注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

結婚式の余興DVDで…

回答7 + お礼1 HIT数 3333 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/08/04 00:13(更新日時)

結婚式の余興について

もう終わったことなんですが、私の結婚式の披露宴で高校からの友達がお祝いのDVDを作ってくれました。
それは、今まで色々一緒に遊びに行った時に撮った写真と、お祝いコメントと一緒にDVDにまとめて、披露宴中に流してくれました。(スノボ、2人で公園や滝を見に行ったりした時、花火大会、ライブなど)

その中に、ラフティングに行った時の写真もありました。ラフティングは、その友達の知り合いの男友達も一緒に行きました。

男3女3で行ったのですが、その時インストラクターの方が撮ってくれた、楽しそうな写真を1人1人顔をアップにしたり、集合写真を流したり、1枚じゃなく何枚か流れました。

そこで質問なんですが、披露宴で新婦側のお祝いDVDなどで、あまり新郎じゃない男の人が結構(といってもラフティングのところだけ)出てくるのは、あまりよく思わない人もいるのでしょうか?(親戚、新郎のご両親、新郎の会社の上司など)

DVD作成は、2人に頼んでいてその内1人の子がほとんど作ったのですが、もう1人の子に、「(男の人が結構出写真で出てくることを)止めれんかってごめんね😞」と言われ、気にする方もいるのかなとふと思いました。

結婚式のぎりぎりにそのDVDが出来上がったので(しかも楽しみにしてほしいから、当日まで見ないでと言われた)、そのもう1人の友達にも「もし修正したいとこが見つかっても、時間ないから修正できんから💧」と言って確認してもらったそうです。
正直なんでぎりぎりなん…と思ってしまいましたが、私の為に作ってくれてるし、私も忙しかったし言えませんでした。

タグ

No.1645019 11/08/01 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/01 08:03
通行人1 ( ♀ )

納期確認は主さんの見落しですので、友人の配慮も足りませんが仕方ありません。
毎回違う場面に異性が出てくる訳じゃないので許容範囲かと思いますが、気にされる方も中にはいるかも知れませんね。

No.2 11/08/01 10:57
通行人2 ( ♀ )

嫌ですね。逆の立場なら気分悪いです。旦那の女友達の顔とか結婚式で見たくないし。姑だって良くは思わないのでは?親戚の年寄りたちも見るんだし…

No.3 11/08/01 15:04
通行人3 ( ♀ )

二番さんに同じ!
逆に旦那が女と一緒が多かったら嫌な気分になります。友達だとしても。配慮が欲しかったですね。

No.4 11/08/01 18:20
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

・当日まで内緒
・男との写真を何枚も
・修正は無理

当日まで内緒はサプライズで良いと思うけど、後の2つは確信的に嫌がらせのような...

実際主さんもそう感じたからスレ立てたんですよね😔

こういう一世一代の晴れの日を壊そうとするってよっぽど主さんを陥れたい気持ちがあったんじゃないですか?

過去何かその子にしたとか思い当たる節はありますか😢?

No.5 11/08/02 16:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

新郎新婦が互い以外の異性と仲良くしている写真はなるべく控えなければいけません
新郎新婦が良くても、互いの親戚の方が嫌な顔したり、新郎(新婦)の身内に「なんて非常識な嫁(夫)だ💢」と思われたりしたら今後の結婚生活に影響が出る場合があります
いくらお友達でもその辺の配慮はするべきだと思いますね

No.6 11/08/02 16:15
働く主婦さん6 ( 20代 )

私も先日結婚式を挙げました。そういった友達が作ったDVDとかはなかったけど、プレゼントされても、自分だけは楽しいでしょうね❗
私も②さんと同じ。

何もやましいことがないにしろ、結婚式などで上映する写真ではないと思います。
そんな空気読めない友達はちょっと💧
新郎や親族の目も気にしない新婦もこの先どうなるなら。

No.7 11/08/03 10:10
お礼

皆さんレスありがとうございます。
友人に聞いても、気を遣ってなかなか本音が言えないと思うので、正直なご意見参考になります。

客観的に見て、そのDVDを作ってくれた友人は、私に嫌がらせをしようとしていたと思いますか?

若干思い当たる節がなくもないというか、結婚が決まってから、年賀状がこないとか、mixiでその子の日記にコメントしても、私のコメントは必ずスルー(結婚前はそんなことなかった)とか、結婚している人の旦那の悪いとこを見つけては、悪口大会(私の旦那も私のいないところで言われていると思われる)など…


あとやはり、義理母とか親戚はよく思わないでしょうか?
うちの兄が結婚式を一部始終全部ビデオ撮影してくれてDVDにしたものを、焼き増しして義理母に送ったんですが、それを毎日のように見てくれているそうです。
もちろん友達のくれたDVDも撮影されてあるので、それも毎日見てるということになります…。

あと私の元職場の先輩や、他の友人も何人か披露宴に呼んだのですが、余興DVDを見て、「男が出てくるなんて…友人の嫌がらせじゃ?」と思う方もやっぱりいてもおかしくないですかね…⁉

No.8 11/08/04 00:13
通行人8 ( ♀ )

それは当たり障りのない程度の嫌がらせだと思います。友達の1人が「止められなかった」と言ってることがわざとだということを示してると思います。

その友達、私だったらちょっと距離置くと思います💦
なんか嫉妬にかられている感じがすごく伝わってこわいです💦
他人の旦那さんの悪口とか普通言いませんよ…奥さんならまだしも…


家族や親戚にどう思われるかですが、主さんが普段から疑われるような行動(男友達と遊ぶ、連絡を取る、男友達の話をするなど)をしなければ別に大丈夫だと思います。普通の神経の人なら友達がちょっとおかしいと感じます。

新婚早々そんな不安の種を植え付けられて嫌ですよね💦

お幸せになることを祈ってます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧