横浜市 お土産⚠

回答9 + お礼5 HIT数 3740 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
11/08/05 20:34(更新日時)

今晩は✨😃
今度、横浜市に行きます‼

以前行ったときは十番館の「ビスカウト」とかいうものを買いましたが、
おすすめのお土産ってありますか⁉

あまり時間がないので中華街に行ったりはできず、駅で買えるのが理想です🐥
新横浜駅・横浜駅・新杉田駅・港南台駅に行く予定です💨

注文が多いですが、知っている方、回答お願いします💦

No.1647112 11/08/04 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/04 22:24
お助け人1 ( 30代 ♀ )

横浜高島屋デパート地下 『かをり』レーズンクッキー美味しいです 新杉田 港南台なんて 何もありませんよ。横浜駅には崎陽軒のシュウマイもあります。 鎌倉ならば 横浜から 30分だよ 鎌倉ならば 鳩サブレ 鎌倉カスター 等 あります

No.2 11/08/04 22:32
お礼

>> 1 鎌倉まで行く時間は無さそうですが、レーズンクッキーとシュウマイ、探してみますね✨😃

新杉田・港南台はホテルや就活の試験会場からの最寄駅なんです💨
何もないんですね💦💦

レスありがとうございました‼

No.3 11/08/04 22:34
案内人さん3 ( 40代 ♀ )

横浜西口に高島屋があり、6階のサービスカウンター近くに横浜名物ばかりを扱っているコーナーがあります。
そこへ行けばいろいろと買えると思いますよ。


お菓子でお勧めは、「ありあけのハーバー」

「霧笛楼の石畳」「かをりのトリュフ」も美味しいのですが、今の時期はチョコレート菓子は持ち帰りが難しいかもしれませんね😥


地下の銘店街にも中華街の店や鎌倉の店のものがいろいろ置いてありますよ。

横浜東口なら横浜そごう
港南台にも横浜高島屋がありますから時間の空いているときに行ってみてくださいね。

No.4 11/08/04 23:06
お礼

>> 3 ご丁寧にありがとうございます‼✨
初めて聞くものばかりで、勉強になります✏

チョコ系は確かに難しいかもしれないですね💦😱
美味しいですが、移動中に溶けそうですし…

横浜西口の高島屋を覗く&ありあけのハーバーを探してみようと思います‼👀

No.5 11/08/05 02:01
通行人5 

私は「ビスカウト」知ってますが、あまり有名で無いので笑ってしまいました(*^o^*)でも、美味しいですよね!
お土産と言うのは差し上げる品ですか?
どちらから横浜市に来られるのかな?

No.6 11/08/05 08:43
お礼

>> 5 ビスカウト、あんまり有名じゃないんですか‼🔥
新横浜駅から新幹線で帰るときに、急いでお土産を買ったんです😢

お土産は、人にあげる用と🏠で食べる用を考えています💨
島根から行くので、移動に時間がかかっても大丈夫な物が良いですね

No.7 11/08/05 09:07
通行人7 ( ♀ )

横浜といえば、やはり崎陽軒のシウマイでしょうか😃日持ちする真空パックのものもあります。

あとはお菓子ならありあけハーバーがお勧めですね。

横浜の高島屋かそごうなら確実に横浜土産売ってますよ💡横浜駅構内にも崎陽軒の売店があります💡

No.8 11/08/05 14:36
お礼

>> 7 回答ありがとうございます‼

ありあけハーバー、他の方もおっしゃってましたし、かなり気になります✨😉
シウマイも探してみますね💨💨

No.9 11/08/05 15:32
通行人9 ( ♀ )

横浜らしさを求めているなら崎陽軒だと思います。
鳩サブレは東口のそごうにあります😃

崎陽軒ならJRと京急の改札出たルミネの前あたりに売ってますよ。東横線の改札出たとこにもありますよ。
私はハーバーより文明堂のカステラが嬉しいかも…
あとは横浜じゃありませんが、ねんりん家のバウムクーヘンとか(そごうにありますよ)。
あとは鎌倉小川軒のレーズンサンドもおすすめです(そごう内のスーパー?みたいな所に置いてあります)。

No.10 11/08/05 15:40
通行人10 ( ♀ )

私も崎陽軒のシウマイか、有明のハーバーをオススメします🌉

No.11 11/08/05 15:43
通行人11 ( ♀ )

新幹線利用なら、新横浜駅でも、ハーバーやシウマイは買える…と思いました。
新幹線待合室のそばです。

デパートに寄る余裕が無くなった時の保険に如何でしょうか?

ハーバー大好き横浜市民より。

No.12 11/08/05 15:44
通行人5 

島根から来られるんですね。
横浜のお宅へのお土産は島根のお土産が良いのでは?
島根で有名な土産品はないのですか?
自分の家には横浜の物が喜ばれますね。
横浜駅周辺でビスカウトの販売店の場所買い物客あまり居ない。買い物袋持った人1度も見た事ないよ。

No.13 11/08/05 16:08
通行人13 ( ♀ )

崎陽軒のシュウマイか鳩サブレでしょう

No.14 11/08/05 20:34
お礼

一括ですみませんが、沢山の回答ありがとうございます‼
どなたか勘違いされていましたが、横浜市へは就活に行くので、知り合い等の🏠には行きませんし、島根のお土産も持って行きません。
紛らわしい発言があったのでしたら、すみません💦

シウマイとハーバーは、沢山の方が教えて下さいましたし、相当人気なんですね‼
是非ともゲットしたいです🔥🔥
カステラも気になります👀

みなさんから教えていただいたお土産たちをしっかりメモして就活に行かねば😤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧