なんなのこの人

回答6 + お礼2 HIT数 2432 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
11/09/28 21:32(更新日時)

勤める警備会社にこんな人が居ます。

その人というのは自分の事を棚に上げる奴です。

性別は男 歳は30自衛隊に居たという経歴がありますが認識番号がいえません。ズボンは引きずっています。
入りたての頃から先輩、上司に楯突いたりしていました。

自分の事をダメ人間とかおまえが一番不真面目だ‼立場わきまえろと言ってきて休みの人の事を陰口叩いてます。
突発的な仕事に文句をつけるはでどうしょうもありません。
上司や同僚は堪忍袋の緒はとっくに切れてしまい早く辞めてくれといっています。
俺には車の停め方をいってくる割りには会社の車をぶつけたりしています。自家用車もボロいです。

一昨日、それは起きました。自分が巡回してる時に物件が異常がでて会社から連絡が入りましたが生憎、自分は巡回先から物件まで遠いので会社がその人を現場に行くよう指示しました。
あとから自分が現着したら車の停め方が悪いだの言ってきて道交法言ってみろ‼といわれて腹が立ちました。いえません‼そんなの‼と言ったらバカか⁉と言われました。教習学科にも否定文あるだろ?といわれとても腹が立ちました。

車のってる時点で害を加えてると思え‼とも言われ最後は言われるうちが華だからな‼といってきました。はっきり言って大きなお世話です。
自分はこの時、突き飛ばされ、頭を叩かれました。
この事は勿論、上司に報告しました。

上司も怒ってもう書類作って上に提出すると言っていました。

なんか後味悪いです。
また、やってきたら被害届を出しても構いませんかね?また、自分が会社に居られなくなりますかね?

因みに、行政書士を目指しているのですが何回か落ちているみたいです。
こんな人間が行政書士を目指しているのですがどうおもわれますか?

タグ

No.1678240 11/09/26 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/26 19:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

>こんな人間が行政書士を目指しているのですがどうおもわれますか?

多分受からないと思います。バカそうだし。
それより主さん、災難ですね。
幸い上の方もご理解下さってるようですし、後は自然と消滅するのを待ってみては?

文章読んで、
あげた棚から落っこちれば良いよ、と思いました。

No.2 11/09/26 19:26
通行人2 ( ♂ )

問題なのは同僚のあなたに対する態度であって、それは彼が反省すべきことだし、問題ではあるけど、彼がどの車に乗ろうと何を目指そうとあなたには関係ない。
あなたも人をバカにしている。

No.3 11/09/26 22:40
通行人3 ( 30代 ♂ )

文章読みにくいんだよ😩

No.4 11/09/26 23:24
@。ねこたろ。 ( fYbqc )

機械警備員か何か、かな?いずれにしても、警備会社の極一部には変わり者や理解不能な方も居て、(極々一部なんだけどね。)その手のお方が夜勤の発報対処員やって居る場合が殆どだから、(警備員でも当たりの良い人は日勤や管制対処員でしょう?)だから、最初からその手のお方は話半分または話の通じない人と諦めるしか無いよ。自分の先輩なる人物もセンサーの見方や機械警備の解除方法もろくすっぽ知らないで、車もよくぶつけて、機械警備を発報させたらキングが悪い、アツミが悪い(センサーのメーカーが悪い)と言い放ち、車をぶつけては今のカローラはダメだなっ!なんて、まるでコントを見てる様なおかしな奴いたよ。

No.5 11/09/26 23:44
通行人5 ( 30代 ♀ )

被害届は会社側に迷惑になりかねないですから、それは止めた方がいいですよ。

✊や足で突き飛ばされ、更に足などでボコボコに…と言う訳ではないのですし…

それより、上司たちは主さんがわの意見みたいですから、上司たちに判断、行動を委ねて先輩さんの足元が崩れていく様を静観するべきです。

下手に公に行動を起こしたら、恨まれそうですよね💧

No.6 11/09/28 20:30
お礼

みなさん。ありがとうございます

中でも同業者様からのアドバイス助かりました。

あれからですが、上司が手を出した人に聞きました所「自分(私)が弟みたいで可愛くて仕方がなかったので出してしまった」と言っていました。

なんか言い逃れされたみたいで残念で納得がいきません。

No.7 11/09/28 20:39
通行人7 ( 30代 ♀ )

そうゆうやりとりって 仕事上、必要ですか?

No.8 11/09/28 21:32
お礼

>> 7 必要です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧