注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

助けて下さい。

回答38 + お礼37 HIT数 14368 あ+ あ-

3人のママ( 28 ♀ BzEqCd )
11/11/12 08:26(更新日時)

1人で考えてもどうしたら良いのか分からないのでアドバイス頂きたいです。

私は前の旦那と死別し3人の子供がいます。

そんな中私たちを受け入れてくれ子供も懐いて再婚を考える人が出来ました。

そして部屋を借り、半年程前から一緒に住んでいましたが、たくさんの問題が出てきました。

勝手に車を購入してきたり、借金もあり差し押さえられるとゆう問題です。

車を手放してもっと安い家賃に引っ越せばなんとかなるから頑張ろうと言っても車は手放したくないと言い、私はそんな努力もしてくれないならこの先一緒には居られないと話をしても自分の事ばかりで話になりません。

それに昨日お金を女の子に払いエッチな事をしてたのも発覚しました。
援助交際ですよね…。
もう信用などもないです。
結婚もしていないし出て行きたいのですが引っ越しの費用もありません。

限界です。

彼と出会うまでは保育園が待機児童で働けず生活保護に1年お世話になっていました。
今は引っ越しして地域が変わって保育園にも入れてバイトではありますが私は働いています。

子供と新居で1から出直したい…
保育園に預けれるなら私はフルで働く意思もあります。
なるべく生活保護は頂かないように努力したいのですが、役所などに相談すれば市営などに入れますか?

詳しい方アドバイスお願いします。

No.1701152 11/11/08 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 11/11/08 13:21
通行人9 ( ♀ )

失礼ですが、本当に死別ですか?
保険金とか入らなかったんですか?
安易すぎるし、子供が可愛そうです💧

No.1 11/11/08 11:21
通行人1 ( ♀ )

今日役所開いてますよ、子供がいるんだから安易に同棲はやめましょう。

No.2 11/11/08 11:24
通行人2 ( ♀ )

あ~あ

うちの姉と同じ人だ…

結婚すれば楽できると勘違いしてたんでしょ?

【体の良い家政婦】
だと姉は話していました。

区役所に相談しても公営住宅へのあっせんなどあり得ない。

他力本願では何も解決しません。

フルで働いてお金貯めて出て行ってください。

No.3 11/11/08 11:26
通行人3 ( 20代 ♀ )

出ていけるようになったらすぐ出ていく事。


結婚と子作りだけは絶対しないように…逃げれなくなりますよ。

No.4 11/11/08 11:27
通行人4 ( ♀ )

男性ではなく、子供を一番に考えなきゃ。
何年付き合ったの?何年彼をみてきたの?
安易すぎるよ。すごく。

市役所にとりあえず相談してください。
うちの地区では市営はかなりの倍率があり、かなりの待ち、抽選です。
仕方ないけど耐えなきゃね。
子供にも我慢させなきゃね…

実家は頼れないの?
もう誰かに、とくに男性。
には頼る生き方はやめましょうね

No.5 11/11/08 12:00
チャイルド ( eb3Aw )

福祉事務所にすぐ行きましょうよ!
母子生活支援施設と言って、家賃、光熱費無料で母子一体で過ごせる施設もあるので、可能な方策を利用しましょう!

No.6 11/11/08 12:05
スヌーピー ( P1h9w )

ここにするスレじゃないでしょ

No.7 11/11/08 12:48
通行人7 

役所、もう行った?

No.8 11/11/08 13:01
通行人8 

寂しさから、変な奴にひっかかっちゃったね😞✋

これからは女じゃなく、母親優先に生きて下さいね😫

まだ間に合うよ‼

頑張ってね👊💥

No.10 11/11/08 13:39
お兄さん10 


男を見る目が無いとしか言えない!

どなたかも言ってるように、此処にスレ建てる問題じゃない!
そのいい加減さがアナタを表してます。自分で招いた自業自得!

皆さん優しいから答えていることに感謝して、他の相応しい場所で相談受けなよ!


No.11 11/11/08 14:24
通行人11 

子供3人いるのに 男なんかと住むから 訳の分からない状況になるんですよ。

主がしっかりしていれば そう言う事態は招かなかったはず。

子供は主が全力で守ってあげて下さい。

No.12 11/11/08 14:44
通行人12 ( ♀ )

知り合う前に1年間生活保護を受けていたってことは、=死別してから1年で次の男…ってことですか??

亡くなったご主人、草葉の陰から泣いてるよ😢

普通に考えて
こんなご時世だし、まともな男なら、自分の子供でもないのに、3人も自分の責任で育てて行くのは相当な覚悟がいるから、安易に受け入れたりしませんよ。

要するに、そいつは最初から何も考えていない馬鹿男ってこと。

また生活保護を復活させて貰ったら?
働いてる分は差し引かれますから大丈夫です。

No.13 11/11/08 15:34
通行人13 ( ♀ )

母子だからと市営に優先的に入れたりと言う事はないみたいです↘。地域の競争率にもよると思いますが、うちの地域だと母子で7回落ちて諦めたって人いました😥。逆に母子じゃなくても一発で入れた…と言う話も聞きますが😚。

生活保護嫌かも知れませんが、とりあえず、生活保護で住居確保して、収入のある職につき、そのあと生活保護やめたらいいんじゃないか…と思います💦。やめる分には役所はなにも言わないと思うし😃。

No.14 11/11/08 15:46
経験者さん14 ( 50代 ♀ )

子供3人抱えて離婚した経験があります。
私は死別ではなく、元夫の子供への暴力で離婚。30才の時。

私は小さい子供3人育てるのに無我夢中でした…
他人の子供を3人も育てようと思う男がいるとは毛頭考えませんでした。

まず自分で地に足を着けて歩きましょうね。
誰かに頼ろうとか、甘えようとか考えてはいけません。
子供3人 女が育てるって、並大抵じゃないです。子供達の笑顔だけを心の寄りどころとして、死に物狂いで働かなくちゃ。
子供達は母の背中を見て育ってますよ。恥ずかしい姿は見せないようにしなくちゃ。

私は子供達が全員独立するのを目前に、やっと新しい恋をしたいと思うようになり、3年前から素敵な恋愛をしています。
子供達を彼に背負わせるつもりは全くないので、末っ子が今年から社会人となり、上2人は独立してますが、子育て終了した今もまだ私は末っ子の母として生活してます。末っ子が来年結婚するので、私の手は完全に子育てから離れます。

私はさんざん彼を待たせまくってますが、快く待ってくれてる彼の所へ嫁ぐ日も近づいて来ました。

恋愛はいくつになっても出来ます。
今は子供達の幸せだけを考えて生きて下さい。子供達に親は主さんだけ、頼れるのは主さんだけです。

すぐ役所に行って、母子寮がある市町村なら手続きして下さい。
母子手当ても地域により色々でしょうが、全て貰えるよう手続きを。
保育園は最優先で入れてくれます。すぐ働けます。
男の事なんてがむしゃらに働いていれば忘れていられます。
頑張って下さい。
応援してます。

No.15 11/11/08 19:03
通行人15 ( ♀ )

本当に死別?遺族年金も無かったの?

主さんは母子扶養手当てを月58,000円、子供手当てを月39,000円、合計ひと月に97,000円は税金から貰っていますよね?

そういうのを見込んで男は車を買ったと思いますよ。

籍も入れていないのに子供連れて同棲なの?もしかして「お父さん」なんて呼ばせてたの?

子供の幸せを一番に考えて下さい。
片親にした責任も忘れないで下さい。

母子扶養手当てと子供手当ては使っちゃったのですか?

もしそれが有るなら、それで新居を探して下さい。

No.16 11/11/08 19:25
お礼

>> 1 今日役所開いてますよ、子供がいるんだから安易に同棲はやめましょう。 ほんとにその通りですね。
ありがとうございます。

No.17 11/11/08 19:27
お礼

>> 2 あ~あ うちの姉と同じ人だ… 結婚すれば楽できると勘違いしてたんでしょ? 【体の良い家政婦】 だと姉は話していました。 区役所に相談… ありがとうございます。
楽できると考えていませんでしたがこんな状況になるとは考えてなかったです。
甘かったです。

No.18 11/11/08 19:28
お礼

>> 3 出ていけるようになったらすぐ出ていく事。 結婚と子作りだけは絶対しないように…逃げれなくなりますよ。 ほんとですね。
ありがとうございます。

No.19 11/11/08 19:29
お礼

>> 4 男性ではなく、子供を一番に考えなきゃ。 何年付き合ったの?何年彼をみてきたの? 安易すぎるよ。すごく。 市役所にとりあえず相談して… 親には今日電話で話をして明日会います。
ありがとうございます。

No.20 11/11/08 19:30
お礼

>> 5 福祉事務所にすぐ行きましょうよ! 母子生活支援施設と言って、家賃、光熱費無料で母子一体で過ごせる施設もあるので、可能な方策を利用しましょう! 為になるお話ありがとうございます。
明日母親に会って検討してみます。

No.21 11/11/08 19:30
お礼

>> 6 ここにするスレじゃないでしょ ありがとうございます。

No.22 11/11/08 19:32
お礼

>> 7 役所、もう行った? 今日はバイトでその後彼氏の母親に会い役所には行けてません。
ありがとうございます。

No.23 11/11/08 19:32
お礼

>> 8 寂しさから、変な奴にひっかかっちゃったね😞✋ これからは女じゃなく、母親優先に生きて下さいね😫 まだ間に合うよ‼ 頑張って… その通りです。
甘かったです。
ありがとうございます。

No.24 11/11/08 19:33
お礼

>> 9 失礼ですが、本当に死別ですか? 保険金とか入らなかったんですか? 安易すぎるし、子供が可愛そうです💧 本当に死別です。

ありがとうございます。

No.25 11/11/08 19:35
お礼

>> 10 男を見る目が無いとしか言えない! どなたかも言ってるように、此処にスレ建てる問題じゃない! そのいい加減さがアナタを表してます。自分で… いつも此処を拝見していて、しっかりしてる厳しい意見が聞けるのでスレたてさせて頂きました。

No.26 11/11/08 19:36
お礼

>> 11 子供3人いるのに 男なんかと住むから 訳の分からない状況になるんですよ。 主がしっかりしていれば そう言う事態は招かなかったはず。 子供… 本当にその通りです。ありがとうございます。

No.27 11/11/08 19:37
お礼

>> 12 知り合う前に1年間生活保護を受けていたってことは、=死別してから1年で次の男…ってことですか?? 亡くなったご主人、草葉の陰から泣いてる… 生活保護もらうまでは貯金でやりくりしていました。

馬鹿男…その通りです。
そんな人を選んだ私はもっと馬鹿です。
ありがとうございます。

No.28 11/11/08 19:39
お礼

>> 13 母子だからと市営に優先的に入れたりと言う事はないみたいです↘。地域の競争率にもよると思いますが、うちの地域だと母子で7回落ちて諦めたって人い… とりあえず働ける環境を作りなるべく生活保護のお世話にならないように頑張ってみます。
ありがとうございます。

No.29 11/11/08 19:40
お礼

>> 14 子供3人抱えて離婚した経験があります。 私は死別ではなく、元夫の子供への暴力で離婚。30才の時。 私は小さい子供3人育てるのに無我夢中でし… 私もそうありたかったです。

あなたのように頑張れるように努力します。

ありがとうございます。

No.30 11/11/08 19:42
お礼

>> 15 本当に死別?遺族年金も無かったの? 主さんは母子扶養手当てを月58,000円、子供手当てを月39,000円、合計ひと月に97,000円は… 遺族年金貰ってます。

母子手当ては貰っていません。

貯金などは彼氏の借金の返済、入院で残ってません。

ありがとうございます。

No.31 11/11/08 19:44
男子二人のママ ( qrINw )

大丈夫ですか?
私は夫昨年死別しました。小学生の子供二人いますが、亡くなってからすごくしっかりしてきて、最高の笑顔で私をねぎらってくれます。申し訳ないないくらい愛しています。
今、私としてはこの子達を立派な大人にする事が託された使命だと生きています。

ママに彼氏が出来たら許さない。と言ってくれます。

最高な子を産み、産ませてくれた亡き夫に感謝しています。



一から頑張りましょう。
ね。♪

No.32 11/11/08 19:59
男子二人のママ ( qrINw )

再レスすみません。私も遺族年金貰ってますが、基礎だけでも、お子様3人なら15万以上は月々入りますよね。

つまらない男を切って働いて育ててあげましょうよ。もし、基礎年金ならお子様が18歳までの支給ではないですか?
つまらない男に困る前に将来、大切な子供に将来世話になり迷惑かけないように今から貯金しましょうよ。
進学とか、すごく大切なお金が必要になりますよ。
若いんだから、今を大切にしてください。

お子様たちのご飯の時間を大切にしてね

ご主人のご供養も、子供さん達に教えてますか?

No.33 11/11/08 20:10
お礼

>> 31 大丈夫ですか? 私は夫昨年死別しました。小学生の子供二人いますが、亡くなってからすごくしっかりしてきて、最高の笑顔で私をねぎらってくれます… ありがとうございます。

うちは子供には父親の死はしっかりとは説明していません。

小学生になってから言うつもりで考えてます。

幸せそうで羨ましい。
あなたみたいな家庭になれるよう頑張ります。

No.34 11/11/08 20:16
お礼

>> 32 再レスすみません。私も遺族年金貰ってますが、基礎だけでも、お子様3人なら15万以上は月々入りますよね。 つまらない男を切って働いて育て… 15万は頂いてないですが12万程頂いてます。

つまらない男の為に時間も勿体無い状況です。

元々住んでいた親の近くに引っ越し、新たに生活始められたら幸せですがその地域は保育所がいっぱいで…。

生活保護を受けずに胸を張って子供を大きくしたいです。

今の彼の住む地域から早く離れて再スタートしたいです。

何回もありがとうございます。

No.35 11/11/08 20:37
通行人35 ( 20代 ♀ )

元旦那さんの生命保険とか入らなかったんですか?
貯金を彼氏の借金に使うのは間違ってますよ。
普通は子供の為に使うでしょ。
亡くなった旦那さん泣いてますよ😢

  • << 41 子供達の為に貯めていたお金も彼の入院費用や返済にあててしまいました。 本当に馬鹿です。 保険金はマイホーム資金作りの為にしばらく削ろうと思い解約してしまってたのでありません。 車を売れば全て借金もなくなるのに手放したくないと言っています。 駐車場代だけで18000円です。 早く解放されたいです。 ありがとうございます。

No.36 11/11/08 20:46
お礼

>> 35 生命保険はマイホーム貯金の為に解約した後に亡くなりタイミングが悪くてもらえませんでした。

彼氏の為に使うのはホントに嫌です。

でも給料差し押さえられると言われて仕方なく出しましたが、全てはまだ返済していません。

返済する手助けもこれ以上するつもりありません。

離れて1から子供の為だけに頑張りたい。

No.37 11/11/08 21:00
通行人35 ( 20代 ♀ )

援や借金する奴なんか給料差し押さえになった方がいいですよ。
自分でしりぬぐいさせなきゃ💧

No.38 11/11/08 21:08
通行人38 ( ♀ )

母子寮はどうですか?


住居はあるし、変な男も立ち入り禁止ですから。

子供がいっぱいいるから仕事をしてもずっと見てくれますよ。


遠足やレクリエーションもあるからいいですよ😊


ただし門限ありますけど。


快適でしたよ。


No.39 11/11/08 21:10
お礼

>> 37 援や借金する奴なんか給料差し押さえになった方がいいですよ。 自分でしりぬぐいさせなきゃ💧 ありがとうございます。

一緒にいる限りは尻拭いさせられるんだと思い、離れて生活を考えていますが引っ越し費用や保育所、仕事の事などですぐには動けない状況です。
明日親に会い相談してみます。

ありがとうございます。

No.40 11/11/08 21:14
お礼

>> 38 母子寮はどうですか? 住居はあるし、変な男も立ち入り禁止ですから。 子供がいっぱいいるから仕事をしてもずっと見てくれますよ。 … ありがとうございます。
母子寮も検討しています。

引っ越ししたい地域の役所で相談したら良いのでしょうか?

No.41 11/11/08 23:25
お礼

>> 35 元旦那さんの生命保険とか入らなかったんですか? 貯金を彼氏の借金に使うのは間違ってますよ。 普通は子供の為に使うでしょ。 亡くなった旦… 子供達の為に貯めていたお金も彼の入院費用や返済にあててしまいました。

本当に馬鹿です。
保険金はマイホーム資金作りの為にしばらく削ろうと思い解約してしまってたのでありません。

車を売れば全て借金もなくなるのに手放したくないと言っています。
駐車場代だけで18000円です。

早く解放されたいです。

ありがとうございます。

No.42 11/11/08 23:53
男子二人のママ ( qrINw )

連レスより。お子様の食事は?大丈夫ですか。放置はやめてね

No.43 11/11/09 07:39
お礼

>> 42 子供の食事は大丈夫か?とはどうゆう意味でしょうか。

理解力がなくすみません。

No.44 11/11/09 07:45
通行人44 

見事に金目当てのロクデナシに引っかかりましたね。

今は、借金してでも早急にその男から離れる時なんじゃないですか?

実家付近には保育所の空きはなくても、少し離れていても空きのある保育所を確保してそこに引っ越したらいいのではないでしょうか。

同棲部屋の契約者は誰ですか?駐車場の契約者は?車のローンの名義は?…まさか保証人になってないよね?

保証人だったなら主さんは別れても尻拭いからは逃げられないよ。

死別って、男に酷い目にあわされたわけじゃないから男に幻滅してないし、疑ったりがなくて甘いんだよね。結婚生活は幸せってイメージが強くて。

いい経験になったんじゃない?

No.45 11/11/09 08:23
通行人45 ( 40代 ♀ )

親が頼りにできず、安価な住宅も入れないなら…の話ですが。
本当に働く気があるなら、一時的に生活保護のお世話になるのも選択肢だと思います。

借金は生活保護もダメだった時の話かな?と。

No.46 11/11/09 08:44
お礼

>> 44 見事に金目当てのロクデナシに引っかかりましたね。 今は、借金してでも早急にその男から離れる時なんじゃないですか? 実家付近には保育所の空… ほんとろくでなしに引っかかってしまいました。

子供がいるのにもっと慎重になるべきでした。

仕事は真面目だし、子供にも良くしてくれるのでこんな事になるとは思ってもなかったです。

私は保証人にはなってませんがマンションの保証人に私の母親がなっています。

迷惑かけないようキチンとと解約して別れたいです。

ありがとうございます。

No.47 11/11/09 08:47
お礼

>> 45 親が頼りにできず、安価な住宅も入れないなら…の話ですが。 本当に働く気があるなら、一時的に生活保護のお世話になるのも選択肢だと思います。 … どうしても再スタート出来ない場合には生活保護も検討してみます。

遺族年金や働いた分の足りない2万円とかでもお世話になれたら安心してくらせますが、生活保護にはなるべくお世話にならないよう頑張りたいです。

生活保護はやっぱり肩見狭いです。

ありがとうございます。

No.48 11/11/09 09:46
チャイルド ( eb3Aw )

生活保護は正直イヤでしょうが、日本とは違いますがハリーポッターの作者も生活保護(イギリスでは公的扶助ですが)を受けながらハリーポッターを書き上げました。
再起のための資金ですから、遠慮なくもらいましょうよ!
それから、早く福祉事務所や児童相談所に相談に行きましょう!それからですよ

No.49 11/11/09 10:11
お礼

>> 48 ハリーポッターの作者の方は才能があって援助されてたお金も上乗せして返されたんでしょうね。

役所の方に相談してみます。

地元に戻りたいので地元の役所に相談した方が良いですよね。

今日はまず母親に会って相談してみます。

役所には必ず行きます。

励ましの言葉ありがとうございます。
頑張ります。

No.50 11/11/09 12:41
T-REX2 ( 20代 ♂ tkNNw )

主さん、それは生活保護受けたほうがいいと思いますよ!俺も高校2年の時親友を亡くしてこの歳で友達を4人病気や事故で亡くしました。今でもよく夢に出てきて寝ながら泣いている状態です。大切な人を亡くす気持ちは痛いほどわかります。なので、そんな男のために元旦那さんの貯金は使って欲しくないです。大切な人が残してくれた物なのでお子さんや主さん自身に使ってほしいです。元旦那さんを亡くしてショックだとは思いますが、無理だけはしないでください。ゆっくり時間をかけて気持ちの整理つけたほうがいいと思います

No.51 11/11/09 12:51
お礼

>> 50 優しいお言葉ありがとうございます。

いつも傍にいた大切な人を亡くす気持ちは本当に辛いです。

私はその時臨月でした。

この子達の為にも死ねないので頑張ってやってきましたが、今人生の最大の過ちを犯してしまったようです。

1からやり直したい…

No.52 11/11/09 21:22
T-REX2 ( 20代 ♂ tkNNw )

主さん気持ちわかります。俺も親友に「俺の分まで悔いのない人生を送ってくれ」と約束したので生きてます。けど一緒にいて当たり前の存在がいきなり居なくなる孤独感。なぜ自分は生きてるかわからない疑問、楽しかった過去の思い出といつも戦ってます。俺にも彼女はいますが結婚の話しになるといつも「ダチを守れない人間が嫁さんや子供を本当に守れるのか」と思ってしまい、いつも話しをそらしてしまいます。大切な人を亡くすと同じ境遇にあった人には本当に優しくできます。ですが忘れたくても忘れられない、過去に戻りたいけど戻れない、楽しかった思い出が常に重荷になってる気がします

No.53 11/11/09 21:39
お礼

>> 52 泣けてきました。

私は亡くなった旦那が子供を残してくれたので旦那の為にも子供達を大きくするのが私の生きる意味だと思って生かされています。
ふと、あの頃に戻りたいなどと考えてしまいますが…。

今は彼氏と出会ってしまった事後悔しています。

子供達の為にも早く落ち着きたいです。

今日地元の役所に行き、保育所の空き状況を聞いたところ、沢山待機児童の方がいて、順番待ちだそうです。
住民票も移してからじゃないと申し込みも出来ないみたいです。
母子家庭優先らしいですが母子家庭の待機児童が沢山おられてなかなか難しいようです。

せめて実家の近くで生活出来て保育所に入れれば、夜中も働けるのに…。

歯痒いです。

No.54 11/11/10 00:08
お礼

アドバイスや厳しい意見、経験談をくれた皆様ありがとうございます。

今日母親に会い色々話を聞いてもらいました。

前向きに頑張らないといけないと改めて思い、母親に会った後地元の役所に行って保育園の申し込みについて尋ねたところ、住民票を移してからじゃないと申し込みできないのと待機児童が多くて順番待ちで母子家庭優先でも母子家庭が多く、母子家庭の方も沢山待機されてる事を知りました。

やっぱり保育園を確保出来ている今の地域で不足分を生活保護で頂きながら働いて頑張るのがベストかなと自分の中で考えがまとまってきました。

生活保護を受けるのは気がひけますが、子供が少し大きくなるまでと思い甘えても良いでしょうか?

No.55 11/11/10 17:41
T-REX2 ( 20代 ♂ tkNNw )

すみません。仕事で返事遅れました。大切な旦那さんの子供なら今は生活保護を受けてください。とりあえず男から離れてほしいです。今回の件でもしかしたら男性を信じれなくなったかもしれませんが、お子さん達のためにも頑張ってください。世の中悪い人ばかりではないと俺は信じてます。
俺も過去に縛られて大切な人との結婚を伸ばしてる糞野郎ですが、いつかはその重荷を励みに変れるよう頑張りたいと思います

No.56 11/11/10 20:39
お礼

>> 55 TーREXさんなら結婚されても彼女さんを大切に出来ると思います。

私も子供達と自分自身の為に頑張りますので幸せになれるよう一緒に頑張りましょうね。

何度もありがとうございます。

No.57 11/11/10 23:29
通行人57 ( ♀ )

連れの旦那さんがギャンブル借金して 離婚しましたよ 兄夫婦の所に居候してました
誰か頼れる人は居ないですか?
引っ越し手伝ってくれる人とか??  役所に相談とか?
母子家庭になるからって話しをしてみるとか       
意外にも子供って親の気持ち通じるからとにかく頭をさげてでも一時的に住める 場所を😰ママさんも ストレス溜まるだろうし😓
上手くいく事を願ってます😄✋

No.58 11/11/11 00:02
通行人58 ( 30代 ♀ )

生活保護世帯増えて 国の金庫パンク寸前だから

これからは生活保護はあてにはしない
ほうがいいみたいです

他界した元旦那さんの保険金とかはないのですか?

No.59 11/11/11 01:55
お姉さん59 ( 30代 ♀ )

>>58
レス読んでないんですね。
亡くなられる前に保険解約してしまって…とその理由を述べられていますよ。

No.60 11/11/11 09:45
お礼

>> 57 連れの旦那さんがギャンブル借金して 離婚しましたよ 兄夫婦の所に居候してました 誰か頼れる人は居ないですか? 引っ越し手伝っ… 一時的に助けてくれる人はいますが先の事を考えると下準備が整ってからじゃないと周りに迷惑かけてしまうと思ってます。

実家に一時的にお世話になろうと考え、実家の地域の役所に保育園の相談で行きましたが待機児童が多すぎて実家に帰った所で生活は落ち着かないと思うので悩んでるところです。

ありがとうございました。

No.61 11/11/11 09:47
お礼

>> 59 >>58 レス読んでないんですね。 亡くなられる前に保険解約してしまって…とその理由を述べられていますよ。 59さん
全てのレスに目を通して下さってありがとうございます。

No.62 11/11/11 10:23
お礼

皆さん。
大体の私の気持ちが固まり、昨日彼と話し合いをしました。

今の地域で子供と4人で生活保護に助けてもらいながら暮らしたいと考えている話をしました。

彼の叔母が長い間入院をしていて叔母の持ち家が空いているので彼はそちらに住まして貰って家賃が無い分借金の返済がスムーズに行くと私の考えを話しました。

あくまで、別れるのは嫌‼
と言われない為にとりあえず借金返済の為にはそれしかないと彼の事を考えてる風に言いました。

揉めて別れたら子供の保育園も知っているし万が一彼が私の子供を誘拐紛いの事をしたりしないよう最悪の事を考えて、今はお金がナイし一時的に離れようと言う感じで言いました。

彼の返事は今年いっぱい待って欲しい。

理由は借金の50万を返す方法を考える、もっと給料の良いところに転職を考えるなどです。

私的には今更?
早く車を売れば良いのにって感じですが、とりあえず今年いっぱい待って無理なら出ていく事に彼は納得したので、私も別れるとき揉めたくないので待つ事は納得しましたが、そんな簡単に出来るなら始めからちゃんとしてたと思うし、とりあえず出て行く準備はしていくつもりです。

彼は叔母のとこには自分の大きなベッドが置けないなど駐車場の契約を新たにしないといけないし、など自分の事ばっかりでうんざりしました。
自分のせいで私が小さい子供3人連れての引っ越しになる事の大変さとか私の気持ちは全く考えてません。
結局私達より車をとったって事ですよね。
車売れば借金返せて引っ越し代も出来るのに。

彼はACですかね…。

早く落ち着きたいです。

最後まで長々読んで頂きありがとうございます。

No.63 11/11/11 11:08
通行人63 ( 20代 ♀ )

別れましょう

実家には帰れますか?
事情を話し親に助けてもらいのがいいですよ
そんな自分勝手な人信用なんてできますか?
差し押さえなんて…
ろくに生活計画できてない人と再婚は子供の為にやめたほうがいいですよ
そのうち暴力とかありそう💦

No.64 11/11/11 12:13
たかとり ( 30代 ♂ c7k8w )

相談した方がいいですよ😊

No.65 11/11/11 15:06
通行人65 ( 20代 ♀ )

生活保護ってそんなに簡単に考えるものですか。うちも2年前に旦那と死別して同じく子供3人います。必死で働いてきましたよ 子供も保育園が19時が最終お迎えだけど毎日ギリギリでした。若いんだから必死の思いで働けばいいだけでしょ❗体はボロボロでも子供達の生活を守る義務があるでしょう

No.66 11/11/11 15:14
通行人1 ( ♀ )

実家に戻り保育園の空きを待てばいいのでは❓遺族年金があるんだから実家にいたら生活出来ますよね、彼から離れたほうがいいと思うのですが。子供が大きくなってから引っ越しはかわいそうですよ、なぜそこにいたいのですか❓

No.67 11/11/11 15:30
通行人45 ( 40代 ♀ )

再です。

それは、彼としては金づるの主さんとは別れたくないでしょう。

長期入院のおばさんの家だって無料でという訳にはいかないだろうし、住まわせて貰う代わりに色々お世話もしなきゃいけないだろうし。(多分主さんが…)
ひょっとして主さん=介護人が居るから退院してくるかもしれないし。

そしてそこへの引っ越し費用も主さんが余計に働いて…ってことにならないですかね?

No.68 11/11/11 18:21
通行人68 

いつまでそんな男にしがみついてんだよ! なんで女って自分を第一に考えるのか理解出来んわ💢 子供の将来考えてやれよ馬鹿

No.69 11/11/11 21:20
お礼

一括のお礼ですみません。

皆様からのアドバイスや意見全て目を通しました。
ありがとうございます。

今日役所に母子寮に入りたい事など今の現状を相談しに行きました。

私は生活保護は最終手段だと考えています。

母子寮はありますが空きが厳しい状態で入れても保育所に優先で入れるかも難しいとの事でした。

役所の人に話を聞いて頂いただけでも頑張ろうと思えました。

今現在の地域では保育所は確実に確保出来ているので安い部屋を借りてすぐには無理ですが、仕事を変えて生活保護に頼らない方向で頑張る事にしました。

そこで引越の費用なのですが、彼の親に今まで彼に使った半分でも返して頂ければ引っ越す事が出来るのですが、彼の親にお願いしても良いと思いますか?

自分の親には彼のせいで頼りたくありません。

ご意見頂きたいです。

後、役所に行った後不動産屋にも行き3軒ほど良さそうな所があったので月曜日に部屋を見せてもらいに行く事になりました。

早く新生活スタートさせて子供と頑張りたいです。

No.70 11/11/11 23:40
お礼

主です。

彼氏が帰ってきません。

電話やメールも無視です。

失踪とかだったらどうしよう…。

ホントにもう限界です。
こんな人だともっと早くに気がついてれば。

情けないです…

No.71 11/11/11 23:51
お礼

すみません。

帰ってきました。

No.72 11/11/12 00:24
通行人72 ( 30代 ♀ )

主さん、誰か知り合い第三者を家の近所で待機させて彼ときっぱり別れましょう…
保育所にも自分以外は絶対関与させないように保育士さんにも話をしましょう。
まぁ、話を聞いてたら自分が可愛くてしかたないタイプのくそ野郎だから犯罪になるような事はしないと思うけどね。

あとは、主さんは、引っ越しせず大家さんに話して鍵を変えたら?

子供を守れるのは母親だけですよ。
母は強し♪


車に乗れる身分じゃないのも分かってないね。

今の家の保証人が主さんのお母様ならお母様から彼に出ていくように話してもらうのも一つの方法です。

毎月毎月、お金を貸してるなど、お母様にいってもらったら!?
嘘も方便でいってみたらいいよ。

お母様は、男と一緒に暮らしてるの知ってるんだよね!?

No.73 11/11/12 00:32
お礼

>> 72 親身になって考えて頂いてありがたいです。

鍵を変えても暴れられたらコワイですし、あまり揉めたくありません。
後々の為にもウマいこと別れたい…。

私1人ではここの家賃は高くて払えませんし…。

とりあえず年末には出て行ける準備をしているところです。

No.74 11/11/12 00:46
通行人72 ( 30代 ♀ )

主さん自身は気持ち大丈夫ですか?

私の予想だけど、彼氏!?はガツンといったら弱いと思うよ。

男性の身内いませんか?

年末まで1ヶ月半もまたたかられるよ…

No.75 11/11/12 08:26
お礼

>> 74 レスありがとうございます。

男性の身内は弟しかいません。

本音は今月いっぱいで引越したいです。

実家に戻ったって言って近所に住むのはありでしょうか?
働きたいので今の保育園がキープ出来ているこの地域から離れられません。

でも今のところの家賃が高いので彼が家賃滞納などすると保証人になってくれた私の母親に迷惑がかかるんじゃないかと心配で出来ない状態です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧