【求人広告について】

回答3 + お礼4 HIT数 896 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/12/03 23:46(更新日時)

求人広告は、毎週日曜日・朝刊に挟まれて来ますよね。

なのに、毎週の様に一生懸命 色々仕切り直したり等しましたが、一向に採用される気配がありません。

派遣会社には数社登録はしてます。

求人広告でなんでもやる方が早いなといつも思ってやっています。

資格の勉強もしています。

近所の図書館の短期アルバイトすら、落とされました。

30代にも突入しました、独身、つらいです。

No.1713731 11/12/03 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/03 18:32
通行人1 ( 30代 ♂ )

まだ、面接してくれるだけでも、有り難いと思わないと。

僕なんかは、電話しただけで不採用ですからね。

No.2 11/12/03 18:55
お礼

>> 1 同い年ですね。

ありますよ‼
電話だけで不採用って、不安になります。

いつも求人広告は毎週日曜日のたび、二年近く無職…
だからかもしれませんが、面接はしてくれてるが落とされたり 電話や書類選考だけでカットされるのは日常茶飯事。

自分磨きが足りないんだろうな、休み過ぎて豚になりました、親からは、すごい顔で睨まれます。

自分は早く働きたいが 慌てて変な職場を選びまた辞めたらってそれも不安ですね…。

No.3 11/12/03 21:00
通行人3 ( ♀ )

私も37歳の独身で仕事が中々見付からず今はパートで仕事してます

やはり 30代の独身だと中々受からないんですよね⤵
私も1年半無職でしたよ


仕事しないで 婚活も考えました


本当に何でも良いからと手当たり次第受けると 良い会社には行けないです
私は今の会社は失敗したなぁって思ってます

No.4 11/12/03 21:05
お礼

はい…。

その通りなのが、この日本の現実なんですよね、本当に…。
とは言え、慌てて変な職場には入りたくないし ブランクは何をしても開きます。
嫌だけどスキルアップしかないんだな。(勉強嫌いだけど、押し迫って、辞められません。)

No.5 11/12/03 23:28
通行人1 ( 30代 ♂ )

早く働きたいですよね💦
僕も、数ヶ月間無職期間があったから、気持ち分かります。


まずは、自分を分析してみませんか❓

  • << 7 長所: 仕事を覚えるまでは、時間がとっても掛かり、なかなかできないから、 他人からそこでバカにされやすいです。 もう辞めろって最初の頃はどの企業でも言われそこだけで転職してばかり いて逃げ癖。 それでも、仕事を1度コツを掴んで覚えたら、その後は早いです。 なんだか分かれば、いきなり仕事が「こういうことか・・・」と理解して 3ヶ月以上経過したら早くはなりました。 でも、企業って優しくないから、3ヶ月までなんて待てないで1ヶ月だけで できない人って試用期間だけでレッテルを貼って、解雇されたり 早く辞めろって言われる方が多いですが。 それと、自分の好きなことや得意なことに対する集中力は高い。 自慢ではないのですが、パソコンの入力速度はとても速いです。 電話応対も接客も、割合、綺麗な方です。 親譲りで声は出そうとしたら、結構大きい通る声が出ます。 はっきりと言いたいことを伝える時には、声に張りが出ます。 パソコン、昔嫌っていて、ATMとか携帯とかコピー取りとかも嫌っていて 近眼のせいにしてなかなかできないって言っていたんですが、 パソコンを覚えてからは、操作方法などですが やる事が速い人となりました。

No.6 11/12/03 23:41
お礼

>> 5 はい。

欠点として。
過去を振り切りたいって思っていても
傍に母がいて、つい過去のことを言われます。

詳細は稼動中の他スレにて、「嘉門」の名前で書いてありますが、
私は母にそればかり最近休職中で言われまくるので、
絶えられない。

そこで母に流されて、またネガティブな言葉や怒鳴り声に私はなります。
エイエイッと地団太を踏みながら、そこで大泣きをしたり、
聞きたくないって耳をすぐに塞ぎます。
そこで耳から母は手を外し、いきなり、「高校時代、クラスメイトのと
何組の、M・S・Y(仮名です。)ってのにこういう時こうやって
こう言われていじめられたやり取りをして、あんたはここでこうやって
間違えた対応をし、余計に問題を大きくしてうらまれて
家に盗み聞きまでされちゃって損している。

でも母は信念は曲げないで盗聴の方が悪いのですからこれからも学校で
あったことを聞きますよ。」

「あんたが昔は大きくて5年生で152cmあって大きかったからそのまま
170cmぐらいに大きくなれるって思っていたし、お父さんも180cm
親戚女性も168cmはあるため 生理が早く来ていじめや苦労のストレス
から背があまり高くなれないで 太った。残念だ。」

その2種類をいつも言われてしまうから嫌なんです。

こういう 自分で気にしていることを言われて 頭から外せない割り切り下手な部分がいけないんです。

職場でもすぐに注意されたら自分を責めるか他人のせいにしてました。

短所です。

No.7 11/12/03 23:46
お礼

>> 5 早く働きたいですよね💦 僕も、数ヶ月間無職期間があったから、気持ち分かります。 まずは、自分を分析してみませんか❓ 長所:

仕事を覚えるまでは、時間がとっても掛かり、なかなかできないから、
他人からそこでバカにされやすいです。
もう辞めろって最初の頃はどの企業でも言われそこだけで転職してばかり
いて逃げ癖。

それでも、仕事を1度コツを掴んで覚えたら、その後は早いです。

なんだか分かれば、いきなり仕事が「こういうことか・・・」と理解して
3ヶ月以上経過したら早くはなりました。

でも、企業って優しくないから、3ヶ月までなんて待てないで1ヶ月だけで
できない人って試用期間だけでレッテルを貼って、解雇されたり
早く辞めろって言われる方が多いですが。

それと、自分の好きなことや得意なことに対する集中力は高い。

自慢ではないのですが、パソコンの入力速度はとても速いです。

電話応対も接客も、割合、綺麗な方です。

親譲りで声は出そうとしたら、結構大きい通る声が出ます。
はっきりと言いたいことを伝える時には、声に張りが出ます。

パソコン、昔嫌っていて、ATMとか携帯とかコピー取りとかも嫌っていて
近眼のせいにしてなかなかできないって言っていたんですが、
パソコンを覚えてからは、操作方法などですが
やる事が速い人となりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧