注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

旦那といると消えたくなる

回答3 + お礼0 HIT数 1239 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
12/01/28 18:36(更新日時)

結婚して半年…旦那といると消えてしまいたくなります。
簡単に離婚なんかするべきじゃないし、まだ結婚して半年…辛いです。

もうすぐ子供も産まれるのに、旦那といると消えたくて堪らなくなることが多いです。
治っていた過換気も再発して余計に辛いです。

デキ婚で、半年でこんなの情けないし、頑張らなきゃと思いますがどうしたら良いか分かりません。

今は、里帰り中ですが旦那からの電話さえ苦痛になってきました。
このまま二度と会いたくないとさえ思ってしまいます。

たぶん心の持ち用だと思うので、前向きになれる考え方をアドバイス下さい。


私が選んだ相手、デキ婚だから、などは分かりきってますし、それでは解決できなかったので控えて貰えると助かります。


No.1740052 12/01/28 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/28 10:23
専業主婦さん1 ( ♀ )

ご主人の言動?金銭感覚、性格、癖、セックスレス、どの部分が辛くなったのですか?

具体的に書いて頂かないとよくわかりませんよ?(^_^;)

No.2 12/01/28 11:47
通行人2 ( ♀ )

私も現在妊娠9ヵ月の者です。

私は、出来婚ではなく、夫婦円満ですが、主さんのスレを読んで、ホルモンバランスのせいかな?と思いました。

一時的な気持ちだと思いますので、気を楽にマタニィティライフを満喫しましょう☆子供生まれたら、忙しくなりますよ♪

No.3 12/01/28 18:36
通行人3 ( ♀ )

独身、しかも入院中な私にはうらやましい悩み…

すみません💦


縁て容易に結びつくもんじゃないし…


もし旦那さんを失ったら?

そう考えてみては


当たり前な存在って、いるときは横柄になってしまったりするけど…(笑)失ったら
悲しいですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧