注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

マクド、偏食な彼氏

回答25 + お礼1 HIT数 6433 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
11/10/14 21:56(更新日時)

彼氏の話しなんですが、
一人暮らしで マクドナルドが大好きで 夜ご飯として週に2回は 食べるみたいなんです。

お昼は うどんかそうめんで 朝は、食べません。

今までそんな生活してきたみたいなんですが めちゃくちゃ体に悪そうで心配です。

このような食生活どう思いますか?体に悪いよと言っても ピンと来ないみたいで、具体的に何がどうなるのか どう説明したらいいかわかりません。

いい言葉掛けないですか?

No.1686631 11/10/12 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/12 09:11
通行人1 

わかる気がする・・・
身体に良くない・・と言われても「だから?」って感じだと思いますよ?

俺だってお昼は毎日カップ麺だし、夜はビールとコンビニ惣菜程度です
朝は滅多に食べないけど、食べるなら立ち食いかハンバーガーかな、やっぱり

カップ麺を箱買い(安いから)して、毎日2食カップ麺の生活が数週間続けて、でも味に飽きて、マックや牛丼等にも走りましたが、結局しばらくするとまた毎日カップ麺になるんですよ

健康の事って、あんまり考えないなぁ
年に1~2度ぐらい血を吐いたりしているけど、それでも生きてるしね

No.2 11/10/12 09:15
通行人2 ( ♀ )

お弁当とか作ってあげる

No.3 11/10/12 09:21
通行人3 

いくつの彼氏がわからないけど、病気にならないとわからないと思います。
若いなら体力気力が満ちてるから病気になっても早く復活するから健康のありがたみは身に染みにくいけど、年齢高くなると健康のありがたみの他に、人の優しさがわかるようになります。それまでは諦めることなく、優しいなまざしで見守るしかないかなと思います。

No.4 11/10/12 09:27
通行人4 ( ♀ )

あなた彼女でしょ❓彼の家に休みの日とか お手製の料理とかしてあげればどうなのかな❓そこから改善してくとか。

No.5 11/10/12 09:40
通行人5 ( 30代 ♂ )

食事や食材について「身体に悪い」とか「身体にいい」って言う人たくさんいますが、抽象的過ぎるんじゃないですか?
主さんは知ってるの?

ハンバーガーやうどんをいつも食べていたらどうなるの?
身体のどこに異変が起きるの?
寿命でも変わるの?

そういう事を知っているなら具体的に教えてあげて、どう変えればいいのか、やってみせてあげれば、少しは気にしてくれるかもしれませんよ。

No.6 11/10/12 09:44
通行人6 ( ♀ )

一番影響を受けるのは精子じゃなかったな。奇形の精子ができたり弱い精子がつくられるとか。
あと、その食事内容だと、あまりにもたんぱく質やカルシウムなどが足りていないために、今少しづつ体の筋肉とか骨とかが分解されていますから、将来的には骨がスカスカになるのと、筋肉が減りすぎてとても代謝が下がり続けていますから、例え普通の食事に戻しても一気に太るでしょう。そういう人をみてきました。

No.7 11/10/12 09:49
匿名 ( ♀ BeSyw )

血管ボロボロのスカスカの骨のメタボが出来上がります

勃起不全にもなる可能性あります

でも彼氏がそれでいいと思ってるならほっとけばいいですよ

No.8 11/10/12 09:50
ルイ ( 20代 ♀ DZtax )

スーパーサイズミーを、一緒に見るのが一番😄
マックのみを食べ続けた男のドキュメント映画です👍

No.9 11/10/12 10:11
通行人9 ( ♀ )

動脈硬化になるよ。脳梗塞か心筋梗塞でポックリいくか、半身不随。高血圧から脳内出血。
糖尿病で一生人口透析、失明、足切断。
大腸癌で人口肛門。その他色々健康を害するリスクは高いけど、何ともなくって、長寿を全うする人もいるしね。
さぁどうなるんでしょうね。

No.10 11/10/12 10:31
通行人10 ( 40代 ♀ )

フライドポテトにするジャガイモの産地がどんなところか、ナゲットの製造過程とか‥ よく調べたら、食欲なくなります。

No.11 11/10/12 10:34
通行人11 ( ♀ )

⬆フライドポテトとナゲットが好きなのでめちゃめちゃ気になります(┳o┳)


まあ若い男性は口で言われてもピンとこないのは仕方ないから主さんが作ってあげるしかないのでは?

No.12 11/10/12 11:05
専業主婦さん12 ( 20代 ♀ )

主さんの彼氏さんほどじゃないですけど…

私の旦那がマクドではありませんが一人暮らしの時朝は納豆ご飯のみ、昼はラーメンかパスタ、夜は肉(しかも油ギトギト)か寿司しか食べないような人でした

同棲し始めて私が色々料理するようになってから野菜物食べたりするようになってくれて…今では前みたいな食生活に戻るのは嫌だと言っていました…

なので主さんが彼氏さんの所へ遊びに行った時に料理を作ってあげては❓男の人は余程料理好きじゃない限り料理しないと思うので外食が多くなるのは仕方がないと思います

No.13 11/10/12 11:13
通行人13 

偏食した両親から産まれた子供は、重度のアレルギーやアトピーを発症する場合が多いんですよ。

子供には何の罪も無いのに‥親の不摂生のせいで生涯アレルギーやアトピーを背負わされるなんて可哀想な話です。

親の因果が子に報う‥なんて最悪です。

No.14 11/10/12 12:50
通行人14 ( ♀ )

本当に彼の体の心配をしてるなら口先だけじゃなくて主さんが栄養価の高い食事を作ってあげてはどう?

うちの夫も独身時代はかなりの偏食とめんどくさがりで私はよくお弁当作ったり食事の支度をしてあげましたよ。

スパゲティと言えばミートソース派だった夫にキノコたっぷりと小松菜のニンニク醤油味のスパゲティを作ってあげたら絶賛してました💦

ある程度の偏食も調理次第で食べてくれるようになりますよ💡

男の1人暮らしの大半はカップラーメンとかコンビニ弁当でしのいでいるんじゃないですか。

No.15 11/10/12 12:57
通行人15 

潰瘍性大腸炎になるよ。

No.16 11/10/12 12:58
通行人16 

今は20代30代の人が脳梗塞になる人多いですよ😱私の友達は24才で脳梗塞になりました😞気をつけてください

No.17 11/10/12 13:01
通行人17 ( 30代 ♂ )

週2なら別に問題ない。

栄養不足が心配ならサプリでも飲ませておけば良い。

No.18 11/10/12 13:10
通行人18 ( ♀ )

私も仕事が忙しい時は、ついついそうなってしまいがちでした。
身体に悪いって言われても
『そんな事本当はわかってるよ。じゃあどうしたらいいわけ⁉』
って思ってました。

まずは簡単な物でないと難しいです。
冷凍してある物をチンするだけとか。
あと、後片付けも簡単であること。

マックって安くてお腹いっぱいになるし、片付け簡単であったかいのですよ。あと、味が濃いから食べた感があるし。

対策をアドバイスしてくれたら、改善の気持ちも少しは湧いてくると思う。
私なら、未来がどうなるかより今どうすればよいかってのを教えて欲しい。

No.19 11/10/12 13:11
通行人19 ( ♀ )

確実に将来病気になりますよ
ならなかったら健康的な食生活という言葉はこの世に必要なくなる

成人病は確定かな?

No.20 11/10/12 19:43
お礼

皆様たくさんのレスありがとうございますm(__)m

最近付き合い始めた彼氏なんですf^_^;

料理を作るのは、近くなら確実にやってます。距離やら 自分達の仕事の関係で不可能なんで…

休みの日にうちに来る日は もちろん手料理です。叶うなら毎日側にいて 食生活守りたいですが なかなか 簡単に生活の拠点変えるわけには行きません😩

皆さんの レスとても参考になりました。

ありがとうございましたm(__)m

No.21 11/10/12 19:54
通行人21 

マクドの使ってる肉ってキログラム20円くらいじゃなかったけ?
フィレオフィッシュの魚は確か鮃(ひょう)って魚でかなりでかい魚で1匹100円しなかったはずかも

No.22 11/10/12 22:34
通行人22 ( ♀ )

彼氏さん、社会人だよね?
会社で健康診断とか保健指導とか有ると思うんだけど……💧

No.23 11/10/13 08:22
通行人23 ( ♂ )

〇〇〇〇〇〇のは身体に悪いのを使用しているって書いてる本もあります

でも美味しい



No.24 11/10/13 09:44
通行人24 

肉の単価がどう関係あるんだろ?サッパリわからん

金を持っている自慢か?

No.25 11/10/14 20:34
通行人25 

マック,うどん,そうめん全部、炭水化物じゃん。

野菜や海藻類、キノコ類も摂れば良いけども、
炭水化物の単品食いは、
肥満の原因になる。

さらに、
糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病になるリスクが高くなります。

若いときは、
何を食べても太らないからと言っても、
若いときの食生活は、
なかなか直らないから、
今のうちに見直した方が良いと思います。

No.26 11/10/14 21:56
通行人26 ( 30代 ♀ )

添加物って美味しいんですよね。味は濃くなるし。

言葉掛けですか…私は実際にコンビニやファストフードのものを食べると必ず気持ち悪くなるので、自然と付き合う相手も食べなくなりました💧

具合悪くしてるその姿が効果的だったかも💦今は旦那も食べません😥

今は添加物は鬱の原因のひとつとも言われています。もちろん国の基準に基づいて微量でしょうが、添加物の入っていない食べ物を探す方が大変な世の中。摂取してる量は半端ないはず😱

私なら、食べてる姿をマジマジ見ながら動脈硬化で死んじゃうよ❓と言うかな。。

あとは、本人が気にしてる事を持ち出す

例えば髪が薄くなってきたなら、ファストフードは一番髪に良くないみたいよ。とか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧