労災の申請をしたいけど・・・

回答10 + お礼10 HIT数 3401 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/01/09 23:44(更新日時)

スレ違いだったらすみません。

私ではなく、私の母の事です。
母は個人経営店の調理のパートにでています。
二日前に業務中に包丁で、左手薬指の先から約8~9mmを皮一枚残して切り落としてしまいました。
急いで病院にいき、縫ってもらったのですが
くっつかないかもしれない、とにかく動かさないでと言われました。

うちは、お恥ずかしいことに事情があってお金がありません。
治療費も全く払えないんです。
保険証を提示しても、お金は払わないといけない。
だったらせめて、治療費だけは労災申請したいのが実情です。
私は、これは労災に該当すると思うのですが、
母は労災のことを経営者に言うかどうか悩んでいます。
年齢的にも、怪我をしていることも、どこかで再雇用してもらうのは難しい。
今は人が辞めたばかりで、従業員一人と私しかいないから行かないと困るだろう。
それに無駄な出費を嫌がる経営者だから、労災は拒否するだろう。
だから、言ったらきっとクビになる。というのが母の悩んでいる理由です。

それはわかるのですが、
そこの経営者はサービス残業を毎日させています。
給料も、こちらで時給計算をしてみるとどうやっても足りないのですが
明細書がないために、正確なものかわかりません。
(本人が出勤時間をメモに記入して経営者に提出する方式です)
深夜(11~3時)に出勤させても、休日出勤させても手当は一切つかないし、
他にも「ちょっと…」と思うことはあるのですが
今回の怪我の事で、第三者の私も憤りました。

怪我をした当日は、いたのに知らないふりをし、
翌日は、忙しいから午前中は気づかないふりをして
午後に母が痛みと出血で仕事ができなくなってから「どうしたのか」
「二日も休めば痛みなんかなくなる、自分もやったことあるし」声をかける。
それだけです。つまり、大した怪我じゃないから我慢しろと。
経営者ってこんなものですか?
痛みに耐えかねた母がもう一度病院に行くと、
「動かすなって言ったでしょ。もう指、くっつきませんよ」と怒られました。
それから二日間の休みをもらった母は塞ぎ込んでいます。
切った当日から相当ショックだった様で、泣きそうだったのですが…。


会社が労災を適用したがらない、労災を認めるほうが珍しいとも聞きますが
この母の怪我の場合は(世間的には)労災を申請する程ではないのですか?
私は程度は関係なく、申請できるものだと思っています。
指先を落としたくらいで母が騒ぎ過ぎですか?
私は、クビだと喚かれても労災は申請すべき(向こうが突き放すなら労基へ)
と思っていますが
そこまでするには、労働者としてはリスクが大きいですか?
モメてまで労災にこだわる方がおかしいのか
労災を適用したがらない経営者がおかしいのか
だんだんよくわからなくなってきました。


長文で、まとめられずすみません。

No.1730623 12/01/09 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/09 00:17
通行人1 

『総合労働相談コーナー 厚生労働省』で検索して相談してください

No.2 12/01/09 00:22
通行人2 

指、完全にくっつかないんですか?お母様大丈夫ですか?


私なら全然休んで指の保障してもらう。

労災にしてもらえないだろうと予想して話だけはし、労基か弁護士に相談し治療費もしくは足元見てタカくくってる経営者に慰謝料請求する。


人がいいのもほどがあるよお母様。。

No.3 12/01/09 00:36
通行人3 

給与明細を出さないその経営者は、ちゃんとお母さんの雇用保険の手続きをしているのでしょうか?

もしも、していなかったら主さんが労基に訴えても労災は使えません。

その場合は、前レスの方が言うように慰謝料(治療費)を貰えるように動いたほうが良いと思います。


No.4 12/01/09 00:41
お礼

>> 1 『総合労働相談コーナー 厚生労働省』で検索して相談してください >通行人1 さん

ありがとうございます!相談してみます!

No.5 12/01/09 00:47
通行人5 ( ♂ )

>母は個人経営店の調理のパートにでています。


そもそも、そのお店は労災に加入しているのですか?

あやふやな知識で申し訳ないですが、そのようなお店の労災は特別加入の手続きが必要だったように思いますが・・・。

雇用保険については、週の労働時間等もありますし、未加入であっても労災とは無関係ですが。



No.6 12/01/09 00:50
お礼

>> 2 指、完全にくっつかないんですか?お母様大丈夫ですか? 私なら全然休んで指の保障してもらう。 労災にしてもらえないだろうと予想… >通行人2 さん
レスありがとうございます!
“おそらく”付かないだろう、ということなので付かないのでしょう…。
私も休むべきだと思います。
仕事をすると、母が辛いだろうというのもありますが
何せ食品を扱うので、血液が原因で食中毒なんぞ起こしてしまった時には
それこそ大問題ですし…。
前にも書いております通り、家にお金がないものですから
母は働けなくなることが一番怖いみたいです。
とはいえ、そこまで下手に出る必要はないだろうと私も思います!
何としても、せめて治療費だけは請求したいです。

No.7 12/01/09 01:02
お礼

>> 3 給与明細を出さないその経営者は、ちゃんとお母さんの雇用保険の手続きをしているのでしょうか? もしも、していなかったら主さんが労基に訴え… >通行人3 さん
レスありがとうございます!
労災は雇用保険に入っていないと使えないのですね……知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
もしかして、パートの給料は人件費ではなく、
別の経費で落としているのではないかという憶測を立てています。
だから、雇用保険は入っていないのではないかと。

そうだとやはり、慰謝料という形でしか請求できないのですね。
まずは、母が労災を申請できる状況なのかどうか(経営者側がちゃんとしてくれているのか)確認をしてみなければ…!

No.8 12/01/09 01:21
お礼

>> 5 >母は個人経営店の調理のパートにでています。 そもそも、そのお店は労災に加入しているのですか? あやふやな知識で申し訳… >通行人5 さん
レスありがとうございます!
加入をしていると聞いたことはありませんが、
本来一人でも労働者を雇用している場合は加入し、保険料を納めねばならない
となっているので、加入しているでしょう。
他にも従業員はいるし、今は社員も募集中で(パートはもういらんと言っている)
労災に加入していないとは考えにくいのですが…。
していなければ、労基に相談に行くしかないと思っています。

雇用保険は関係ないのですか!
その辺りの知識に明るくないので、よく知らないのですが
雇用保険は関係ないのであればその方が助かります…!

No.9 12/01/09 01:44
通行人5 ( ♂ )

特別加入は事業主自身の事でしたので、お詫びして訂正いたします。

ただ、もし事業所として労災に加入していなくても遡及加入は可能です。その場合、明白な法律違反なので事業主にはペナルティが課せられますが。

経営者と折衝し、経営者側の誠意が見られなければ、労基署や都道府県の労働局に相談すれば対応してくれますよ。

業務上のケガで健康保険を使うのも違法行為になります。



労災と雇用保険は関係ありません。

No.10 12/01/09 01:58
お礼

>> 9 >通行人5 さん
再度レスありがとうございます!
そうですね。
こちらとしても、モメにモメて他の方々にまで迷惑をかけるのは不本意なので
できるだけ経営者の方と話し合って、経営者としての義務を果たして頂きたいと思います。

労働者も知識がないといけませんね……痛感しました。
詳しくありがとうございます。

No.11 12/01/09 10:41
通行人11 

働けないことを心配するなら、お母さんは怪我をおして出勤したりすべきではなかったでしょう。

そこまでの怪我で、医者の言いつけ守らなかったのは何故なのか…目先のことばかり捕らわれて指を失う確率を増やしたのは誰か。

そもそも、そんな給料ごまかされたり給料明細なかったりする店でいつまでも働いていたのが疑問です。

たった2日休んで復帰するんですか?そのままクビになった方が争い易くなりますよ。

個人経営なんていつ潰れてもおかしくないんですから、しがみつく理由がわかりません。

使用人はいなければいないで代わりはきく。今は治療優先にして仕事は休むようにお母さんに強く言って下さい。

No.12 12/01/09 12:37
通行人12 ( ♀ )

自分自身の自爆労災なんだから、謙虚な態度でお願いする。 大抵、労災隠しは労基署に指導されるから使ってくれるはず。
労災事故をおこしてすみません。
だけど、労災適用でお願いしますと事業主に話して下さい。

No.13 12/01/09 20:23
お礼

>> 11 働けないことを心配するなら、お母さんは怪我をおして出勤したりすべきではなかったでしょう。 そこまでの怪我で、医者の言いつけ守らなかったのは… >通行人11 さん
レスありがとうございます!
そうですよね……私もそう思うのですが
とにかくお金がなきゃ生活できない!という焦りがあったのと
そんな怪我で仕事ができないことはない、という職場の空気があったみたいです。
大なり小なり職場の方々も怪我をしたことがあるとその時に言われたそうで
そんな中、明日から休ませてくれとは切り出しにくかったそうです。

家族は、そんないい加減な経理をする店はやめたほうがいいと言っていましたが
まだ勤めて2か月で、丁度他のパートさんが辞めたこともあり
今は辞めにくいと言っていました。
私は(自分勝手ですが)これを機に辞めたほうがいいと思っています。
明日、経営者の方にとりあえず治療のことを話してみると言っているので
とにかく、しばらく休みをもらうようにと念を押しています。

No.14 12/01/09 20:43
お礼

>> 12 自分自身の自爆労災なんだから、謙虚な態度でお願いする。 大抵、労災隠しは労基署に指導されるから使ってくれるはず。 労災事故をおこしてすみま… >通行人12 さん
レスありがとうございます!
その辺りの礼節は、母もわきまえています。
自身の不注意なので、「当然だろう」といった風に労災を迫ったりはしません。
できるだけ穏便に事が運べばと思います。

元々、両親がコンビニ経営者をしていた事をあちらも知っていて
このお店に雇われたときに「経営者をしていたのなら、わかるよね」と
残業時間を書かないことを、母だけに強制してきました。
…従わなければいいだけだと思いますが。
きっと、この労災であったり、例えば雇用保険であったり
面倒なことが起こっても言ってくるな、という事も含んでいるのだろうと。
邪推かもしれないけれど…。
母の言う“その経営者の人柄”だけで考えるとすれば
恐らく渋られ、適用後は嫌がらせに走るのではないかと思いますが
できるだけこちらも誠意をもってお願いし、想像通りにならない事を信じます。

No.15 12/01/09 21:00
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

労災と雇用保険は別物です。

No.16 12/01/09 21:18
お礼

>> 15 >みゃん さん
レスありがとうございます!
そうですね、今回ご教示頂きました。

上記の「例えば雇用保険」は、今回の事にかかるものではなく
「もし今後雇用保険に入れてほしいと思っても、言ってくるな」ということも
含んでいるのだろう、という話です。
紛らわしくてすみません。

No.17 12/01/09 21:52
通行人12 ( ♀ )

嫌がらせにあっても労災適用にしてもらうべき。
うちも自爆労災あったりするけど、元請けに頭下げてお願いしています。
自社労災は使えない場合が多いので。
今はペナルティが酷くないし、労災隠しが発覚すると新聞沙汰になります
これを機会に残業代も話してみては?
うちは自爆労災死亡事故を経験したから、なんにも隠したくないです。
残業代も創業から一円も削らずにやっています。
働いてくれる人がいるから成り立つんですけどね。

No.18 12/01/09 22:02
お礼

>> 17 >通行人12 さん
再度レスありがとうございます!
そうですよね、何度も母に強く言っています。
仮に、嫌がらせにあったら辞めるしかないでしょうが
それはそれ、これはこれです。

今は新聞沙汰ですか!それは知りませんでした。
残業代は、自分で申告する形ですので難しいかなと思っていたのですが…
それも話してみないとわかりませんね。
創業時から削っていないというのは、すごいですね…!
今ではそれが普通なのか、それが珍しいのか、なんだかわからなくなってきます。

 >働いてくれる人がいるから成り立つんですけどね。
久しぶりに、この言葉を見ました…。
働いてくれるから、雇ってくれるから、この心を忘れないようにしたいです。

No.19 12/01/09 23:26
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

労災適用を要求したらクビ、なんていうのは完全に違法ですから、もしそれで解雇されたなら労基署へ訴えれば勝てます。

サービス残業も同様です。その[ビル]、相当問題アリですね。「全部労基署に持ち込むぞ」って脅してみましょう✌

No.20 12/01/09 23:44
お礼

>> 19 >みゃん さん
再度レスありがとうございます!
労災要求でクビにされたら世の中たまらないですよね…。
これが原因で解雇された場合は、労基に行って相談することも考えています。

とはいえ相手も経営者歴が長く、
もめると労基だなんだと話がもつれるのはわかっているはずなので
きっと直接「やめてくれ」とは言わないでしょうね…。
辞められたパートの方も、経営者に陰で嫌味を言われ間接的に嫌がらせをされて
耐えかねて(丁度母が入ってきたのもあって)辞められたそうです。
…それが始まったのは、勤務時間を残業含めて書き始めてからだそうですが。
その対象が母になるのだろう(今は母しかいないので)と。
自分から辞めます、と言う様に持っていくのだろうなぁと思うと
母が気が重くなるのも、わからないでもないのです。
この間も、危ない人たちと付き合いがあると自慢されたそうですし…。

とりあえず、話にならないようであれば
行く先は労基という事になってしまいますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧