注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

義母と息子と旦那

回答9 + お礼2 HIT数 7571 あ+ あ-

専業主婦さん( 37 ♀ )
12/03/20 14:14(更新日時)

義母のことです。

私には、今度一年生になる息子がいます。
そして、義実家が今度入る小学校の目と鼻の先。
義母は、孫命の人。

その義母が息子に 「朝ママに、👵の家に寄るって言って出ればいいよ。それで、寄ってけば従兄弟と遊べるし帰りは車で送るからね」と言ってくれたようで、家→学校が結構遠いので、Lucky🎵と息子はその気になり…
もともと、義妹が自分の息子を連れて離婚を疑わすほど入り浸っているので、うちの子とその従兄弟を遊ばせたいのか 義母妙にうちのを預かりたがるのもうざい。
校門から出て、通学路から大声出せば聞こえるような場所。
そこから、従兄弟いるからおいで~🎵なんて言われたら息子も行くでしょう。
従兄弟は1コ下。学区もほんとは違う。。
私は放課後、同級生と約束できる子供にしたい。。

勝手な義母の希望をこっそり息子に言う、腹黒さが許せなくて、また、私はこう思うので、👵の考えには反対で困ってる。
通学路中に、👵に誘われたら😥
と思ってる
って旦那に言いました。
旦那も賛同してくれた。
👵に一言言ってくれるって。。
でもなんて言ってもらったらいいんでしょうか❓
角が立つと、田舎だけにめんどくさそうなので余計言葉を選んだほうがいいかと悩んでます😥

今は、義妹に会いたくなくて、また義母にその話をされたくないので、近くですが疎遠になっています。

タグ

No.1765209 12/03/18 02:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 12/03/19 01:46
お礼

皆さんありがとうございます‼

旦那に、寄り道は禁止だから~って感じに言ってもらうことになりました。
皆さんのアドバイスのおかげで、旦那とも揉めずに済みそうです。

登校班が始まる時、他の子やお母さんに一緒によろしく って言っとくことも実行しようと思います‼

息子にも何度も言い聞かせています。


第一子で不安だったけど、登下校のことなんか見えてきました🎵
ありがとうございました‼‼

No.11 12/03/20 14:14
お礼

続きです😁

解決しましたが、その後です😁
この話を私の母に愚痴ったら、「あ~、前に『私(義母)がばぁば家(義母宅)に帰り寄ってけば🚗で送るよ🎵って 〇〇に言ったんだけど…』ってお義母さんが私(母)に言ってきたから、即、『そういうのダメじゃない?』って答えたけど何❓また❓❓」
って普通に言ってきました。


さすが母😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧