注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

自閉症なんだけど…。

回答100 + お礼26 HIT数 80205 あ+ あ-

お助け人( 42 ♀ )
12/01/12 11:28(更新日時)

子供が自閉症と気が付かない両親がいます。

私は10年以上、障害を持って生まれてきた子供達のお世話をしています。

私は、義妹の息子(2歳6ヶ月)は、自閉症だと思います。
義妹夫婦は気が付いていません。
私は職業上、自閉症や発達障害には敏感です。
1歳6ヶ月以上の子供であれば、1時間も一緒に過ごせば、九分九厘違いに気が付きます。

義妹の息子がかなり気になり、遊びの中で少しずつテストをしてみたり。目線や興味の示し方。
言葉の使い方をチェックしていました。

この1年間を振り返ってみると、間違いなく自閉傾向が強いです。
職場の医師にも相談しましたが、やはり自閉圏だろうと言われました。

義妹夫婦には第1子であり、保育園にも入れていないので、違いがある事に気が付いていません。
愛情不足ではないと思います。
義妹は専業主婦になり、面倒を見ています。
言葉が遅い事を心配していますし、いつも爪が短く切ってあります。落ち着きがなく、わがままだと心配しています。
子供の事は細かく知っているのですが、自閉傾向だとは思っていないようです。


●なぜ、気が付かないのか解りません。

●幼稚園入園まで後1年ちょっと、このままほって置いて良いのでしょうか?

身内の子供だけに、心配です。

No.1730403 12/01/08 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 12/01/12 00:08
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

主さん 今主さんが思っている事は 小さな親切 大きなお世話です たとえ実の姉妹でも検査受けた方が良いよ なんて言えば言われた側は不愉快だし不安だしけしていい事ないですよ もし違っていたらお互いに感情がこじれるだけですよ それよりもし自閉症と診断されたら そこからが主さんが必要になるのではありませんか❓支援出来る人が主さんでしょ 事実を受け止め育てられる様に成るのにどれくらいの時間が必要か どうぞそうなったときに全力で助けてあげて下さい 私は3年自閉症の方とマンツーマンでお世話していました本当に大変なのは親の気持ですよ

No.102 12/01/12 00:08
お礼

>> 99 主さん、家族には 自閉症の可能性を言ったのですよね。 そこから、当事者に伝わる可能性は考えてませんか? 本当に子どもさんの事を思っている… ありがとうございます。

自閉症と決まったわけではないですよ。
私は医師ではありませんから。
自閉症の可能性がかなり高いと思いますが。

それに、自閉症にはいっぱい種類があります。
百人いれば百人の症状があります。
一人一人の性格も違います。

私には、療育は難しくて選べません。

No.103 12/01/12 00:11
専業主婦さん14 ( 30代 ♀ )

そうだね~。うちの子供と似てるとこあるから気にはなってるんだけど、やっぱり親がその気にならないとね…。
たぶんね、検査したとしてまだ二歳半だからグレーゾーンでしょ? だから療育にはならないかもしれないけど、うちみたいに月に何度か保健所に通って、みんなでお遊戯とかしながら様子を見てもらって、そのうちに必要であれば療育への指導とかになると思うんだよね。
まぁこの流れはあくまでもうちの地域だけど。
でもね~、やっぱり親が動かないことにはね~。
あなたの気持ちは分からなくもないんだけどね…。
悔しいだろうし切ないだろうけどさ、やっぱり仕方ないんだよね。親次第だから…。
義妹夫婦も手がかかる子で精神的にも参ってるとは思うんだけど、やっぱり親次第なのよ…⤵

No.104 12/01/12 00:12
お礼

>> 101 主さん 今主さんが思っている事は 小さな親切 大きなお世話です たとえ実の姉妹でも検査受けた方が良いよ なんて言えば言われた側は不愉快だし不… ありがとうございます。

すみませんが、92くらいから読んでいただけませんか?

No.105 12/01/12 00:20
お礼

>> 103 そうだね~。うちの子供と似てるとこあるから気にはなってるんだけど、やっぱり親がその気にならないとね…。 たぶんね、検査したとしてまだ二歳半だ… ありがとうございます。

区の保健センターに連絡しては駄目ですかね?

1歳6ヶ月健診は、走り回ってただけで何もしないで帰って来たから、要注意にはなっているとは思うんですが。
あれから1年経っても、保健センターから経過観察もなさそうなので…。

No.106 12/01/12 00:26
通行人93 

NPO法人 自閉症サポートセンター
発達障害支援室

で相談受付てるみたいです。ググれば電話番号出てきます。

助言貰えるかもしれません


ここで素人に浅知恵求めて返事に絡んでも埒あかないです

検査受けさせたい
言いたくない

の二点を満たす方法を聞いてみては

No.107 12/01/12 00:30
通行人52 ( 30代 ♀ )

主さんが直接センターに連絡するのですか?
他のご家族は何と言われてますか?

裏で色々行動されてる事がわかったら、そちらの方がショックが大きいと思います。

保健センターの健診が引っ掛かっているなら、普通はチェックが入ると思いますよ(私も医療の専門職なので多少はわかりますが…)

No.108 12/01/12 00:31
お礼

>> 106 NPO法人 自閉症サポートセンター 発達障害支援室 で相談受付てるみたいです。ググれば電話番号出てきます。 助言貰えるかもしれません … ありがとうございます。

相談してみます。


ありがとうございました。

No.109 12/01/12 00:36
専業主婦さん14 ( 30代 ♀ )

連絡…う~んどうだろうか…。
確かに『気をつけて見てください』と言いたい気持ちは分かるけれども…。
一年経っても保健所から何の連絡もなければ、特に要観察とかにもなってないのかもしれない。
うちの場合は、一歳半検診時に気になってたから、いろいろ伝えて、その結果今は保健所通いと自宅訪問もしてもらってるけど、でもやっぱり親以外から『気をつけて見てください』って言われて保健所側もそれに対応してくれるのかなって疑問もあるし、やっぱり親じゃないと難しいかもしれない。
義妹夫婦も全く気付いてないわけではないと思うよ。
実際支援センターなどにも行ってないみたいだしさ。
案外もうすでにいろいろ調べてるかもよ?
やっぱりあなたに出来ることは、義妹夫婦が相談してきた時に、あなたの知識を活かして誰よりも親身に相談に乗ってあげることだと思う。
あなたならそれが出来るよ。

No.110 12/01/12 00:36
お礼

>> 107 主さんが直接センターに連絡するのですか? 他のご家族は何と言われてますか? 裏で色々行動されてる事がわかったら、そちらの方がショック… ありがとうございます。

もちろん匿名で電話なり手紙なりで、連絡しようかと…。

保健センターも医療機関ですよね?守秘義務があるはずですよね?

No.111 12/01/12 00:38
通行人24 ( ♀ )

各都道府県府県に発達障害支援センターがあるのはご存知ですよね?

施設で働いている方なら発達障害支援センターの方や保健師さんなどとも普段関わられているかと思いますが…。


他に自閉症協会も家族相談されてますし掲示板もありますよ☝

No.112 12/01/12 00:44
通行人80 

あなたを悪者にしてるわけではありません。前スレで書いた通りに「何故障害がわからないんでしょう」という言葉に、果たしてあなたは専門家なの❓と疑問は持っていますがね。

私なら、直接義妹に言えないなら旦那だけでも説得します。
あなたの文章通りに私が思っているとするならば
ギクシャクしても恨まれても話します。
精神誠意気持ちを伝えます。
実際に専門機関に行くかどうかは当人達次第になりますが。
下手に手を回して「受けさせる」方が余計相手を傷つける結果になりますよ。
私ならそういう事よりは自分が悪役になる事を選びます。
忠告はしたい、けれど我が身が可愛い…
成り立たないと思いますよ。

静観するか、悪役覚悟で話しをするか
どちらかだと思います。

No.113 12/01/12 00:46
お礼

>> 111 各都道府県府県に発達障害支援センターがあるのはご存知ですよね? 施設で働いている方なら発達障害支援センターの方や保健師さんなどとも普段関わ… ありがとうございます。

やっぱり、何らかの手を使って、保健センターに繋がる機関に相談する事にしてみます。

保健センターに直接連絡する前に、相談のプロに相談してみます。

子供の一生
両親の一生
家族の絆の一生が、
かかっているので。


ありがとうございました。
皆さん、本当にありがとうございました。

掲示板はこのまま残します。

今度、困った人がいた時の為に。。。

No.114 12/01/12 00:54
お礼

>> 112 あなたを悪者にしてるわけではありません。前スレで書いた通りに「何故障害がわからないんでしょう」という言葉に、果たしてあなたは専門家なの❓と疑… ありがとうございました。

あなたの白か黒しかない、回答はとても気持ちがいいですね。

でも、私は大人です。グレーもあると思います。
最良の方法を模索する為に掲示板を立てました。


また、自体に変化があったら書き込みます。


では、ありがとうございました。
さようなら。。。

No.115 12/01/12 01:00
通行人86 ( 30代 ♀ )

私なら親戚との衝突を畏れるより 嫌われてもいいから 検査を勧めると思います

大人だからグレーではなく大人だから決して譲ってはいけないことがある

子供のことは その最たるものです

そう思いますよ

No.116 12/01/12 01:08
お礼

>> 115 ありがとうございます。

私の考えは決まりました。

直接言うのはことを荒立てるようにしか思えませんし、私は支える側でいたいです。

母親のは実家は今、中国です、嫁いで日も浅いですから。

No.117 12/01/12 01:20
通行人80 

残念ながら、私は白か黒かの単純人間ではありません。

主さんのは
グレーでも大人でもなく
我が身可愛さなだけですよ。

だから親が気づかないという事が理解出来ない。
相手は傷つけても、自分は傷つきたくないから裏で手を回そうとする。

「事を荒立てたくない」…
子供を守りたい割には随分と都合のいい言葉だと思います。

No.118 12/01/12 01:36
お礼

>> 117 ありがとうございます。

すみませんが、あなたの考え方はもういりません。私の考えは決まりました。と書いてありますから。

大人だからグレーもありとは言っていませんよ。
グレーもあると書いただけです。
白=直接言う
黒=放置
グレー=誰が言う
と、私は考えましたが…。

いくら掲示板とは言え、人にあなたの考えを押し付けるのはどうかと。。。

まぁ、見えない相手にしか言えないタイプの方でしょうが。。。


さようなら、もう書き込まないで下さい。
ウザいです。

No.119 12/01/12 01:47
通行人80 

ウザイならお礼は入りません。

失礼ながら顔の見えない相手にしか物を言えない、掲示板でしか偉そうな事を言えないのはあなたの方でしょ❓

私なら直接本人に言うとレスしてますよ。

自分の意見をあなたみたいなわからず屋に押しつける気なんて、さらさらございません。
最初からスレ立てなんてしないで、思う通りにやればいいです。私そう書いてますよ。

相手の気持ちを考える事の出来ないあなたのような人が、福祉関係の従事者なんて呆れますがね。

No.122 12/01/12 03:07
豆太郎 ( 30代 ♀ WEh2Cd )

もう締めたとは思いますが…。

療育→検査という流れは主さんの選択肢の中に無かったのでしょうか?

私の住む地域では療育に通いつつ、ある程度の年齢(4~5歳)になったら検査をするという流れのようです。

その子のお母さん、何も気付いてないわけではないと思います…憶測ですが。
指に血が滲むほど噛むとか、一人目の子供でも他の子と関わる事が少なくても少しは何かを感じてると思うんです。

でもその感じてるであろう不安や疑問を全てさらけ出せるのはもう少し先になってからなのかな…と。
自分の中で処理しきれなくなって初めて誰かに相談する人って多いと思います。

不安な事、心配な事ない?って聞いてあげてもだめですか?
あまり血が滲む程の事が続くなら子供自身が痛くて可哀相だから保健センターに相談してみたらどうかな?って言ってもだめですか?

相談する事を促すのは、これからの関係がギクシャクする事に繋がらないと思います。
そのお子さんが痛い思いをするの見てるの辛いでしょ?

「主さんが見て自閉症を疑った」のではなく「子供が痛い思いをしているのが可哀相」だから相談を勧めるんです。
あくまで発達や自閉症を疑うわけではないのです。
それでも気まずいと思いますか?

No.123 12/01/12 08:11
通行人 ( ♀ ueEIw )

主さんが何をしたいのか分からない

No.124 12/01/12 08:17
通行人87 

貴女がただの素人で知ったかぶりで義理妹さんに助言したら嫌な気持ちなると思うけど、貴女の仕事知っているのだから言ったらきっとわかってくれると思うけどなぁ!旦那さんの妹さんですよね?そんなに貴女に信頼ないの?まぁでもお礼スレ見て何か性格悪そうだし、何でも決めつけて人に言いそうだから相手には良い印象与えないかもしれませんね!

No.125 12/01/12 11:13
ただの通行人 ( 30代 ♀ dE9pc )

療育にしろ、検査にしろ、母親が子どもの現状を理解する事から始まるとおもいます。
主さんが、さり気なく母親に気付かせる事って出来ないですか?

主さん(第三者)が、匿名で機関に連絡するとか、絶対有り得ないです。
嫌悪感しかないです。

主さん、自分が可愛いのも分かります。
ただ、相手の立場になった時の気持ちも考えてあげれませんか?

No.126 12/01/12 11:28
専業主婦さん14 ( 30代 ♀ )

もう満レスになってしまうかな?
ちょっと気になってたことがあるので…。
吃りがあるとのことですが、それくらいの子供にはよくあることらしいよ。
言いたいことはたくさんあるけど上手く表現出来なくて吃りがでたりするそうです。
でもその吃りは決して子供に注意してはいけないらしいよ。
注意されるからと益々話せなくなるとか。
なのでやはり見守りしかないと思う。
そっとしておこうよ。
あなたは子供の母親じゃないんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧