注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

食中毒

回答6 + お礼8 HIT数 1361 あ+ あ-

ブリ( 32 ♀ zTw5w )
11/10/13 16:11(更新日時)

食中毒にかかってしまい
ちょっとずつ
何か食べようと思うのですが

おかゆとうどんは吐いたので他の物でオススメありますか?

卵かけご飯に卵なしの親子丼の具をかけたら
案外入りました。

もう三日目なのですが
体調がすぐれません。

寝る事しかできないので寝てたら
寝過ぎで
今度は強度の頭痛が・・・
起きてたら起きてたで
関節や腹筋も痛いしお腹の中身も痛み
疲労感でどうしようもないです。

どんな風に過ごします?

これでも
だいぶ一日目・二日目よりマシになりました。

No.1686603 11/10/12 07:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/12 07:38
通行人1 

本当に食中毒?
何が原因?
病院は?
手足の痺れは?

No.2 11/10/12 07:40
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

大変💦主さん大丈夫?💦

病院は行かれたんですか?
先ずは病院のお薬が一番効くと思うんですが。
もし病院行っていてお薬飲んでもその状態ならキツイですね💦

その様な病気の時はご飯は消化しないのでダメですよ💦
お粥じゃないと💦
家は大根粥にします。
大根は消化を助けるので👌

後は、フルーツが入ってるゼリーとかをちょっとずつとか。

卵も良くないので気を付けて下さい💦
うどん食べるならクタクタにしてから☝

お大事に🙏

No.3 11/10/12 07:53
通行人3 ( ♀ )

病院で点滴してもらった方がいいですよ。
経口摂取を考える状況じゃないと思います。
お大事に

No.4 11/10/12 08:27
通行人4 ( ♂ )

吐くならポカリがいいと思います。
点滴と同じ成分が入ってるらしいので。

No.5 11/10/12 08:42
お礼

>> 1 本当に食中毒? 何が原因? 病院は? 手足の痺れは? カキじゃないかなって思っています。

✏ありがとうございました✏

No.6 11/10/12 08:44
お礼

おかゆとうどんは吐いたのでもう見たくありません😭

どうりで卵がなんか受付ない感じがしました💧

ありがとうございました✨

No.7 11/10/12 08:45
お礼

>> 3 病院で点滴してもらった方がいいですよ。 経口摂取を考える状況じゃないと思います。 お大事に どうもありがとうございます✨

No.8 11/10/12 08:46
お礼

>> 4 吐くならポカリがいいと思います。 点滴と同じ成分が入ってるらしいので。 変に甘い甘味料系が苦手なんですよね💦💦

毒素を出す作用とかあるんですかね?

ありがとうございました✨

No.9 11/10/12 09:04
通行人9 ( 10代 ♀ )

私も何日か前に食中毒と急性胃腸炎で緊急病院に搬送されました💧
未だに具合が悪いです
やはり病院でしっかり薬を貰って、安静にしてるのが一番ですかね
薬を飲めば、案外吐かずに食べれますよ😺お大事に✨

No.10 11/10/12 09:29
お礼

>> 9 一日目は一日中夜中から朝までエンドレスにトイレに篭って下痢嘔吐と戦いましたが
二日目、三日目はもう吐いてませんよ。

ただ何か食べたいのに食べ物見るだけでも気持ち悪いです。

ありがとうございます✏

No.11 11/10/12 10:39
お礼

湯豆腐(ポン酢)で食べたらスルっと一丁食べる事ができました✨超嬉しい✨

No.12 11/10/12 10:47
お礼

結局、薬飲まず病院行かず済みそうです。良かった⤴👍
食中毒は何度か経験してるので
乗り越える自信が少しありました。

一週間も休めばこれならいけそう。

親子丼と湯豆腐には感謝です。
あと主人が買ってくれたマスカットをつまんでます✨

No.13 11/10/13 15:21
通行人1 

1です。

カキなら違うとは思いますが、私は以前アニサキス(魚の内蔵にいる虫)で入院しました。

胃カメラみたいので取り出しましたが、腸まで行ってたら手術と言われました。
主さんは食中毒に慣れている様子(笑)なので大丈夫だとは思いますが、病気の自己判断は怖いぞ、と思いまして。


まぁ快方に向かっているようで何よりです。
お大事に。


私の職場にも生牡蠣の食べ過ぎで救急車で運ばれた人がいました。
貝は毒を出すみたいですね。

No.14 11/10/13 16:11
お礼

>> 13 同じ物食べた旦那。しかも私より沢山食べたのに

主人は当たりませんでした💧💧💧

まえはサンマで当たりました。
内臓な気がしました。

ちなみにその時も当たったのは私だけ。

普通の人は絶対病院行った方がいいですね。

病院嫌いな訳じゃないんですが、
よく周りは何でもかんでも
すぐ病院病院❗と言うんですが

これくらい大丈夫だろっと思っていても
無理矢理行かされて
やっぱりよく大した事ないと言われます。

私も限界の時は自分でもわかるし自分で救急車呼んだ事あるし大丈夫ですよ。

入院は辛いですね。

私はこれでもラッキーな方なんだと元気づけられました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧