注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

旦那に蹴り飛ばされました

回答23 + お礼8 HIT数 4287 あ+ あ-

匿名( 34 ♀ VOM9w )
11/08/18 08:29(更新日時)

今日の昼間に旦那と喧嘩しました。

喧嘩の内容はたわいない事なのですが、旦那がお金を家に入れないカードよこせ!!と言うので家にお金入れないなら電気使わないで!とクーラーと扇風機を消した瞬間、思いっきり蹴り飛ばされました。

現在私は2週間生理が遅れていて、生理が遅れる事は今まで一度もないので授かっちゃたかな?って感じです。正式には1ヶ月後に検査をする予定です。

それなのにこんな事する旦那どう思いますか?

タグ

No.1654162 11/08/16 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/16 21:08
通行人1 

さあ?
見てないからわからん

No.2 11/08/16 21:12
通行人2 ( ♀ )

どっちもどっちやな💦

No.3 11/08/16 21:18
通行人3 ( 30代 ♀ )

喧嘩の内容が分からないと何とも…だなぁ。

どっちも悪い、売り言葉に買い言葉で、主さんも旦那さんを煽っちゃったなら蹴り飛ばされても仕方なし、かも。言葉で追い詰められると手が出る男はいるので。
私なら、蹴ったな~💢ふざけんな💢って言ってホテルにでも二、三泊するかな(笑)

ただ、言い争いで、金入れないと金を盾に脅す男はろくでもない。
私なら(主さんが働いてるのか分からないけど)じゃ、要らん。生活費と家賃折半する?って言います(笑)

自立した形で向き合える様にしないと、そう言う男は常に金を盾にしてきますよ。

私ならそんな旦那は要らないけど、喧嘩の経緯が分からないから一方的にどちらが悪いとは言い兼ねますね。

No.4 11/08/16 21:30
通行人4 ( 30代 ♂ )

授かってなくても蹴飛ばすなんて最低じゃね?

No.5 11/08/16 21:33
通行人5 ( ♀ )

どんな理由があれ男が女に暴力を振るうなんて最低です。


そういう家庭環境で育ったので旦那に暴力を振るわれたら即離婚と私は言ってあります。


ただ、こちらも節度ある行動を心掛けていますが…


No.6 11/08/16 21:33
通行人6 

蹴り飛ばした事だけなら旦那さんが悪いと思いますが…

どんな内容かわかりませんが、どっちもどっちなようなきがします。

喧嘩両成敗です。

No.7 11/08/16 21:39
通行人7 ( ♀ )

出来ちゃったかなじゃないでしょ💧


さっさと検査して妊娠はっきりさせて大切にしてもらってください。
無理なら離婚も考えて。

No.8 11/08/16 22:00
通行人8 ( ♀ )

暴力は有り得ないけど、できちゃったかな?って呑気にしている主さんにも疑問です💧
ちゃんと検査して妊娠が分かったなら旦那さんと話し合うべき‼
出来ているならあなたは母親なんだから、赤ちゃんを守ってあげてほしいです🙇

No.9 11/08/16 22:02
こし ( 20代 ♀ KEEsCd )

どっちもどっちですかね。

No.10 11/08/16 22:08
通行人10 ( ♀ )

蹴ったことは旦那さんが悪いと思います。

それにしても生理二週間遅れてるのに正式に検査するのは1ヶ月後って…


もし子宮外妊娠だったら卵管破裂して命にかかわることもありますよ。

No.11 11/08/16 22:18
通行人11 ( ♀ )

如何なる理由があっても、女に暴力を振るうなんて、最低ですね。

妊娠検査薬は生理予定日を1週間を過ぎたら使えますよ。

2週間、経過してるみたいなので
検査して、陽性なら早く産婦人科を受診してくださいね。

No.12 11/08/16 22:23
通行人12 

仮にですよ。
喧嘩の原因が主さんの浪費癖だとして、
ブランド品をガンガン買いあさり、ホストにバンバン貢いで、浮気もヤりたい放題、生理がこないのも、そのホストの子を
妊娠したのよと、旦那に伝えたとしたら。

そりゃ~旦那の行動、言動も理解できる。😂

まっ いないか そんな嫁 (笑)😂

No.13 11/08/16 22:26
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

どう思いますか?

ってそんな旦那さんとは離婚でしょ!

お金は入れない!

暴力を振るう!

さっさと別れちゃえば?

No.14 11/08/16 22:27
ミキ ( 20代 ♀ dUlBw )

いらない✋やめといた方がいいです。金入れないで何住んでんだって感じ💢実家に帰れですね💢
主さんがそのような行動とった事はおかしくないと思いますよ✊その理論も分からずDVとか有り得ない💢


身体大丈夫ですか⁉💦
うちの旦那も授かってるかどうかって時に跳び蹴りされました。できてはなかったけど、やり直す方向で生活してますが…結局、人はすぐには変わりません。一度暴力を振るう人は絶対にまた繰り返します。
本当に後悔の毎日です。


金も入れない暴力振るうなんて本当に最悪💢💢💢
男として情けない。


離婚は視野に入れた方がいいです。結局、苦労するのは女性ですから⤵

No.15 11/08/16 22:29
専業主婦さん15 ( 40代 ♀ )

『妊娠しちゃったかも』って言い方どうかと思うけど。
そういう状態で蹴られて、普通はいの一番に赤ちゃんの心配するもんやない⁉
今すぐ検査して欲しいけどね❗
理由どうあれ、女に手を出す男は最低です。

No.16 11/08/16 23:50
お礼

喧嘩の内容を書かなくてすみませんでした。喧嘩の内容は旦那が旦那の妹に私の悪口を大袈裟に言って妹に怒鳴られたんです電話でですが。
詳しくは、旦那が家に帰ってこない、もしくわ夜中12時過ぎに帰宅する、仕事でもないので私が遊ぶお金あるならお小遣いを減らすからね?と釘を差しただけで実際にお小遣いをあげなかった事はないのに、妹さんからお小遣い貰えなかったからとお金を貰ったり、私が毎晩帰りが遅いので家に帰るのそんなに嫌なら帰らないでいいよと言ったら家から追い出されたと妹さんの家に泊まったり、していた事で妹さんが怒って私に電話してきました。そこで私は本当の事を妹さんに全て話しましたが、旦那は謝るでもなく話をしても悪びれた様子もないです。毎年お正月に兄弟姉妹で集まるのですが、私は妹さんの前で旦那が謝罪しないと私はお正月にも行かないしお金も渡さないと言った次第です。

続きます

No.17 11/08/16 23:56
お礼

妊娠については、中学生以上の子供が2人います。

その時には生理が遅れて直ぐに病院に行きましたが、妊娠はしているが3カ月目にならないと何とも言えないと医師に言われましたので、そんなものかと思っていました。

なんせ10何年前の話なので、今は技術が進んでいるのも当たり前ですね。

今の妊婦さんは生理が遅れて一週間で病院か検査をするんですね!

ありがとうございました。明日薬局に行ってみます。

No.18 11/08/17 00:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

中学生以上?の子供が二人もいて、長年連れ添って来た夫婦なんだったら、旦那さんの性格やら親戚関係やら色々承知なんですよね?

家にも中学生と高校生の子供がいて、昨年次男が産まれましたが、旦那の性格やら親戚付き合いやらもう15年以上やっているから思うんですが、今更そんな事でバトらない方法は分かってませんか?
元々暴力がある旦那だったんですか?だとしたら別れるべきだったし、初めての暴力なら理由と方向性をきちんと考えるべきですね。

又、妊娠は生理が遅れて一週間したら検査薬が出来ます。長男の時からそうでした。今は生理予定日に使える検査薬があります。

お礼を読んで思ったのは、10年以上は一緒にいるであろうに、夫婦関係にも妊娠にもまだ拙い感じ(失礼な言い方しますが)を受けました。

急に旦那さんが変わったなら、理由が分かると良いのですが。

No.19 11/08/17 00:29
お礼

訂正

喧嘩の内容は本当は切実な問題なのですが、この内容を書くと内容事態のコメントの方が多くなりそうなので、あえて「たわいない」と書かせて頂きました。

旦那のだらしなさや不甲斐なさは重々承知していますが、上の子供達に対する態度や信頼感は私も頼り切っている程なので、離婚とゆう選択はありませんでした。

お金に関してもお小遣い2万円プラス旦那のちょっとしたバイト代で月に4万~6万と云った所で、それ以上求める事はありません。

帰宅しない理由はただ単に疲れて寝てしまうからだそうです。

土曜日朝帰りしても日曜日は丸一日子供達のスポーツ観戦に行ったり掃除をしてくれたりしてくれます。

平日はほぼ居ない感じです。

子供達は旦那の子供ではありません。私の連れ子ですが付き合い期間入れて10年いますので子供達を4歳1歳の頃から見てくれています。

No.20 11/08/17 00:48
通行人3 ( 30代 ♀ )

え~と…
なら、今回は主さんが引いたら宜しいのでは?

バイトまでして頑張って連れ子さんを養育してくれ、休みには育児参加してくれ…

妻には言えぬ疲労や愚痴をちょっと大袈裟に実妹に溢しちゃっただけかと…💧

主さん、働いてます?

旦那さん、家庭で居心地良くしてあげてます?

夫婦って、お互いを思いやる気持ちが大切ですよね。
再婚なら尚更、実子でない我が子(敢えて我が子と書きました)と妻を養う為に働き、バイトもして、疲れちゃったんじゃないかなぁ。
そこら辺、補ってますか?家計を助けながら、いつもありがとう、お小遣い少なくてごめんなさいね、私ももっと頑張って働くからね、バイトまでしてくれてありがとう、って伝えて来ましたか?

連れ子だからとか実子だからとか言いたくないですが、内情そう思う伴侶は多い物です。
しかし旦那さんは、我が子として(養子縁組しているとかしていないとか法的部分は別に)愛情掛けて育んで来てくれたのだから、たまには愚痴も流してはどうかしら?

義妹から連絡が来た時に「まぁ!迷惑掛けてごめんね!ちょっと大袈裟に言ってるけれど、きっとストレス溜まっているのね、私の器量不足かなぁ…頑張ってるんだけど…教えてくれてありがとう。もっと頑張るわ~」位でかわしても良かった気がします。

離婚しない、と断言するなら尚更。
追い詰めたから金を盾にしちゃったのかな、と感じました。
逆に「私には言えない愚痴?私に直接言ってくれたら良かったな」とか言うとかね。

とにかく、仲良くやって下さい。優しい旦那さんがキレた…きっと溜まっていた物があったんですよ。

検査もきちんとして、きちんと仲直りして下さい。

No.21 11/08/17 00:53
お礼

>> 18 中学生以上?の子供が二人もいて、長年連れ添って来た夫婦なんだったら、旦那さんの性格やら親戚関係やら色々承知なんですよね? 家にも中学生と高… 暴力は一年に一度有るか無いかくらいです。

ただ、旦那の子供は初めてなので、この状況で産んで良いか悩んいます。

また今回妊娠していなかったら、今後妊娠しないように気を付けなければいけません。

親戚付き合いは良く分かっていました。

普通では考えられない親族達なので上辺だけのお付き合いでお正月のみ顔を合わせています。

でも今回、私の事を妹さんに言っていた事は信じられないショックな事でした。


No.22 11/08/17 01:02
すぅ ( 20代 ♀ 5o12Cd )

で、主さんは働いてるのですか?

スレやお礼を見た感想は、旦那さんも主さんも、どっちもどっちじゃないですか?
切実な悩みなら、尚更旦那さんとちゃんとコミュニケーション取って話し合うべきじゃないですか?

旦那さんだけが悪いとは、思えないです。
勿論、暴力は絶対に駄目ですけどね。
それだけ長く居たら、解るかと思いますけど…💧

No.23 11/08/17 01:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

お礼レスありがとうございます😃

通常では考えられない親族、顔を合わせるのは年一回。
でも、旦那さんには弱音を吐ける場所だったんでしょう。

年に一回の暴力。
それを赦し、一緒に連れ添って来たのは主さん。離れる事は出来た筈。
勿論今からでも。

しないと断言しているのは主さん。

子供の事で旦那さんに頼りきり?何故?
貴女の子供でもあるのに?

再婚、連れ子、生活、バイト、育児参加…諸々が溜まりストレス発散場が義妹だったのでしょうね。

助け合っていますか?
労っていますか?
感謝して来ましたか?
これからも、共に働き、育児し、連れ添う努力をしますか?

何故、年に一回爆発するのか。きっといつもきっかけは些細な事でしょ?

旦那さんのキャパを超えた時に起こる事。

我慢する?
離れる?
それとも、限界になる前にサラリサラリと拭ってあげられるようになれますか?

赤ちゃんが出来ていたら?
それは私には分かりません。ご夫婦で決めて下さい。赤ちゃんは夫婦が作った命でしょう?

主さんは旦那さんに頼りきりなのかな?
バリバリ働いて、金銭的にも精神的にも自立していないのかな?


No.24 11/08/17 01:11
お礼

>> 20 え~と… なら、今回は主さんが引いたら宜しいのでは? バイトまでして頑張って連れ子さんを養育してくれ、休みには育児参加してくれ… 妻には… 仕事は下の子が0歳の時からしています。 旦那と旦那の両親の借金返済するお金と旦那の趣味の車のお金の為に結婚するまでの7年間は旦那から一切お金は貰っていませんでした。借金返済が終わり趣味の車も売り、籍を入れたのですが、旦那が会社で不正を働き首になり私は昼間は事務で働き夜はクラブのホステスとして働いていました。 この一年でやっと旦那の仕事が落ち着き始めたので私は夜の仕事はしていません。

アルバイトはトラックで荷物届ける二軒か三軒で土曜日か日曜日仕事がたまに入ります。必ず私も付き添い手伝っています。

お金の面で苦労させられたけどやはり子供達への愛情は沢山注いでくれているので別れる決断が出来なかったのですが、

働いてくれているお礼は毎月のお小遣い袋に手書きし渡している程度です。

まだ口に出して言いたくない心の狭い自分がいるのだと思います。


No.25 11/08/17 01:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

何回もごめんなさい。

主さん、後出しし過ぎ!

え~と、とりあえず、私なら「会社で不正働いた」時点で離婚。

ここ、一番大事でしょ💧

後出しに後出しで、アドバイスしにくいったら💧

前に書いたレス、全部撤回。
不正働く様な人間は要らん。それがあるから、引け目感じて子供に優しいだけなんじゃないの?

私なら、妊娠してたら認知して貰って、連れ子の養子縁組しちゃってるなら解消して、認知した子供の養育費諸々裁判で決めて終わり。

後出しは止めて💧
真面目に色々語って、アホタレみたいやん💧

No.26 11/08/17 01:21
お礼

>> 23 お礼レスありがとうございます😃 通常では考えられない親族、顔を合わせるのは年一回。 でも、旦那さんには弱音を吐ける場所だったんでしょう。 … 子供達が男の子なので心配し口うるさくなる私に対していつも子供達の味方でいてくれます。

旦那の諭しがあるので私もさっきは言い過ぎちゃった、ごめんね…と子供にも言えます。

また、私がいない時に子供と向き合ってくれる事もあります。


反抗期で波のある子供は私の話には耳を傾けてくれない事が多いです。

でも旦那の話は聞いてくれるので頼りにし過ぎている部分はあります。

No.27 11/08/17 01:34
お礼

>> 25 何回もごめんなさい。 主さん、後出しし過ぎ! え~と、とりあえず、私なら「会社で不正働いた」時点で離婚。 ここ、一番大事でしょ💧 後… 本当は此処まで書くつもりは無く…混乱させてしまいすみませんでした。

全てを話せば旦那が悪く何故離婚しないのか?に疑問が集中するのは分かっていたので、でも言えてスッキリしました。


申し訳ない気持ちがあって子供達に優しくしてくれているのなら私は離婚しません。

初めの離婚理由がDVと子供への虐待でした。

離婚後に長男に「パパ産んで」と泣かれた事がありました。

次男は保育所にお迎えにくるお父さんをパパだと思っていたらしく「パパ~パパ」と手を伸ばしたらお友達がダメ!!とゆうジェスチャーをして不思議そうな顔をする次男の顔を今でも忘れません。
次男はパパの存在を今の旦那で知りました。


今まで色々あっても我慢出来た事が妊娠したかも?と感じた瞬間に不安が過ぎってしまった次第です。

No.28 11/08/17 01:54
通行人3 ( 30代 ♀ )

うん、主さんが離婚しない!って言うならそれは周りにはどうにも出来ないから…

只、一個だけ。

子供に優しいから、良い父親
父親がいないと子供はしんどい
男の子には父親

それは違いますよ。

父親…親ってのは、子供に生きざま見せて歩く生き物です。
いくら優しかろうが、口先で善い事言おうが、それが心や行動に反していたら伝わらない。
いつかバレちゃう。

母親が尊敬して大切にしてない父親とか
父親が信頼して愛していない母親とか

そんなんは要らんのが子供です。

多分ね(笑)

私もまだまだ勉強中やから💧

上手く言えないけど、主さんが良いと思っても、子供たちがどんなに慕ってても、客観的に見て人としてどうなん?て人とは離れて下さい。
それが未来に繋がるかな、と。

今はまだ主さんも勉強中かな…
難しいですね。

不正も赦して暴力も赦して…
でも、優しさだけにすがる様な生き方だけはしないで下さい。

強くて優しい母ちゃんになって下さい。

旦那さんが過去を全て反省して変われたら…
人は変われますからね。
ズルズル関係は止めて下さい。
きちんと自分の中で、次に暴力したらとか、次に法に触れたらとか、ラインを決めて、旦那さんにも伝えて、お互いしっかりして下さい。

父親いなくても育ちますよ。私と兄がそうだったから。不満もあったみたいだけど、兄は。
今は「母さんの決断は英断やった、今なら分かるわ」って言ってますから。

本当に何回も何回もレスしてごめんなさい。

頑張って下さい。
自分と子供を強く信じて下さい。

長々すみませんでした。
んでは私はこれにて失礼します😃

No.29 11/08/17 02:25
通行人29 

その時期の女はただただ憎たらしい。

何をやっても否定してくるし異常なほどキレてくる。

積もり積もった我慢が爆発した。

こんなとこでしょうか。


女性は気付いていないでしょうが男はその時期に一度は「殺してやろう」と思えるほどストレスに耐えてるんです。

No.30 11/08/17 22:59
お礼

ありがとうございました。

No.31 11/08/18 08:29
通行人31 

アホらし~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧