注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

検便について質問です!

回答5 + お礼2 HIT数 10818 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
11/10/07 11:23(更新日時)

汚い話ですみません、検便について質問です。

大学祭で模擬店(飲食店)をやるため、みんな500円払って学校で検便キットを配られました。
細長い容器の中に綿棒のようなものがあり、その綿棒に便をこすりつけるタイプのものです。

昨年も一度だけやったことがあり、トイレットペーパーについた便でやりました。
今回も同じ方法で先ほどやってみたのですが、乾燥ぎみの便だったのであまり充分につけられていないかも…と不安になってきてしまいました。
少なくても大丈夫なんでしょうか?
提出までまだ時間はありますが、付け足したりするのはあまりよくないですか?笑

また今回は生理中なのですが、人間ドッグの検便などとは違って食品関係の検便だと思うので問題はないですよね?💦

タグ

No.1681803 11/10/03 03:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/03 03:32
通行人1 

検便は多過ぎると駄目みたいですよ。

説明書に書いていませんか?

No.2 11/10/03 03:39
お礼

多いとだめなんですね。

提出用の封筒には検便の手順の説明は書いてありますが、量やその他の条件については書いてないのでよくわかりませんでした(>_<)

No.3 11/10/03 03:46
通行人1 

多過ぎるといっても、勿論ある程度は必要ですよ。

No.4 11/10/03 06:40
通行人4 ( ♀ )

量的には耳掻き一杯分くらいは最低必要だと思います。
食品関係の検便は主に大腸菌の検査だと思いますよ。

No.5 11/10/03 08:31
通行人5 ( ♂ )

少量でも検査できますので 大丈夫。

No.6 11/10/03 13:42
主婦 ( zZwqc )

血便になるし、生理中は検査ダメだと思います。

No.7 11/10/07 11:23
お礼

遅くなってすみません。
皆さんありがとうございます。

人間ドッグのような血液が混ざっているかどうかを調べる検査ではなかったので生理でも大丈夫とのことでした。

ちょっと量は自分がどれくらいとったか覚えてないですが(笑)、ひとまず安心しました。

皆さんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧