債務整理について

回答4 + お礼2 HIT数 714 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/10/14 12:08(更新日時)

はじめまして。私は借金があるのに病気がちで、アルバイト程度の仕事しかできません。給料は全て返済に回ってしまい、母子家庭の我が家は本当に苦しいです。債務整理ということを聞いたことがありますが、どなたか詳しい方教えて下さい。

タグ

No.166815 06/10/13 04:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/13 06:32
悩める人1 ( 50代 ♀ )

母子家庭で、借金返済があるのは、かなりきついでしょうね。何の借金なんでしょうか?私の回りにも債務整理をした人がいるけど、自己破産とは違い、少なくはなるけど、返済して行く事に違いはなく、名前も傷つきます。借りたものだから、長くなってもコツコツと返済するのがいいかなって私は思います。私も、400万円近いお金を二年半位で返済しました。家庭はなくなり、一人になってしまったけど…でも、自分で返済してると、終わった時から、これからは二度と借金はしないって心から思えました☆借金があると精神的にしんどいけど、頑張って下さいね☆

No.2 06/10/13 07:17
匿名希望2 ( ♀ )

主さんの借金の額にもよります。特定調停なら.費用も切手代くらいですみます。一度管轄の簡易裁判所の民事課に相談してみては?

No.3 06/10/13 10:03
匿名希望3 ( ♀ )

債務整理と特定調停は金額で変わるのですか?横レスですが教えていただきたいです。私も悩んでます

No.4 06/10/14 01:16
お礼

>> 1 母子家庭で、借金返済があるのは、かなりきついでしょうね。何の借金なんでしょうか?私の回りにも債務整理をした人がいるけど、自己破産とは違い、少… 心強いお言葉ありがとうございます。私も今はなんとか頑張っています。強い気持ちで向かっていきたいと思います。

No.5 06/10/14 01:17
お礼

>> 2 主さんの借金の額にもよります。特定調停なら.費用も切手代くらいですみます。一度管轄の簡易裁判所の民事課に相談してみては? アドバイスありがとうございました。今後参考にさせていただきます。ありがとうございました。

No.6 06/10/14 12:08
匿名希望 ( 40代 ♂ )

その地区の弁護士会に電話して、
債務整理の相談(普通30分5千円)を定期的に開催しているので、
何も判らなければ、それを利用したらいいですよ。
市役所や勤務先などでも月1回程度やってます。
実際、弁護士をつけるとなると、着手金いくら・・・て、
それなりの額にはなりますけど、
払った分以上に、自分と家族は楽になります。
行政書士でも対応してくれる処はありますが、力が足りないこともあります。

ただ、弁護士にも能力の差、人柄の違いがありますので、
合わない先生だったら、違う先生を選ぶのも重要です。
実際、ボクは一人目の先生ははずれで、
二人目の先生でようやく人生やり直しが始まりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧