注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

転職したものの

回答3 + お礼3 HIT数 1079 あ+ あ-

悩み人( 27 ♀ 35Uoc )
11/10/30 23:45(更新日時)

転職して一週間たちます
が人間関係に困っています。 皆、休憩時間が一緒で一緒に入るのですが 話の輪に入れなくて苦痛です。 覚えが悪く仕事もできないのに皆と仲良く話すのは図々しいかなと思って話しません。というのはひとりが休みだとその人の悪口が聞こえたり、嫌な話しばかりきこえてきます、私もいないとこではいわれてることでしょう。そして休憩中はその部屋に居なきゃいけないとゆう暗黙のルールが。。ただ聞いたり笑うだけで笑いもひきつってるなと思います
個人的には話しかけてくれたりする人もいますが、仕事慣れて一人前になってからみなと話すべきでしょうか?
精神的に疲れそうでやってけるのか不安です

No.1694699 11/10/26 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/26 23:05
経験者さん1 

わかりますよ 私も 来月新しい会社へ 行きます 多分覚え悪いから 言われます でも初めてだから わからないの当たり前 3ヶ月立てば覚えます 悪口言われても絶えよう 私も同じだから 多分一人 📱してたり 📖読んだりしたらいいよ

悪口を話す人は話題がないからだから‥ 負けないで 私は見方だよ おばさんだけど 必ず人間関係は有りますから

No.2 11/10/26 23:24
通行人2 ( ♀ )

一週間ならそんなもんじゃないですか?

私も最初はただ話を聞いているだけでしたよ😃

今は働きはじめて2ヶ月になり仕事はまだまだ覚える事がたくさんありますが、多少なりとも会話に入っていったりコミュニケーションが取れるようになってきました😊

悪口に関しては、私もいない所では言われていると思いますが、普段は普通に接してもらっているので気にしません😃

女性だけの職場なので悪口はつきものだと思っています😁

No.3 11/10/27 01:12
通行人3 

他の方も書いているように、入ったばかりなんだから輪の中に入れなくて当然ですよ😃

入っちゃってる方が逆に怖いです(笑)

とにかく入ったばかりの頃は聞き役になりましょう。
噂話しや悪口は確かに嫌なものだけど、女の世界にはしょうがない事ですね💧
こんな事で嫌になっていては、どこも勤まらなくなりますよ😥

No.4 11/10/30 23:41
お礼

>> 1 わかりますよ 私も 来月新しい会社へ 行きます 多分覚え悪いから 言われます でも初めてだから わからないの当たり前 3ヶ月立てば覚えます … ありがとうございます、
どこへ行っても職場の人間関係、雰囲気ありますからね。
少し我慢して小さなことは 気にしないように今は仕事だけ慣れることにしたいなと思います 人にどう思われても言わせたいやつには言わせときゃいいんですけどね。

No.5 11/10/30 23:43
お礼

>> 2 一週間ならそんなもんじゃないですか? 私も最初はただ話を聞いているだけでしたよ😃 今は働きはじめて2ヶ月になり仕事はまだまだ覚える事がた… ありがとうございます。
そうですね 今は聞くだけにして仕事に慣れたら話したり 話題に入ってみようと思います 何事も焦りは禁物ですよね。
まずは一ヶ月頑張ります

No.6 11/10/30 23:45
お礼

>> 3 他の方も書いているように、入ったばかりなんだから輪の中に入れなくて当然ですよ😃 入っちゃってる方が逆に怖いです(笑) とにかく入ったばか… ありがとうございます、 そうですね 聞き役になって話すのは 話しかけられたらくらいにしておきます。 まだ仕事もできてないのにフレンドリーに話すのはおかしいですもんね 女だけの職場は難しいですよね ~どこもありますがね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧