妊娠初期で法事

回答14 + お礼15 HIT数 10460 あ+ あ-

くましゃん( 25 ♀ 20V3Cd )
11/09/28 10:24(更新日時)

はじめまして。
皆様の意見を聞きたく書き込みします。
初めての妊娠で現在5週になります。つわりが出てきていて、吐くまでには至らずですが24時間吐き気と身体のダルさと微熱続きです。
そこで旦那の母の納骨が10月上旬にあるのですが11月に一周忌です。自宅で行うと思います。

体調悪いから、『親戚集まるのは辛い』とにごらせた言い方しました。偏見ですが田舎の頭の固い方ですし。
泊まられたら部屋用意しなきゃいけないし…一部屋をペットのハムスター部屋にしてしまい空きがないので片付け等大変です。
でも結局、親戚(義母兄弟)呼ぶことにしました
前に私が辛いって言ったら旦那が『人数多いの辛いから』って親戚に釘さすみたいな事言ってたのに、いざ電話で日程など報告したらなんにも言えないでいました。

そしてなんだかんだで喧嘩になったのですが『何で前にはっきり嫌って言わないんだよ』と言われました。
何回もそれらしい事言ってるのに…
気づいてなかったの…?みたいな。

やっぱり嫁がつわりで辛くても親戚第一なんだなって…
確かに法事だから仕方ないし、旦那にとって実母ですから。ですが一周忌じゃないのに納骨は家族だけでいいと思うのは私だけですか?
甘えは勿論あります。
余談ですが旦那は一回り以上年上ですが包容力や決断力に欠けます。
文面ぐちゃぐちゃですみません。どんな意見でも構いません。宜しくお願いします。ちなみに義父は要介護なので結婚前から入院施設に入っています。


タグ

No.1678842 11/09/27 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/27 19:20
通行人1 ( ♀ )

旦那のお母さんはアナタのお母さんになるんですから、家族じゃないの?
自分の親なら主さん行きますよね?

体調悪いのは仕方ないが、なんか単なる旦那や親戚が嫌いで行きたくないだけのワガママちゃんにしか聞こえないです。
体調よくても妊婦を言い訳に何だかんだ言っ行きたくないっていう風にしか思えないです。

No.2 11/09/27 19:27
お礼

>> 1 そうですよね。
体調良ければ間違いなく反対しませんでした。慣れてない旦那の実家でのおもてなしが辛いです。

嫌いとかじゃなく最悪な形で義母の葬式で初めて会い散々無視されたので気まずいです。

旦那の母とは亡くなる前には一度も会ってません。

ちなみに私の親とは疎遠なのでいざなっても私は参加する事はないと思います。

それとこれとは話が違っちゃいますね。

私のワガママなのはわかりますが他にもいろいろありきついです💦

No.3 11/09/27 19:27
通行人3 ( ♀ )

仕方ないと思いますよ。
それは旦那が決めるべきこと。
旦那の母親なんだし、そこは旦那さんの考えに添わなきゃ。

前の話しを蒸し返して単に嫌だからと少しわがままかと。

No.4 11/09/27 19:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

1さんのお礼に書いてある事情があるなら、最初からスレに書いた方がいいですよ。
スレ内容だけなら、妊婦で体調不良を理由に嫌がってるとしか思われないし…。
当日はムリせず、旦那さんに助けてもらって下さい。

No.5 11/09/27 19:37
お礼

そうですね。

ワガママなのはわかってます。

ただ一周忌だけでいいんじゃないかと思って…

妊娠して気遣ってくれるのは嬉しいですけど本当の所で何もわかってくれないのが何かな…って。

No.6 11/09/27 19:41
お礼

言葉足らずですみません。

たくさん書きたいことあるのですが上手くまとめられませんでした。
確かに具合悪いからが第一です。
ただ結婚前に『親戚とは変なしがらみはない』と言われ結婚したのになぁ~嫁の立場は甘くありませんでした。

もう私の祖父母くらいの方々なので何を話していいかわかりません。

この場を借りて皆さんご意見ありがとうございます。

No.7 11/09/27 19:51
通行人7 ( ♀ )

辛いとは思いますがとりあえず1日頑張って務めましょう😣仕方ないですよ。こればっかりは…

嫁として頑張ってやればみんな認めてくれるし、やらないで文句言われるより、やってそのあとゆっくり休む!
旦那に何を言われようが次の日は休みまくれ!笑
主さんファイト😣

No.8 11/09/27 19:59
通行人 ( Lm5wCd )

主さんのつわりを考慮しても旦那さんの母親でしかもお父さんが介護な必要な状態で納骨に主さんが行かないとはちょっとヤバいですね。納骨は大事な儀式です。本来49日に行う魂が仏様になる儀式です。一周忌も普通は親戚を呼んでご住職に弔ってもらいお斎をします。
きつい言い方ですがあそこの嫁はどうなっんだ?ってことになりかねないです。



No.9 11/09/27 20:04
お礼

応援ありがとうございます。

何とか乗りきってみます!

No.10 11/09/27 20:13
お礼

義父は病院入院なので全て看護師の方々がやってくれてます

納骨に行けないのではなくほとんど会った事ない親戚をおもてなしするのがどうしても辛かったのです。
(甘えですが引きこもりになって人と接するのが苦手になっていた為)
納骨は親戚一同やるものなんですね。

一周忌、三回忌などは仕方ないと思ってましたが。

私の世間知らず&非常識さが見に染みました。何か情けないです。

もう最近私なんかと結婚しないで一人でいれば良かったじゃんそうすれば堂々と親戚呼べたのに…とか思っちゃうし。

旦那とは知り合い期間2年で付き合い期間なしに言い寄られ結婚しました~わけありです

今は幸せですけどね。

No.11 11/09/27 20:20
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

ご主人は、兄弟いらっしゃらないのですか❓

もしくは、頼れそうな親戚とか。

嫁が、つわりがひどくて、寝たきりになってると言えば、誰か助けてくれる人がいそうですけど。

もしくは、主さんのご両親とか。

No.12 11/09/27 20:30
お礼

旦那に弟がいますが飛行機で1時間半程の所に住んでます
(これまた歳が一回り離れてます)
法事以外帰ってくることはないのです

実家の親は、もはや親ではないので絶縁に近い状態です

非常識な親にこの娘ありみたいな感じです(笑)

旦那とは恋愛結婚じゃなく『絶対に幸せにする』の条件で結婚してあげたのに…みたいな。

いいえ、今は好きですよ。だから甘えてられませんよね。旦那が可哀想に思えてきた。ダメですねー。
何かこういう形での返信ですが皆様頑張ってるんだぁと思うと私も頑張らなきゃですね

No.13 11/09/27 20:32
お礼

追伸

頼れる人は旦那しかいなく友人はそれぞれ家庭があったり、皆忙しそうなので今はメールや電話しかしませんね…。

No.14 11/09/27 22:10
通行人14 ( ♀ )

旦那さんは、嫁<親戚なのではなく、父親が介護状態であることから、長男として母親の納骨を無事に済ませる重大な責任があります。
先のお礼から推察するに、親戚関係が気まずいのは、きちんと結婚の挨拶をされていない為でしょうか?
悪阻もあって辛いとは思いますが、ここは腹をくくって頑張りどころです。主さんが頑張っている姿勢を見せれば、周りが配慮し助けてくれるはずです。無理しすぎは禁物ですよ!

No.15 11/09/27 22:27
お礼

はい、頑張ります。
挨拶…最悪な形でした。私もいけませんでしたし。旦那が(結婚前に)義母を亡くし母の葬式に私を婚約者として旦那の強い要望で出席させられそれが失敗でした。
私は私なりに努めました。途中『知らね~よ帰ろ』なんて思いましたがさすがにそれはあり得ませんよね

旦那は御披露目させたかったみたいですが親戚一部は妹(母)が亡くなっていきなり若い嫁!?何なの?と言う感じです。全員ではないですけど。
当たり前ですよね。旦那の家(実家に)皆、集まったら私がいるんですから。
まだ私は当時旦那とはただの恋人未満の知り合い留まりだったのに。確かにあの時はタイミングが悪く私は出席するべきではなかったのでしょう。

すみません 愚痴みたくなってしまいました。すこしですがこれがちょっとトラウマ的な感じです。

No.16 11/09/27 22:47
通行人16 ( ♀ )

私はつわりの時に法事なんて絶対無理でした。立ち上がる事すらできなかったので。まぁ主さんのつわりがどの程度なのかわかりませんが「乗り切ってみます!」と言っているところを見ると気の持ち様でなんとかなるレベルなのかな?
嫁なんだから仕方ないとか行かなきゃまずいとか…みたいなのはちょっとどうかな😭と思います。無理なものは無理なので。
行ける様なら頑張って下さい。

No.17 11/09/27 23:10
通行人17 ( 30代 ♀ )

ご主人が長男で、主さんは長男の嫁ということですか?

『慣れない旦那実家でのおもてなしが辛い』
⇒お母様が亡くなりお父さまが施設に入っておられる状態で、ご主人のご実家は住人不在で空き家になっている?
でも納骨式は、普段空き家のその家でやることになっている?

ご実家の家(建物)があるのに、親戚をお泊めするのは、今主さん達が住んでいるお家・・???
ハムスター部屋を片付けてスペースを作らなければいけない状況で、わざわざ・・?

納骨、一周忌に主さんが参加しないわけにはいかないでしょう。
でも今の状態では辛すぎるのも事実。
普通に料亭か何かで法要の会食をして、ご親族にはお泊りになるためのホテルを取って差し上げる。
それじゃいけないの?

でもまぁ。強いて言えば。
そういう大事な家族行事を控えているんだから、妊娠、もう少し待てばよかった、とも言えますけどね・・・・・
こればっかりは、ね・・・・。

No.18 11/09/27 23:16
お礼

私も立ち上がったら毎回じゃありませんが立ちくらみしますし、嘔吐しないだけマシです

今も片付けや少し動いただけで38度越えはあるんじゃないかって身体のダルさとです。

普段の精神的にも今の肉体的にも今までにないくらい辛いです。

けど皆様に『やるべき』『頑張れ』言われたら『あ~世間は皆頑張ってるんだ私も頑張らなきゃ…』って…
ほんとは批判されても良いくらい

今回の法事(納骨)はやりたくないです!

ただつわりは酷い方に比べたら楽なんでしょうね。

No.19 11/09/27 23:29
お礼

本当に説明不足ですみません。

文才が無さすぎです…

旦那は元々、自立した事がないので実家暮らしだったのです。
ですので両親不在の実家に私が転がり込んだ…と言う形です。

最初は両親の思い出がある家では生活するのは何となく釈でした。
新婚なのに好きなようにレイアウト出来ないし、年齢層高い家具ばかり。

旦那の手前、ちょっとした物も未だ捨てられず…

ですから私の物や新しく増えた物(ハムスターも含め(いっぱい生まれました)が多すぎて、お泊まりのおもてなしが困難に思ってるのです。

広いお家だから何とでもなるんですが、旦那の弟の元部屋等、義親の荷物等があり、空き部屋がないのです。

なので回答してくれた方のように外で宿泊してくれたら…なんて思いましたが旦那にはそのような発想はまったくないみたいですね。

何か私の都合のいいような話ですが決して旦那がどうとかじゃなく私が未熟だから…💧

そうなんですよね。無計画な行動に反省してます。

一応今はまだって思ってたのに💦

No.20 11/09/27 23:31
お礼

>> 19 …旦那は長男です。

No.21 11/09/28 00:02
通行人17 ( 30代 ♀ )

再レス。
お礼レスをいろいろ拝見したところ、主さんはご主人が服喪中、実母の一周忌すらまだのうちに結婚しちゃったってことですよね・・・・・。
そして親戚へのご挨拶等の手順もきちんと踏んでいないのに、いつの間にか本家に住みついている・・・・・・。
ん~・・・・主さんたちにいろいろ不利な条件がそろっているというか・・・・・。
辛いお立場はお察ししますが、こうなる前にもうちょっとするべきことがあったのも事実のようですね・・・・・。

No.22 11/09/28 00:09
通行人22 ( ♀ )

義母のキョウダイからすれば納骨や一周忌に呼ばないのは怒りをかうだけだと思います。
料理なんて店を予約して外で済ませればいいんだし、主さんは反対せずに全て旦那に仕切って貰ったらいいんです( ̄▽ ̄)
だって主さんは悪阻が酷いから動けないって初めから言ってるんだも~ん。

No.23 11/09/28 01:10
お礼

私はそういうしきたりは結婚するまで知りませんでした。

全て旦那の意向です。

本家だ分家って田舎の方の考えですよね?

確かに考えなしにでしたが私は最初から、『しがらみのない』を決め手に結婚したわけですから。

籍を入れただけで式は行ってないし私側にはは呼ぶ親戚もいないのでやってません。

No.24 11/09/28 01:15
お礼

人数多ければ惣菜など買いに行くと思います。

年よりの好みはわかりませんしね。

まぁ、皆さんつわりの中、居づらい法事頑張られたんだと思うと尊敬します。

私はそんな出来てないなぁ~

でも、やるからにはやりますよ。

皆さん貴重な意見ありがとうございます。

No.25 11/09/28 01:20
お礼

しつこいようですが…
『しがらみがない』とは法事がないとは違うです

何かレスしまくりすみません

何か人に聞いてほしくてがむしゃらです💦

私も感情的になって頭から反対してますがちゃんとわかってるんです。

ただ他にも個人的な、旦那しか知らない厳しい事情がありそれが辛いなと…

それは何とか乗り越えます!

No.26 11/09/28 01:31
通行人26 ( ♀ )

うーん…法事を家でやって、どっか食べに行けばいいんじゃないの?
うちは、親戚が亡くなったときもすべて料理屋さんに行きます。
五千円くらいの会席料理を頼みます。今時、家で法事をして、そのままおもてなし?あんまりやりませんよね。
片付けないといけないのに。

No.27 11/09/28 01:44
お礼

ええと、うちは昔から家でやるらしいんです。

納骨の際は霊園に行きますがそのあとはお家でお酒なしの場です。お酒飲めない家計なので…(関係ないかっ)
今は私も飲めないし

多分お泊まりするでしょうから何かと朝御飯は必要かな…

ただ四十九日の晩御飯はお寿司食べに行きましたけど、一周忌等はどこかの会館などではやらないようです。

それは親戚皆、遠いのでうちを拠点にするらしいです。

No.28 11/09/28 03:05
働く主婦さん28 ( 20代 ♀ )

妊娠おめでとうございます!つわり、辛いですね😭そんな時期に…お疲れ様です。辛いですね…。
でも、納骨はとても大切なことですから、義理の叔父、叔母様方も参列されたいはずです。旦那さんが仕切られる以上、やはりできるだけ協力してあげるべきと思います😥

うちの実家も、法要は家で行います。
当日の基本的な流れですが、

・家に親族集合
・お寺さんがいらっしゃってお経
・お墓に移動して納骨
・家に戻ってお昼

こんな感じでしょうか?わが家ではその後、遠方の親族は午後には帰宅され、一部はそのまま残り夕飯を食べて、そのまま家に宿泊でした。多分、似たような感じでしょうか?

お昼は勿論、仕出しですよね?それなら、当日は部屋とお吸い物の準備で済みますよね。後は飲み物くらい…。

問題は、夕飯ですが…。人数はどれくらいなのですか?やっぱり夕飯は、前回同様外食か、お寿司等をとるので良いと思いますよ。

宿泊ですが、客間くらいは空けていますよね?客間だけでは足りないでしょうか?また、朝食も気を使いますよね…。
ここは体調のこともあるので、旦那さんに相談されるべきだと思います。「体調が悪く、まだ妊娠初期だし無理は禁物らしい。宿泊だけはホテルにしてほしい」と言えませんか?別に、今までがそうだったからって、絶対に宿泊しなければならないわけじゃないですよね。ホテルに宿泊なら、翌日はせいぜい駅までの送迎くらいで済みますから、随分楽になると思います。

とりあえず、しんどい時期なのですから…。できるだけ無理しなくて済むよう、旦那さんと話し合ってみてください。

No.29 11/09/28 10:24
通行人29 ( 30代 ♀ )

主さん夫婦と親戚たちに、実際のところ
どういう争い?があったのかわかりませんので、難しいですが。

実家に彼女連れてきてたくらいで怒るなんてあまりないですよ。
ご主人が紹介しようと思って連れてきたと伝えれば、多少注意はされてもそんなに嫌われないと思いますよ。

普通は、主さんのご主人が一番親しい親戚(おじさん、おばさん)などに相談しながら法事を行うほうがいいんですよ。

そういう立場の人を敵に回しちゃったのかな?

田舎の自宅でする場合、お店に注文して 配達してもらうというやり方もありますよ。
お膳に刺身、汁物、煮物など持ってきてくれます。

田舎だったら必ずそういう店あるからね。

でもやっぱりひとりくらい親戚に味方がほしいところです。

ご主人が頼りにしてる親戚の方はいませんか?
その方に失礼をお詫びして取り持ってもらったらと思います。

またご主人と相談してみて下さい。

ご主人は実家のしきたりなど、少しは覚えているはずです。

妊娠中つわりのつらいなかですが、頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧