うつですか?

回答4 + お礼5 HIT数 728 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/11/13 00:45(更新日時)

わたしは一年ほど前、
完全に自分の殻に閉じこもってしまった時期がありました。
友人とのつながりを一切シャットアウト。
そんな様子のおかしい私に心配してメールをくれても、
「うっとおしい、偽善者ぶって・・・」と思っていました。
この時期は、自分はうつなんじゃないかと思っていました。
でも、自分で心療内科に行くなんて、
被害妄想だと思われないだろうか?
自意識過剰だと思われないだろうか?
と思うのがあり、行く決心がつきませんでした。

最近も些細なことで
職場で急に泣いてしまって、
人に見られないように隠れて泣いていました。

職場の友人がうつで来月で辞める事になりました。
一番仲の良かった友人が、本音で喋れる相手がいなくなることで、
すごく孤独感と、不安感が襲ってきます。
自分の思っている事を吐きだす所がなくなって
理解してくれる人がいなくなって
すべて抱え込んで、一杯一杯になってしまう気がして怖いです。

本当は泣きたいです。
でも泣いたら彼女が辞めづらくなって辛くさせてしまうと思って
泣けません。本音も言えません。

これはうつですか?
カウンセリングを受けて治るものですか?
薬を飲んで治るものですか?

タグ

No.165220 06/11/10 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/10 02:12
通行人1 

うつかどうかわかりませんが、周りに判断してもらうより、病院へ行く事をお勧めします‼‼うつは治る病気ですし、自分で考え過ぎないで、出来るだけ早く病院に行って下さいね⤴

No.2 06/11/10 03:16
通行人2 ( ♂ )

うつかどうかよりも、具合が悪いと感じたら気軽に病院へ行ったらいいんですよ。
そうすれば病気かどうかも分かるし、違ったら違ったで不安が消えるじゃないですか。
心療内科や精神科なんてのは構えて行くような所じゃないんですから。

No.3 06/11/10 06:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

まずは、心療内科に行かれてはいかがですか?
素人には、鬱かどうかわかりません。
私は鬱ですが、共通点が見つからないんですが…

No.4 06/11/11 00:16
お礼

>1番さん
レスありがとうございます。一人で悩まずに病院へ行って見たいと思います。

No.5 06/11/11 00:19
お礼

>2番さん
レスありがとうございます。具合は悪くはないのですが、構えずに病院へ行ってみようと思います。ただの落ち込みだと不安も消えますしね。

No.6 06/11/11 00:25
お礼

>3番さん
レスありがとうございます。
診断みたいなことをお願いしてすいません。
共通点が無いと言う事はうつではないのかもしれないですね?
病院へ一度行って診断してもらおうと思います。

No.7 06/11/11 00:27
お礼

はじめて書き込みをしたので、
変な形でお礼をしてすいませんでした。
個別でお礼ができる事に後から気づきました。
すいません・・・

No.8 06/11/11 00:41
悩める人8 ( 10代 )

あたしもうつです…
気になるなら病院でカウンセリングを受ける事を進めます。
カウンセリングを受けて少しでも楽になると良いですね。

No.9 06/11/13 00:45
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
まず病院へ行って、うつだったら
カウンセリングを受けてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧