注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

私の動物に関してだけの不思議な能力❓

回答15 + お礼16 HIT数 3280 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
12/02/06 13:44(更新日時)

悩みというか なんというか…

昔から私の動物に対する不思議な力を聞いて下さい…

まず前置きなんですが…

小さい頃から動物が大好きだった私の身の回りでは不思議なことが沢山ありました…
数えきれないほどの悲しい経験の中からいくつか話をすると…
私がまだ幼い頃
ゴミ袋が黒かったのですが 母親に頼まれゴミを捨てに行くと、一つのゴミの中から 『クゥーンクゥーン』と仔犬の泣き声が… 慌ててゴミ袋の一つを開けると 既に冷たくなった黒い仔犬がいました…
袋を開けるまで泣き声が聞こえてて開けた途端ぴたりと止みました…
慌てて抱き締めて連れて帰り親にこの仔犬生きてる…と見せると『どう見ても死んでる』と… 今死んだにしてもこんな冷たいわけないと… 確かに横たわった状態で硬直してた感じでした…
私は雨の中 大泣きしながら父親と庭に仔犬を埋葬したのですが…
それから動物の叫び声が聞こえるようになり 休工事の立ち入り禁止の工事現場から物凄い声がして友達と(友達は全く聞こえて無かった)声の方に向かうと なんと釣り糸?のようなもので木に吊り上げられ耳と尻尾を切られ薄目で生き絶えたとら猫が居ました…
その他 鳴き声のするほうへと動くと必ず死体があるのです… 中にはまるまって亡くなったであろう白骨化した死体もありました…
どうせならこうなる(死ぬ前に)前に助けてあげられないだろうか…と今まで悩み続けてきました
が、昨日の出来事がありまた違う力が私には出てきたようです…
前置きが長くなりましたが… 続きます

No.1742211 12/02/01 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 12/02/01 17:58
お礼

一週間ほど前から家に猫の鳴き声が私にだけ毎日聞こえており 旦那も娘も私の能力?を理解してるので『おいおい家の下にでも猫が死んでるんじゃないか?』と旦那が 言うのですが その声が至るところで聞こえるのです…
でも死体は発見出来ず…

そうして一昨日の夜 家族で猫を飼ってる夢を見ました… 真っ白な猫が印象に残ってて驚くことに夢の中で私が『この子のこえだぁ~』と言ってました…
そして昨日 転た寝で見た夢が鮮明で 夕方に買い物に出た時に 血まみれの猫を私がひきそうになるという夢でした… あまりにもリアルで怖くなりましたが 幼稚園の迎えもあり出ないといけません…
その帰り買い物をして走ってる最中 ずっと夢のことを考えドキドキしてました…
すると 私の前の前を走った車が猫をひき スリップして雪に突っ込んで動けなくなり 前の車は上手く交わして 私は車間距離をとっていた為 止まることが出来ました…
ひかれた猫は血だらけで何とか動こうとバタバタしていて真っ白な道が血だらけになりました…

夢の事が思い出され私のコートで泣き叫ぶ猫を病院に連れていきました…
案の定 飼い主でないのならと安楽死をすすめられました…
が… 夢で見た白い猫でした… 治療費15万 旦那に話したら安楽死をさせたほうがよいと… でも麻酔で寝てるはずの猫が鳴いていました…
私の貯金から払うことにしました…
先生が同情をしてくれて15万かかる手術を10万にしてくれました… さっきも会ってきましたが今は入院中です…
主人はぼそりと 『今度は助けれてもお金がかかるな…なんだか怖いな…』と言ってました…

正直 一人ではないので ほっておけない性格の私にはこれから頭抱える能力?となってしまいました…
多分 この猫ちゃんも 旦那を説得し家でかうことになると思います… が旦那曰く夢の通りに動くと これからも 同じようなことが沢山起きてしまったらシャレにならんと言ってます…

とりあえず 悩みは沢山ありますが助けた猫ちゃんは夢の通りに家で飼ったほうがいいのか悩みはじめました…

私は飼いたいのですが 夢の続きがまだあるようでなんだか怖いのです…
いいことならいいのですが…

長々すみません

以上のことは釣りでもなんでもなく真剣な悩みです…

どうしたらいいのか皆さんの意見を聞いてみたいです

No.4 12/02/01 18:01
お礼

1さん
有難うございます…やっと打ちました

こういう展開です…

No.5 12/02/01 18:03
お礼

2さん
有難うございます…
人には全くこういう能力?はありません…

No.8 12/02/01 19:03
お礼

6さん
有難うございます…
難しくてよくわからないですが…

つまり自分で当てはめてるということでしょうか…

スレに上げたのは極一部でまだまだ書ききれないほど信じられない出来事があります…
普通に生きていて動物に限定されるのは何故ですか?

小さい頃の犬の記憶からは鮮明に覚えており 両親曰く2歳後半くらいから私には動物に対しての不思議な行動が目立っていたそうです…

そんなに偶然ってあるもんですかね…

考え過ぎで済むならいいのですが…

No.9 12/02/01 19:17
お礼

7さん
有難うございます…
もっと早くに助けることが出来たら…
と願い涙していた自分にとっては助ける状況が出来て嬉しいです…
が…
人として親として家族を犠牲にすることは出来ないです…
命は大切です…
なんとか家族が犠牲にならない方々を考えてみたいと思います…
夢では楽しそうだったのでづっとそれが続くことを祈りたいのですが…

No.11 12/02/01 22:34
お礼

10さん
有難うございます…
親身になってアドバイス下さったことに感謝します…

余談ですが
私が3歳になってすぐの話です
実家で飼っていた犬がいたそうですが事故死しました…
亡くなる前の日の夜、急に一緒に寝ると言ってずっと離れなかった私を両親が見兼ねて寝かせたそうですが朝になっても離れず 泣く私を無理矢理引き離して父親が散歩に連れて行ったそうです
そして散歩の最中に朝、飲酒運転の軽トラックに突っ込まれ 犬は父親をかばうように前に出て即死 父親は足首骨折だけですんだそうです…
父親は 未だに足首が不自由です
3歳になったばかりなの小さい子があんなに哀しんで大泣きするなんて… あの時無理矢理散歩に連れて行った罰だな…と 未だに後悔しているとよく聞かされました

動物は感情を言葉では表現出来ないため 10さんのおっしゃる通り常に自分が助けれる命があればと思ってしまいます…
広く見れば無理なのはわかっているのに…
おっしゃる通りです…

参考にしたいと思います


No.15 12/02/01 23:34
お礼

12さん
有難うございます…
🐶一匹 😺八匹ですか?
動物を大切にして可愛がっていらっしゃるのですね…

私が感じれるのは 既に息を引き取った動物が殆どで今回みたいなことは初めてでした…

今も病院で鳴いてる猫の声がしています…
痛いのでしょうか
寂しいのでしょうか
私は そこに呼ばれるだけで助けれたことは今回だけです…

どうせならそうなる前に助けたいですね…

No.16 12/02/01 23:55
お礼

13さん
やぶんに有難うございます…

優しい方ですね…

私も震災のペットの受け入れをしようとしましたが 旦那に拒否られました…
旦那は一緒にいて私のことを理解してくれる数少ない理解者ですが 逆にそれをわかっているので意見は厳しくなります…
13さんは家庭を犠牲にしてしまったんですね…
辛いですね…

わかります…
お金かかりますし まずそれが成り立たないと駄目ですよね

今回助けた猫ちゃんも入院 1日4500円だそうで いつになったら退院出来るかな…
私の貯金で何とかしたいし 主人には迷惑かけたくないのが本音です…

なんとか白い猫ちゃんが元気になって我が家に笑顔をもたらすことを祈ります

No.19 12/02/02 00:35
お礼

14さん
やぶんに有難うございます…

確かに今まで動物にかなり振り回されてきたかもしれません
死体を見る度辛くて悩みましたし…

ただ今回 生きた叫びをきいて、命を救うことができて今必至に生きようとしています

今までのこと これからのこと 猫の鳴き声をききながら考えていました…

あまり意識しないで気楽に生活出来たらいいのですがね…

少し訓練?が必要になりそうです…

No.20 12/02/02 00:47
お礼

17さん
やぶんに有難うございます…

ほんとに動物はいろんな意味で人間と同じくらい大切な生き物として扱わなければならないと私は思います…
なのに今まで見てきた中で何故こんな死に方をしなきゃならないの?と思う死体が沢山ありました…
明らかに人の手が加えられ 私が見つけ出さなければ一生見付からないようなあり得ない場所にいた死体…
今 メールを打ってて私も涙が止まらないです…

17さんの優しい気持ち 伝わりましたよ…
泣かないでくださいね☺

No.21 12/02/02 00:59
お礼

18さん
やぶんに有難うございます…

神様が 与えてくれたのですか…

嬉しいような悲しいような…

動物達が 私に最後伝えたかった姿なんでしょうか…

神様は私にそれを見てなんらかの行動することを願っているのでしょうか…

私には お線香あげたり 食べ物を供え手を合わせたあと 埋葬するか 共同墓地に連れていくことしか出来ませんけどね…


神様が与えて下さったのなら もっと何かしなきゃですね…

No.24 12/02/02 09:14
お礼

22さん
お早うございます…
凄いゆきで朝四時から旦那と雪掻きで今一段落です💦

アドバイスありがとうございます…

雪掻きをしながら旦那と今までのことや今回のことをずっと話してました…
旦那はいろいろと話してるうちに 難しい顔をしながら猫を家で飼うことを理解してくれました…
子供達に話したら大喜びです… 『お金も雪で事故ったと思えばたいしたことない! 俺だったらきっと猫をよけきれずにどっかに突っ込んでるはっ(笑)』と笑いお金は家の雑用貯金からだそう…と
次にまたなんかあったらその時考えればいいと…

子供達は大雪の為お休みさせて 旦那も大雪の為 臨時休暇の連絡が入り これから家族みんなで猫ちゃんのお見舞いに行きます…
メール打ってる横で旦那と子供達がこんな会話をしています…
『(子供達)名前なんてちゅけようかなぁ…(旦那)白いからシロだろ…(子供達)犬みたいだよ…あっ、白くて雪みたいだから雪ちゃんだ!(旦那)男の子かも知れないんだぞ…(子供達)だったら雪くんだよ…(旦那と私)あぁそうだね…(子供達)でも絶対雪ちゃんだよ😃』
と 最後の子供の言葉が気になりましたが (メスとわかってるかのような)朝からこんな会話で盛り上がってました…

二日間がやまだと言われ今日詳しい話を 皆で聞いてきます

退院したら家で幸せに暮らせるよう精一杯愛情を注ぎます…
とにかく 私達の元にきたのは偶然ではなく必然的な出会いだったのですね…

お互いに…

そう思うとなんだか泣けてきますね…

ありがとうございました…

No.25 12/02/02 09:24
お礼

23さん
お早うございます…
そしてありがとうございます…

私に与えられたお役目…

ちゃんと果たせるようこれからも家族や回りの協力を得て助けれる命があればなんとかやってみたいと思います…

ちゃんとアドバイスしてくれてますよ…
嬉しかったです

No.27 12/02/02 12:30
お礼

26さん
ありがとうございます…
津波の予知ですか?
凄いですね…

確かに あのような出来事を予知出来て
助けたいと思っても一人では何も出来ず 祈るだけしかないですよね…

26さんの力は私よりも大きな力があるようです…
なんとか活かすことが出来ないですかね…

先程 雪ちゃん(猫の名前で女の子と判明)に会いに家族で行ってきました…
まだ動くことが出来ず点滴をしていて まんまるのかわいい目だけがキョロキョロと動いてました…
身体中包帯やテープ?などでとても痛々しく 骨折と内蔵の損傷の他になんとお腹に二匹のあかちゃんがいたことが判明しました…
残念ながら二匹とも助けることが出来ず 子供も産めない身体になってしまいました…
きっとお腹の中の子供達が身代わりになったのだと思います…
家族みんなで笑顔で雪ちゃんに話しかけてあげようね… と話してきたのに 話を聞いた旦那と私はかなりテンションが下がってしまいした…

病院の方が『雪ちゃんは子供達から命を受け継いだんだと思いますよ… 今度は雪ちゃんがあなた方家族を守るんです…』と…

思わず号泣して帰ってきました…

No.29 12/02/02 23:30
お礼

28さん
有難うございます

お返事が遅くなって申し訳ございません…
28さんも心優しい方なんですね…
ずっと命と向き合ってきた方なんですね…✨


雪ちゃん…
夕方また会いに行って来ました…
元気ですよ☺と 言いたいところですが正直まだ横になったままなので不安はあります… が絶対良くなると信じてるので 早速 ホームセンターにいき一式揃えて来ました…
因みに手術で丸裸の雪ちゃんが風邪をひいたら可哀想だと子供に言われ熊の着ぐるみみたいな洋服を買わされました… 値段にびっくり!
私が普段着ている服より高いです

でも 記念としてかいました…
想像したら可愛くて思わず顔がほころびました…

雪ちゃんの心配有難うございます

きっと早く治るはずです☺



ここにきてアドバイスいただけてもやもやも晴れました

No.31 12/02/06 13:44
お礼

18さん☺

気にかけてくれしいです…

雪ちゃんは点滴がとれてまだやわらかいものしか食べれませんが 今日から自力でご飯を食べ始めましたよ…

毎日お見舞いに行ってますが 最近は私の顔を見ると 鳴いて喜んでいるようです…
いつも話かけていますが黙ってこっちを見詰めています…
何を思っているのでしょうかね
心まではよめませんが なんか雪ちゃんも話かけたそうです…
因みに 雪ちゃんは頑張って危機を乗り越えあとは傷が治るのをまつだけです…

一応検査をお願いしたら猫エイズも白血病もなかったのですが カエルにしかいない?寄生虫がいて、それについては食事の時にのませている虫下しで直ぐに治るそうです…
過去に人に飼われていたのかどうかはわからないが少なくとも カエルを食べて生きようとしていたのだから今は野良猫なんじゃないかと 先生がおっしゃってました… 安心してうちで飼えます

心配して下さってほんとに有難うございます 雪ちゃんの写メでも載せたいですが 無理みたいで残念す…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧