おむつ交換台で落下

回答22 + お礼2 HIT数 21748 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/12/13 18:39(更新日時)

8ヶ月の子がいます。
夕方に目を離した私が悪いのですが某スーパーのおむつ交換台から落ちてしまいました。
ゴンっと音がして振り返ったら…すぐ泣いて慌てて抱っこしてヨシヨシしたら泣き止みました。
頭にタンコブは見当たりません。頭を打ったのかも分かりません。
それから今まで変化はなくハイハイやつかまり立ちしてます。ニコニコ遊びご飯もヨク食べ今はスヤスヤ寝ています。
その時はまぁ元気そうだし良かったくらいに思ってましたが…やはり心配になりネットで検索してみたら…更に不安になりました。
病院にスグにでも行ったほうがいいのでしょうか?
とても反省しています。母親失格です。明日は元気かな…。

No.1716981 11/12/10 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/10 00:55
通行人1 ( ♀ )

え💦 考えられない! オムツ交換台から落ちた時点で 病院に普通駆け込むでしょ?

何時間経ってるんですか?💢
何時間経って そんなこと言ってるの?

明日 元気ですか?はないでしょう?
一晩中 見守れば?

オムツ交換台の下は タイルで硬いんでしょ!? 明日 かかりつけの病院にかかり 診察してきたほうがいい!
少しの変化をみのがさないように 一晩中経過をみていたら?
それが 母親でしょう?

No.2 11/12/10 01:14
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
残念な母親で我が子に申し訳ないです(泣)
朝一番に病院に行きます。

No.3 11/12/10 01:49
通行人3 

注意書に「目を離さない」って書いてあるからたくさんの人が目を離してるってことだよ。普通だよ

No.4 11/12/10 02:11
通行人4 

授乳室で授乳してたら、カーテンの向こうでオムツ替えしてたママさん達が笑いながら「前にさ~この子台から落ちたことあるんだよね~。別に平気だったけど~」って話てるのが聞こえました。
恐ろしい⤵

赤ちゃんの様子どうですか❓
その時すぐに泣いたなら心配はあまりないとは思いますが、今日明日はいつもと違った様子がないかよく観察してあげて下さい。
たぶんすぐに病院行っても様子見て下さいってなってたと思うよ。
明らかにぐったりしてたり普段と違う様子ならCTとって精密検査だろうけど。

母親だって人間だから失敗する事はあります。
こういう自分で判断できない出来事にあったらまず救急病院でもかかりつけでも良いから電話で相談する事。
どうしたら良いか的確な指示をもらえます。

頑張って。

No.5 11/12/10 03:29
一般人 ( 20代 ♀ BYAiCd )

今何も目にみえるものがなくても脳の中なんて解らないでしょ?

勝手に判断したらダメだよ

私なら今すぐにでも病院に電話します



母親になりきれてない

No.6 11/12/10 06:54
通行人6 ( 30代 ♀ )

初めから完璧な母親はいませんよ。
未熟で当たり前。

色んな経験しながら親子で成長していくんです。

何も症状なくても、念のため朝一で病院行ってCT撮ってもらって下さい。

No.7 11/12/10 07:22
通行人7 ( ♀ )

CT撮るかは状況を聞いた医師が判断する事ですが、とりあえず受診はしてくださいね。

未熟だとかは関係なく、最低限、高い所にいる時や外出した時は目を離さないで頂きたいです。

No.8 11/12/10 07:53
通行人8 ( 20代 ♀ )

落ちた所は硬いですか?
ゴンって音したなら頭打ってますね。
うちの子CT撮りました。
撮るのが一番安心できるかもしれないですね。
少しずつ出血してる場合など1ヶ月間は安心出来ないですよ!

No.9 11/12/10 12:54
通行人9 ( ♀ )

ありえん…
普通にありえん‼

No.10 11/12/10 13:03
通行人10 ( ♀ )

スーパーの赤ちゃんルームなどの台って、大人のお腹の辺りくらいの高さですよね。床だって硬いだろうし。
そのまま病院に駆け付けなかったことが、理解出来ません…
あとから絶対に不安になるし後悔もする、それが分かりきってるから私なら駆け込みます。

その後どうでしたか?何事もなければいいのですが。

No.11 11/12/10 14:23
お礼

一括でのお礼になりますがレスありがとうございます。
先ほど病院に行ってきました。
頭や体の骨は折ってないそうです。様子をみて心配であればCTをと…お願いしておきました。
安心しましたが…まだまだ心配です。
これからは子供から目を離さない!気をつけます。

No.12 11/12/10 14:45
通行人10 ( ♀ )

子育てしているとヒヤッとすることがあります。そのたびに落ち込んだり反省したり。
このまま何事もなく済むことを願ってます。

No.13 11/12/10 16:18
通行人13 ( 20代 ♀ )

どうして目を離してしまったんでしょうか?😲子供を台に置いたまま、何か別のことをされたのですか?もう起きたことを今更言うのもなんですが…その時になぜすぐ病院に駆け込まなかったのか同じ母として私は信じられません💧

No.14 11/12/10 17:32
通行人4 

簡単にCTって言いますがあれって確か相当量の放射線を浴びる事になったはず…
お医者様もかなり慎重に判断されますよ。

だからって自分で大丈夫って判断するのは危険だし、とりあえず医者に診せるべきだったとは思いますが。

目を離すなって言っても、新しいオムツ出したりほんの一瞬の隙でも赤ちゃん転がったりしますからね。
絶対に安全な事なんてないと思います。

主さんも十分反省されているようですし、あまり思い詰めないで下さいね。

No.15 11/12/11 00:26
経験者さん15 ( ♀ )

頭を強打して、何かあるならば、12時間後にならないと出ないとかどうとか。

うちの娘も、10ヶ月の頃、ベットから落ちました、その時は、すぐ寝て、次の日の夕方、頭がブヨブヨしてて…病院で見てもらったら、骨折してました😱

お医者さんも、普通は、あまり骨折しないんだよって、赤ちゃんの骨は柔らかいからって、脳に異常があるならもう出てるからねと言われ、頭を強く打った時の対処方法みたいなプリントを頂き、何度か、検査して、自然治癒させて終わりました。

お医者さんも、落ちた高さが、そのくらいの高さで?ってくらいの高さだったから、あまり深刻にとらえてなかったけど、本当に怖かったです。

診てもらうなら、総合病院で、まずは、小児科で診察を受けて、そこから、専門の科へ回してもらえると思います。
脳神経外科かな。特に外傷や、目立った症状がないなら、CT撮って確認して終わると思いますよ。

事故から12時間経っても、元気なら、まず大丈夫だと思います。

以後、気を付けましょうね😅

No.16 11/12/11 01:03
通行人16 

世の中、注意力ない人多すぎるんだよ。

No.17 11/12/11 12:10
通行人17 ( 20代 ♀ )

保育園でたんこぶ作ってきた時に、72時間は気を付けて様子見てくださいって言われました

No.18 11/12/11 12:47
通行人18 ( ♀ )

オムツ交換台にはベルトがあるはず‼

頭を打って48時間?でしたっけ?36時間?は様子見て下さい。


No.19 11/12/11 12:53
通行人18 ( ♀ )

すみません。
再レスです。

48時間でした。


No.20 11/12/11 13:15
通行人20 ( ♀ )

私も思いました。
ベルトありますよね。

No.21 11/12/13 14:03
通行人21 ( ♀ )

大人でもあんな腰くらいの高さのベッドから床に落ちて頭ぶつけたらめちゃくちゃ痛いし、危険だと思いますよ…

交通事故とかでもそうですが、その場は元気に見えたのに後からポックリって話もよく聞きますし
脅かすわけじゃないけど、小さな子から目を離すってたった数秒でも命に関わることがあるんです。
今の様子だけを見て安心しちゃわないでください。

ほんとにほんとに気を付けてあげてくださいね。

No.22 11/12/13 14:22
通行人22 

だから
危ない高さって言ってるんだが・・・
膝より下の高さにすべき

No.23 11/12/13 16:40
通行人23 ( 20代 ♀ )

とにかく今後お子さんになにも無いことを祈りますね(;´д`)


確かに目を離したママにも落ち度はあるけど…

やっぱりあの台の高さ危ないですよね😓


今後はベルトなどしっかり締めて気をつけて下さいね😌


お大事に😄

No.24 11/12/13 18:39
通行人24 



内出血の恐れが有ります。

直ぐにでも病院に連れて行って下さいね。
m(_ _)m経験者です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧