 11/07/26 22:37
通行人3 ( ♀ )

試験期間で留年か否かの瀬戸際、とか
クラス行事やクラブ行事でその本人が中心となって進めて来た大きなイベントがあった、とか・・・・・。
もちろんお葬式は出たほうがいいし出るべきだけど、やむを得ない理由で出れかった、とは・・・・主さんには考えられないんですかね・・・
ハナっから「私立進学校になると葬式より学校優先かっ💢」って決めつけなくても・・・💧
単なる私立進学校への妬みとしか取れません。

貴女は単なる被雇用者。
雇い主のプライベートにあれこれ首を突っ込んでましてやそれをスレにするのは、みっともないですよ。
そんなに口を挟みたければ、その問題のお二人のひ孫さん、主さんが責任もって養育してあげたらいかがですか。
学校より曾祖父の葬儀を優先させる大切さを、きちんと説いてあげてくださいね。

No.4 11/07/26 22:43
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

>3

普通は考えないし、中学生は留年しないと思います😂
ヘンテコな屁理屈をコネる必要ないでしょう。

No.5 11/07/26 22:55
通行人3 ( ♀ )

留年という言い方は間違いでしたね。
でも成績が基準に満たないと退学させられたり系列の一貫高校へ進学できなかったり、とは普通にありますよ、中学だって私立ならね。
そこらへんのぬるま湯公立中とは真剣味が違いますからね。

繰り返しますが、もちろん、身内の葬式は出るべきです、基本。
でも・・・・・・やむを得ない理由があったかもしれないのに、他人の家族の諸事情にあれこれ首を突っ込み、主さんの出した結論は「私立進学校」への敵視に凝り固まってますもん・・・・・。

No.6 11/07/26 22:59
通行人6 

医師を目指すぐらいの進学校だったら、みんな小さい頃からずっと、勉強第1の生活をしてますので、一度落ちぶれると終わりですから、授業に出れなくて、学校を休む事もかなり勇気がいりますよ。
親も子供の勉強に合わせて、仕事や生活をしている人もかなりいますからね。
留年にはなりませんけど、勉強についていけなくて、留年に近い事態になることだってありえますよ。

No.7 11/07/26 23:07
通行人7 ( 40代 ♀ )

後から来たんでしょ。何の問題もないよ。葬式に出れば、愛があるのか?前日までに、きちんとお別れしていたならば、ひ孫は学校へ行ってもいいと思うけど。そこを職員同士でおかしいと、陰口を言う方が、嫌ですね。葬儀だけでて、今まで知らんぷりの人だって、親族の中にはいるんだし、ひ孫もいるぐらいなら、大往生だと思うし、そんな事で、亡くなったおじいちゃんは、怒らないよ。

No.8 11/07/26 23:07
通行人8 ( ♀ )

医者に、この世の常識を説いても仕方ないですよ

医者は「《自分》が常識」なのですw

主さんの常識は通用しません…残念ながら。

No.9 11/07/26 23:13
通行人9 ( ♀ )

途中から来たんならいいと思うけど。お通夜はでてたんじゃない?学校休みにくい理由があったんじゃないですか~?死に対するなんちゃらかんちゃら…とそんなに必死にならなくても😥

No.10 11/07/27 00:35
通行人10 ( 20代 ♀ )

孫の人数にもよるとおもいますよ。

昔は兄弟も多く、孫も多い。ひ孫となるとさらに多くなる。

一家族のひ孫だけ呼ぶと他全員ってなるとかなり大人数になるので、家族だけの式なら呼ばない場合あると思います。

私は20歳で曾祖母を亡くしましたが上記の理由で葬式は出れませんでした。通夜には行きました。

No.11 11/07/27 01:31
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

私の曾祖母が小学生くらいの時に亡くなってるけど、お葬式にも行ってないし、お線香あげにも行ってないです。
生前は数回会ったことがある程度のお付き合いでした。
私の両親は、ちゃんとお通夜・お葬式に行ってます。

うちは田舎だけど、親族で「同居でもない曾孫は葬儀に行かなくて良い」という雰囲気です。

No.12 11/07/27 02:23
通行人12 ( ♀ )

医者とか進学校とかやたらと言われますが関係ないですよ😁?
付き合いが薄いなら尚更ひいじいさんのお葬式に学校を休ませてまでこさせる必要があるんですかね💧後からでもちゃんと来た(来させた)なら偉い方だと思いますよ☝

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧