きついです・・・

回答3 + お礼1 HIT数 830 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/10/12 22:03(更新日時)

はじめまして。 3年前からウツで、薬をのんでいます。 ここ3ヵ月くらい少し調子悪く、今は4種類の薬を飲みながら週1で通院しています。 少しずつ上昇してきてる気はするけど、薬ないと寝れず、朝起きても寝た気がしない状態です。 なのに10月は仕事が忙しく毎日残業、今はまだいいけど後半になるにつれ日付変わるくらいの残業になります。 同僚も状況は同じで、キツイからって自分の仕事を頼むことはできません。 薬のせいかウツのせいか集中力なく、いっこうに進まないし時間は過ぎていくし。 体がもつかどうか不安です・・・     長文失礼しました↓↓読んでくださってありがとう。

タグ

No.164311 06/10/11 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/11 20:48
匿名希望 ( 30代 ♂ 7REpc )

自分なりにがんばれるとこまで頑張って

No.2 06/10/11 22:57
通行人2 

鬱状態だと何もする気が起きない、脱力感が有りますよね

💊で治るけど副作用が人によってはあるしね😢

とにかく良く💤って元気取り戻してね
💪

No.3 06/10/12 00:31
お礼

①さん、②さん、レスありがとうございました。1さん。自分なりに自分の限界までがんばってみます。ありがとう。  2さん。副作用というか・・・だるさというか。ほんとに力入らないんですよね。よくこれで今の仕事やってるなと思います。がんばりますね。ありがとう。

No.4 06/10/12 22:03
むゆるん ( 30代 ♀ b5irc )

鬱の最善の治療法は休息だと主治医に言われました。はじめまして。鬱歴2年のむゆるんです。私は鬱に波があり、無気力になったり回復したり、消えてなくなりたくなったりと色々です。仕事量は減らせないんですか?このままでは心が休めないですよね。仕事量が減らせないなら、自分なりのリラクゼーション方法を探してはいかがでしょう?鬱はゆっくり治療するのが一番です。頑張り過ぎないで下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧