友人との距離2続き

回答6 + お礼5 HIT数 1638 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/11/20 09:31(更新日時)

だんだん私はミカにいいように利用されているのでは?

と思うようになりました。

登下校もミカといた方が楽しいですが、カオリと一緒なくらいなら1人の方がマシ。

ミカに「明日から1人で登下校するね」と告げたところ。
「わかった」と一言。
ミカは私がカオリの事が苦手なのは知っていました。
相談した事があるので。

「なんで?」とか「どうして?」とかは無かったです。
そんなに期待はしてなかったですが「やっぱりな~」といった感じで、半ば呆れ?諦め?のような気持ちです。

ヒカリのときと同じように
「友達ってほど仲良くない」などと思われているから何も言わないのだと思います。憶測ですが…。

休憩時間はいつも私がミカの席へ行き談笑していました。
でもミカが私の席へ来ることは全くなく、多分私がミカ、ミカと言って慕うのも利用されている一部…?
と疑うようになり休憩時間も話さず、気づけば一言も交わさない毎日が当たり前になりました。

そんな状態が1ヶ月くらい前の話しで、現在進行中です。

普通とても仲がよく、信頼しあえていた仲なら「どうかした?」など声をかけるのが普通ではないのでしょうか。
それとも気にならないほどの仲だったという事なのでしょうか。私ばかり信頼していて、慕っていたのがアホらしく思えて仕方ありません。


ミカは消極的なほうなのでクラスに友達は少なく、休憩時間は伏せたりしている事が増えました。
私はわりとフレンドリーな方なので、いろんな子と話したりする事が多いです。広く浅くといった感じでしょうか。(移動教室などは1人ですが)

そんな中ミカは1人に耐えられなくなったのか、アヤコと行動を共にするようになりました。

アヤコはユリと一緒にいたのに、ミカがアヤコを連れまわす?のでユリが1人になってしまいました。

私は1人でも構いません。
だけど、関係のないユリやアヤコまで巻き込むのはどうかと思うんです。
多分、ユリの事なんて考えてなく、自分が良ければそれでいいのだと思います。

それが許せません。

何とか言いたいのですが、文章がうまくまとまらず苦戦しています。

かなり長くなりましたが回答、アドバイスお待ちしています。

No.1705652 11/11/17 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/17 04:42
通行人1 ( ♀ )

案外ゆりちゃんも一人でいいと思ってるかもしれませんよ。アヤコちゃんが突然入ってきたミカちゃんとべったりになっても、きっと主さんの時と同じようにアヤコちゃんに対して何か思うだけだと思います。
元仲良しだからとミカちゃんの行動に主さんが責任を感じる事はないよね。

もしユリちゃんが一人で寂しそうなら広く浅くのおしゃべりの中に入れてあげては?クラスの雰囲気を広く浅くにしてしまえば主さんが感じたゴタゴタを経験する人も少なくなると思います。

本人に聞かれて困る会話はどんな時でも絶対にしない。人にやられていやだった事は自分はしない。人がやってくれて嬉しかった事をする。主さんの年齢から癖を付けられたらこれからの人生良い人に囲まれて送れます。

ミカちゃんは一人になりたくないが最優先の自分しか見えてないまだ子供。でも主さんもまだミカちゃんの面倒がみれるほど大人にもなってない。だから今は自分が大人になる為に、まずはゆりちゃんを寂しがらせないであげてね。
自分のこと、相手のこと、まわりのこと、そしてまた自分のこと。成長すると感じる範囲が増えます。人の痛みが分かる人になって最終的には自分も傷まないように人を大切にできる人になってください。

No.2 11/11/17 12:48
通行人2 

失礼。続きのスレ立てなくても そのままお礼レスとして 続けられますよん。

No.3 11/11/17 13:50
お礼

>> 1 案外ゆりちゃんも一人でいいと思ってるかもしれませんよ。アヤコちゃんが突然入ってきたミカちゃんとべったりになっても、きっと主さんの時と同じよう… 回答ありがとうございます。
人の痛みが分かる人になれるように努力していこうと思います。

ミカには何も言わなくていいのでしょうか?
私が離れた理由を聞いてこないので、彼女に何故か言いたいのですが…何か悔しいというか…でも彼女に気づいて欲しいというか…何も言わない方がいいのでしょうか?

No.4 11/11/17 15:33
経験者さん4 

ミカさんだって つらい思いしたはず。主さんは一人が大丈夫でもミカさんはダメだったんだよ。
アヤコさんをつれまわすって言っても アヤコさんだってミカさんといることを受け入れてるんですよね?アヤコさんとユリさんが本当に友達なら「ユリが一人だから」とか、フォローいれるはず。何もないって事は、アヤコさんの気が小さいのがユリさんがどうでもいいのか。もうミカさんと主さんは関係ないのだから、放っておいてあげてください。

No.5 11/11/18 01:38
お礼

>> 4 回答ありがとうございます。なるほど。そうですね、本当に仲が良ければアヤコがそう言うはずですが、何も言ってないようです。ユリは他のグループに入りました。安心です。

No.6 11/11/18 01:40
お礼

>> 2 失礼。続きのスレ立てなくても そのままお礼レスとして 続けられますよん。 そうだったんですか?!無駄なスレを立ててしまいました。以後気をつけます!ありがとうございます。

No.7 11/11/19 18:03
通行人7 ( ♀ )

中途半端にお節介やかれるのは相手にとっては苛々するし面倒くさいと思います
ミカさんがアヤコさんを連れ回すと書かれていますが、主さんにそう見えただけであって事実は違うかもしれません。ユリさんの事もそうです

それと「関係無いユリやアヤコまで巻き込む」とありますが、それは違うと思います
三人がバラバラになった事とユリさんやアヤコさんの事は別問題ですよ

主さんが口出ししても「主には関係ないでしょ💢」と怒らせるだけです
そもそも誰も主さんに頼んでないんですから、ユリさんやアヤコさんからしたら、余計な事ですね

No.8 11/11/19 23:38
通行人8 

友達はそうやって変わって行くのが普通ですよ。ミカちゃんは何も悪いことしてませんし、ミカちゃんと仲良くなりいつも居た子と離れた子もミカちゃんといると楽しいから居るんだよ。気の会うもの同士が自然と意気投合しするのも普通の事。ミカちゃんは消極的な子みたいだから、逆に貴方の邪魔をしないように気を使ってるだけだと思う。一人で登校も貴方が言い出した事でしょ。言われた方はショックだよ。利用されてるとか、何も利用されてないじゃない。主さんは勝手過ぎる。

No.9 11/11/20 00:30
お礼

>> 8 回答ありがとうございます。

あなたがミカの立場だったらどうしますか?
何故離れていったのか理由は気にならないですか?

何も言わないということは、何とも思っていないと解釈しました。

私は、私が1人でいる事を選びました。
ですがモヤモヤするんです。これっておかしいですよね?何がモヤモヤしているのか、分からないんです。
今後どうあれ、何故離れたのか、彼女に告げようかと思います。そして彼女は私をどう思っているのかも聞きたいです。
それで最後にしようかと…

No.10 11/11/20 00:37
お礼

>> 7 中途半端にお節介やかれるのは相手にとっては苛々するし面倒くさいと思います ミカさんがアヤコさんを連れ回すと書かれていますが、主さんにそう見… 回答ありがとうございます。


3人がバラバラになった事にアヤコとユリは関係ないですよ。

私とミカが離れた事により、アヤコとユリの仲が壊れるのではないかと思ったのです。

No.11 11/11/20 09:31
通行人7 ( ♀ )

結局、主さんは「かまってちゃん」なんだと思います
自ら離れ、自ら理由を言わなかったのに聞かれなかったからモヤモヤして自らまた関わろうとする
自己中なかまってちゃんにしか見えません
主さんがミカさんを振り回しているように感じます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧