注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

職場のババア

回答8 + お礼1 HIT数 3047 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
12/03/04 17:18(更新日時)

「今日1日イライラして あちこちに当たってたけどわかった?」

と 職場の オバサンに言われて

「全然わかりませんでした」

と答えたら

「わからなかったでしょ〜?」

と返ってきた😲


いやいや

またいつもの八つ当たりか〜

と思って 聞き流してたけど 本人は 気づいてないと思ってたのか・・



機嫌悪いとトコトンまわりに当たり散らすオバサン・・


今日仕事中にそのオバサンが、何やら作業してて、
「修正テープない?」
と聞いてきたから渡したら、
「これ出ない💢」
と言うからわたしが試しに使って見せたら
「わたしが使うと出ないの!?💢ほかにない!?」
と言い出し、
「さっき通販で頼みました」
といったら、
「さっき!?」
と言い出し・・

だいたい修正テープ使うのなんて月に一回あるかないかだろーが

しかもまだ残ってるし 液体のもあるよ?



その後、その作業は自分のマンションに貼る貼り紙だと判明。


上の階の部屋から水漏れしてて 大屋さんが業者呼んで直してくれたお礼の文章を書いて貼っておきたかったんだとか。

そういえば、数日前に電球も変えてもらえると言ってたので、
「電球は変わりましたか?」
と聞いたら、
「はっ?💢」
と言われ、
その後、
「・・あっ!変わりました〜😄」
と返ってきた。

ほんとわからん人だ。


イライラしたら 意識的にも無意識にもまわりにこまめに当たる習性があるらしい。

No.1757706 12/03/02 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/03 02:08
OLさん1 

そのオバサン、知らずして、迷惑な生き方ばかりして来たんでしょうね。
嫌な思いしたから、今度は、仕返しに八つ当たりの人って居ますよね~。そーゆ人って、何ひとつとして、人生、学んでないんですよ。
世の中、同じオバサンでも、優しくて、人当たりのいい人も居るのに、矢張育った環境に問題あるのではないかしら。
ハッキリ言って迷惑極まりないですね。 可愛そうですが、相手の立場になって、物事を見極める事が出来ない脳みそなんですょ。
何処の職場にも、2、3人は居ますよね。
たかがパート位で威張る人って、何なの~狭い世界で威張るな💢👊💢

最低限、そんなオバサンには、なりたくない!

No.2 12/03/03 02:48
通行人2 

そんな事でいちいち腹立てんなよ。

No.3 12/03/03 03:06
経験者さん3 

井の中の蛙…

弱い犬ほど…

猿山の大将…

さて、どれでしょうか?シンキングタイムは2秒。
どこにでも生息しているよ、そういうのは😓

No.4 12/03/03 03:08
経験者さん3 

ごめん…続きです。見付けやすいが倒すのは困難…いや、ほぼ不可能。ある意味では無敵ングです。

No.5 12/03/03 04:32
OLさん5 ( 20代 ♀ )

とっても共感です。

仕事に関係ないとこで気をもまないといけない、かなりストレスですよね。


でも、仕事キッチリ出来るから許されてるんですよね。


いいところだけ見習ってます。

No.6 12/03/03 04:55
通行人6 ( ♀ )

別に… な感じですね

変なオバサンはどこにでもいるし

うちなんて更年期様だらけ…
気にしていたら、やっていけないです。
その人は、構ってちゃんなんですね。
仕事をして、お金を貰いに来ているはずなのに。

あと、電球は
変える
のではなく
替える ものです💡♪

No.7 12/03/03 06:40
通行人7 

オババに限らず、どこにでも居るわよん!
そんな奴は放置するしかない!

No.8 12/03/03 07:56
お礼

皆さん コメントありがとうございます😳

ちなみに 同じような年齢の方でも 素敵なかたはたくさんいらっしゃるので、オバサンだからとかそういう意味ではないので誤解がありましたら ごめんなさい😣


その人いわく
「わたし生理あがったのも更年期もすごく早かったの〜😄」

だそうで、更年期はとっくに過ぎてるらしいです。

人の行動にはとやかく言うくせに自分自身は常識がない事に自覚がない😲


わたしはこうはならないようにしようと思います✨✨

No.9 12/03/04 17:18
OLさん1 

仕事は覚えれば、誰にでも出来る可能性は有りますが、人間関係は、その人の性格を見極める事が、難しいですよね。
何かと嫌味な人。見下す態度。その人も最初は新人だったのに、長い年月だけの勤務で、ベテラン気取り。きちんと指導も出来ないのに、八つ当たり…まさに、初心を忘れた取扱注意人物✋。深入りしなければ、一番いいのかな。
愚痴と苛めのベテラン程、面倒で鬱陶し人間は、マジ要らない‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧